
きょう、新聞配達中に虫を吸い込んでしまったようなのですが
(当初は気づかず。十数秒経ってから何かが、明らかに、胸の中で蠢く感触。
周囲には虫が何匹か飛んでいました)、
その後、お茶を飲んでみてもパンを食べてみても、胸の違和感が消えません。
肺のほうに入ってしまったのでは、と不安で仕方ありません。
どうも、違和感を感じる部位が、これまで何かを(消化器系に)誤飲したときと、
違っている感じがします。
咳き込むなどということはまったく無く、息苦しさも特に感じません。
深呼吸などしてみても、とくに違和感が際立つということもありません。
当初の数十分間はなにかが胸の中で動くような感触がずっとしていましたが、
今は右胸の上の辺りの微妙な違和感が、定着している状態です。
肺に入ったなら、ふつう咳き込むなりなんなりするだろう、とは思うのですが、
最初、吸い込んだことにも気づかなかったほど、すぅっと入ってきたものですから、
一気にひどく深いところまで入ってしまったのでは、などと、
不安で仕方ありません。
胸の中で虫が動く気持ち悪さが、気分を妄想的にさせているだけかも知れませんが……。
ど素人の取り越し苦労でしょうか?
お詳しい方の見解をお聞かせいただきたく存じます。
よろしくおねがいします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
医療機関の人間ではないので、参考程度に。
まず、肺には入らないと思います。
入っても胃でしょうね。
なので、ちょっとしたタンパク源を接種した程度に考え、
気にしなくていいと思いますよ。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>ちょっとしたタンパク源を接種
今までも何度か配達中に虫を食べてしまったことはあるんですが、
どうもぜんぜん感触が違うのが怖くて……。
腹じゃなくて胸の中を動き回られる感じというか。
今回たまたま、これまでになく元気な虫くんで、
お茶とアンパンの攻撃にも踏みとどまり、数十分間食道ら辺を活発に動き回っていただけなのでしょうか。
ちなみにここ2時間ほどは動きはなくなりましたが、
違和感はほぼそのまましっかり残っています。
「胸骨の真ん中の右側」くらいの、けっこうな高い位置です。
No.1
- 回答日時:
>肺に入ったなら、ふつう咳き込むなりなんなりするだろう
します。(かなりのお年寄りでない限り)
>胸の中で虫が動く気持ち
胃の中に入って生きていることは出来ません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>胃の中に入って生きていることは出来ません。
配達中数十分間、ずーっとごろごろと動いていたのです…。
胸の中をずーっと(「腹」という感じではないんです、ぜんぜん)。
今は動きさえしないものの、違和感が変わらず残っているのですが、
ただの名残で、本体は既に胃の中に落ちてるとかなら嬉しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胸にあるできもの
-
仰向けになると胸がなくなる(...
-
胸を大きくする方法を教えてく...
-
くしゃみなどの衝撃で胸の真ん...
-
胸が痛いときってありますか?
-
虫を吸い込んでしまったのです...
-
ジェットコースターに乗ると苦...
-
胸の先つねると白いのが出る 妊...
-
心臓の下の脇腹よりのところの...
-
背中の右側が痛い
-
肩が痛くなる
-
左胸の下が痛い
-
足のくるぶしあたりに石灰が出...
-
過敏性腸症候群の痛みはどのく...
-
右の太もも(膝からと足の付け...
-
肩・首の凝りで気分が悪く、胸...
-
胸部の痛みは何科ですか?
-
左のあばら骨(みぞおち付近)...
-
右下腹部の痛み 何科に行けば...
-
右肩が痛み、同時に右親指がし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報