dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が父からDVにあってます
少しでも注意などするといつも暴言(「働かないくせに」「金渡さないぞ」「俺の言うけとはいはい聞いてれば問題無いんだ」「死ね」「出てけ」など。)ばかり言い出し話にもなりません。
ですがいつめは滅多に無いのですが暴力が出ました。母を何回も蹴りました。
私はなにか万が一のために証拠として蹴って暴言吐いてるのをムービーを撮影しときました。
立派なDVだと思いました。
私には暴言だけで暴力は前に一、二回しかありません。
前々から我慢してきましたがさすがにもう限界な気がしてきました。母は私を気づかって「大丈夫、ごめんね」しか言いませんが大丈夫には見えません。
離婚はお金の関係で無理だと言っていて 「私が、お願いしなきゃ…」と言ってます。父はいつでも離婚してやる、出てけと言ってます。
母は離婚する気が無いみたいですがこのままでは母が心配です。そのうち精神病とかにもなってしまいそうな気がします。でも私はまだ高校生でお金もかかるし離婚したらお金が大変なのも目に見えてます。
母を助けたいです。
どうしたらいいのでしょうか。
そのうち殺されるんじゃないかびくびくします。
私は今高校2年生です。
家で働いてるのは父だけです。

A 回答 (8件)

 他の回答者さんと重なるのですが、まず住んでいるところの市役所などに行ってください。



 質問者さんが書いた内容をくわしく相談窓口にお話してください。

 ちなみに私の町では、市役所以外にも無料で相談できる場所がいくつかあり、「男女共同参画センター」では、匿名でも相談や個別カウンセリングをやってくれます。

 DV被害者であるお母さんは、間違いなく「自分が悪い」と思っています。

 加害者はたいてい100%同じような事を言います。

「俺をこんなに怒らせるようなことをしたお前が悪い」

「お前は人間のクズだ」

「お前のような奴は、世界中どこへ行っても誰も相手になんかしないからな」

「俺はご主人様だぞ。口答えなんかするお前のほうが頭がおかしい」

「文句があるなら今すぐ出て行け」
 
 そして、こういう加害者の皆さんは他人の前では仏様のようないい人である場合もあります。

 その場合、事情をまったく知らない他人から「何であんな優しいお父さんなのに反抗的な態度をするの?あなたのほうがおかしいんじゃない?」

 というふうに、被害者のほうが気ちがい呼ばわりされたり、責められたりすることもあります。

 残念な事ですが、プロの弁護士や裁判官でさえ、DVに無知な人はたくさんいます。

 だからたまたま相談した人にわかってもらえなくてもあきらめず、とにかく可能な限りたくさんの情報を集めてください。

 市町村の図書館にもDV関連の本があると思いますので、まずは借りて読み、その本を書いた人たち、その団体、その法律事務所などにも問い合わせや手紙相談などを打診してみてください。

 その際、高校生である事を告げて、無料かお小遣い程度の手ごろな価格で相談に応じてもらえるかどうか、確認を取るのをお忘れなく。

 くれぐれも「私がお父さんの心を治そう、お母さんを救おう」ではなく、「こういうケースに強い人に助けを求めよう」っていう立場のほうが質問者さんもふくめ安全だと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

父も同じこと言います
父は典型的なDV男ですね…
一度相談に行ってみます
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/13 20:45

お母さんがもしそんなお父さんでも好きなら仕方がないかもしれませんが愛情はなくお金のためだけならはやく離婚、もしくはひとまず離れて住むほうがいいと思います。

私の両親も離婚しておりその理由が父親が働かずアルコール依存であり(病院に行って診断名がおりた状態ではありませんが)子供に躾という名目で暴力をふるっていました。

10年ほど暴力にたえましたが改善はなく何度も家をでて親戚のおじさんおばさんに助けてもらいました。あるときに母が「このままでは兄弟3人で父親を逆に殺してしまうのではないか?そんなことがあれば子供の人生が終ってしまう」と危機感を抱き離婚を決意したそうです。離婚をしぶっていた父親に離婚届けを勢いで書かせてようやく成立しました。

離婚したとき高校1年、弟が中学3年でした。お金がかかる時期でした。そしてそれまでの生活の借金もありました。母はパートで必死に働きまた役所で申請し生活保護もうけれるようになりました。それでも家族4人で手が痛くなりながら内職もしました。子供3人は高校、専門学校、大学それぞれが奨学金をかりながらアルバイトして卒業しました。私はもうすぐでようやく奨学金が完済します。今は子供だった私達も成人し生活保護はないです。大学まででた弟はまだまだ奨学金の返済があり苦しくまた母を支えており給料のほとんどを自由につかうことはできません。それでも今はとても幸せです。

ものすごく経済的には余裕はないですがそれでも父親のいない生活は平和で満ち足りています。殺されてしまう心配ももちろんありますが逆に質問者さんが父親を殺す可能性もあることを考えたら一緒に生活することが怖くないですか?父は尊敬できませんでしたが母はとても尊敬しています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私としては離婚してほしいですね
父もアルコール依存症かもしれません
一度相談に行って見ようと思います
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/13 20:43

何かあってからでは遅いから撮ったものを、警察か市役所なり持っていって、まず、お母親さんをDVから守るシェルターも行政にあります。


お父さんにお母さんの住所を知られる事なく他の地区に住む事もできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。なにかあった後じゃ遅いし一度相談に行ってみます
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/13 20:47

