
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今は株券がない会社も多いのでこの辺りが非常に困りますね。
まずはその友人に言って株主名簿をもらいましょう。
そこに名前が載っていれば大丈夫です。
後はちゃんと毎年株主総会の時期に株主総会の話をしましょう。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
その友人(社長)に聞いたら株主名簿も特に作っていないと言われました。(ほんとみたいです)それは法的に作成義務がある書類でしょうか?それとも会社が任意で作成するものでしょうか?
定款には株主が記載されているようですが、定款の写しを請求できる権利はないようですし、どうすれば株主の権利を証明できるか疑問です??
No.2
- 回答日時:
株主名簿を作ることは株式会社の義務ですし、株主は株主名簿を請求する権利があります。
(会社法121条~122条)
また株主総会の案内が来なければ、株主総会はどうなっているのかをちゃんとたずねた方が良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 新卒でベンチャー企業に就職しようか迷ってます 現在大学3年生です。夏のインターンで色々あって社長に声 3 2023/03/01 04:19
- 株式市場・株価 会社役員解任について質問です。 ①役員兼株主を解任した場合、その役員が持っている株はどこに行くのでし 1 2022/10/04 09:15
- 日本株 【東証が上場企業に対してPBR(株価純資産倍率)を1倍以上にするように勧告しており、自社 1 2023/05/19 19:53
- 経済 自分や家族らの必要な物や買いたい物を買ったり外食等のサービスを受けても従業員労働者に回る 1 2022/08/27 10:18
- 株式市場・株価 【上場企業は株式を5%以下しか保有していない小株主の個人情報は知らない】そうですが、 4 2023/03/02 19:17
- 医療・安全 農業×医療=遺伝子組み換え(GM作物) 3 2022/10/31 08:02
- 人事・法務・広報 扶養認定の事業者の証明について 5 2022/09/08 22:35
- 日本株 バブル期の日経平均株価の最高値は1989年の年末の終値で3万8915円87銭で、史上 5 2023/05/21 15:54
- 会社経営 小規模企業の個人保証について 2 2023/04/19 05:33
- 法学 全部取得条項付株式の取得と引換えにする株式の発行 申請書について 1 2022/12/21 17:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株主が1人の場合の株主総会
-
端数がある資本金について
-
株公開による資金の調達は最初...
-
決算書(案)の「案」はなぜ付...
-
出張後そのまま旅行観光だめで...
-
英文帳票で単位:百万円てどう...
-
予算比と達成率の違いとは何で...
-
友達の会社が自宅から最寄駅ま...
-
予算比・前年比の略語
-
1泊2日の出張、2日目の日当は日...
-
回次
-
バイト先を辞めたいのですが、...
-
経審や決算報告書の千円未満の...
-
予算に消費税は通常含まれますか?
-
総会で承認された決算・予算案...
-
「インボイス」ゴルフコンペの...
-
財務諸表などのよく使う表現で...
-
自治会の前会長の会計報告を修...
-
バイトの交通費に駐輪場代は含...
-
内部統制について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
端数がある資本金について
-
株公開による資金の調達は最初...
-
株主が1人の場合の株主総会
-
【会社の法律】「授権資本」と...
-
有価證券報告書と事業報告書の違い
-
ストックオプションの上限を教...
-
新株式発行届出目論見書の書き方
-
社外取締役は、その会社の株式...
-
ワラントのメリットって?
-
物言わぬ株主を、企業はどうや...
-
取得系の株式の対価が新株予約...
-
キャピタルゲインの問題(過去門)
-
株式会社
-
株式の相互持ち合いについて
-
設立時募集株式の引受人が所定...
-
株価下落で大騒ぎする理由が分...
-
増資する際の株価は自由に決め...
-
株価が下がるとなぜ企業は困る...
-
株式会社を設立する時のお金は...
-
株式の店頭公開と上場の違い
おすすめ情報