お母さんが離婚の意思がなくても(そのためにお父さんはお母さんを舐めているみたいです)記録していることと若し次があったら警察に持ち込むと良いです。


単なる口げんかなら司法の介入はありませんが暴力があればこれは刑事事件ですから警察は動いてくれます、ただそれで反省してくれるお父さんならいいですが返って逆効果になり暴力がエスカレートする場合もあるのでお母さんもあなたも離婚まで覚悟して取組む事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。完全に舐められてます
父は反省すらしていないので駄目だと思います
一度相談に行ってみます
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/13 20:49

とても深刻な問題だと思います。



我が家では、今は亡き祖父が、家族に対しての暴力がひどく、小~中学生だった私は、非常に傷つきました。
「祖父」と言えば「なんだ、おじいちゃんか」と思われるかもしれませんが、
とても体格が良く、力も強い祖父でしたので、母も、祖母も、みんなビクビクしていました。
私の父は、とても素敵な優しい父親ですが、父と祖父がもみ合っているのも、よく見ました。
当時まだ子供だった私には分かりませんでしたが、
祖父と祖母の離婚の話もあったそうですが、うまくまとまらず、祖母は亡くなってしまいました。
私には、少なからず祖父の暴力暴言からのストレスの原因があって、祖母が早くに亡くなったのだと思えました。
事実はどうであれ、そう思っています。
私の母は、祖父に髪をひっぱられ、そこだけ未だに髪が生えません。
私は(近所に祖父母が住んでいて、夜中に暴れて家に来たりしていたので)今でも玄関チャイムに恐怖症状があります。
祖母が亡くなったとき、
なんで周りの人たちが、どうにか引き離してあげなかったんだろうと、中学生ながらに後悔しました。

ショッキングなことを書いてしまって、すみません。
でも質問者様は高校生で、あの頃の私よりもしっかりされていて、そんな証拠VTRまで残してあるのでしたら、
ぜひお母様を助けてあげて欲しいと思います。
今の状況では、お金よりも考えねばならない、大切なことがあると思います。
お母様が「お金の関係で無理だ」とお金のことだけを気にされているのでしたら、尚の事です。

事情がおありかもしれませんが、質問者様もバイトをしたりすれば、
お金については、質問者様とお母様のお二人くらいは何とか生活できるのではないかと思います。

すみません、うまいアドバイスにはなっていないと思いますが、
他人事とは思えなかったので、一言書かせていただきました。

DVには相談窓口もたくさんありますから、
http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice06lis …
(他にも、電話相談やいろいろあります)
まず警察というようには、お母様も考えられないでしょうし、
もしでしたら、こうした窓口をうまく利用したりして、
お母様と一緒に、がんばってください。

応援してます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

読んでいて涙が出てきました
後悔する前に一度市役所に相談に行ってみます
お金より命ですもんね。
お力ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/13 20:52

  先ずは、区役所の法律無料相談してみたら、いかがでしょうか?


  私から見ると、お母様はパートでも探して、あなたもアルバイト探してみて、中々難しいかも知れないけど、頑張ってみて、内緒にアパート借りって、準備が出来ましたら、荷物持ち出して、お母様と一緒に住むようにして、どうかなと思っています。

  少なくでも、暫くお父さんと別居したほうがいいではないか?
  このままじゃいい結果にならないと思います、別居したら、経済方面は厳しいですが、このままだと、あなたとお母さんは苦しむしかありませんですね。

  大変ですが、区役所などに相談して、何とか助けてくれるかも知れない。もう悩まないで、頑張れ!!心で応援してますよ!
    • good
    • 0

かなり深刻ですね。



あなたが将来DVをする親にならない。母を支えていく、そういった希望になれれば母の精神の支えになると思います。自分は母の味方だと、母は悪くないのだから謝らなくていいというのも重要ですね。

高校卒業後は就職されるのでしょうか。父親に学費を頼むぐらいなら、就職した方がいいかと。ただ、国立や県立や専門学校であれば、奨学金とバイトでいける気がしますが。

あなたも辛いでしょうが、父を軽蔑して、悪影響を受けないようにして一刻も早く母を支えられる状況になることが唯一かな。…母を恨まないであげてください。

そういうタイプの男って、年をとると急に大人しくなるものです。それだけの理由があるのだから、彼の支援が要らなくなればさっさと離婚しましょう。

DVはセクハラやパワハラや児童虐待と同じように十分に人権侵害で、許されるものではなく、社会的な問題意識も高まっています。県の相談所みたいな所があるのではないでしょうか。

大変だと思いますが、あなたはもう高2です。もう少しで大人で母を助けられます。応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も高2でまだ母に甘えてしまっているんだと思います
母を助けて自立できるよう頑張ります
一度市役所に相談に行ってみます
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/13 20:54

診断書を取って、警察に「暴行」で告訴すれば「有利に離婚」ができます。



DVが認定されれば、父親は「接近禁止命令」も請求できますから、近づけば「逮捕」されます。

しかしこれは「お母さん」が告訴をしないとなりません。
しかし、このビデオは「証拠」としてはかなり「有力」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

母を助けられるよう頑張ってみます。
ビデオ撮っといてよかったです。
一度市役所に相談に行ってみます
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/13 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!