dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お盆の特急あずさについて。
新宿からあずさで白馬まで(8/13~15)行くのですが、指定席を取りませんでした。
調べてみたらお盆の時期はめちゃくちゃ込むそうです。(ちょっと考えれば分かりそうなものですが・・・)
7:30のあずさ3号にのるつもりなのですが、何時ぐらいにホームで待っていれば自由席に座れそうでしょうか。
また、3号が乗れないぐらい込んでいた場合、白馬までいける臨時電車などはあるでしょうか。

A 回答 (3件)

白馬まで中央線経由で行くならこの3号に乗るしかありません。


明日13日のあずさ3号、指定席は既に満席です。

新宿からだと早めに並ぶ必要はあるでしょう。
ですが当日は7時のスーパーあずさ1号の後から7:02発の臨時あずさ73号(上諏訪行)、
7:14発の臨時あずさ51号もありますので乗客は幾分分散します。
乗客の多くは松本までの利用なのでこちらの利用者も多いのでは。

裏技として、このあずさ3号は新宿発ではなく、千葉始発です。
もし千葉方面から新宿に向かうのでしたら新宿より手前の駅からですと
あずさの利用者は少ないので自由席の空席は確実にあるでしょう。
千葉、もしくは途中駅の船橋、錦糸町から乗る事もご提案します。
参考までに、千葉6:38、船橋6:53、錦糸町7:08です。

他の意見の方もおられるでしょうから締切は急がなくてもいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここでまとめて。
バスという案もあるみたいですが一応新幹線でいきます。
時間に余裕もあるので6時半頃に新宿に着くようにします。
みなさん回答して頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/12 15:20

白馬に行くなら何も「あずさ」に乗る必要はありません。

長野まで新幹線「あさま」で行き、白馬行きのバスに乗ればオッケー。両方合わせて所要4時間以内、多分こっちの方が速いです。

新幹線なら立っても1時間ですから大したことないですし(軽井沢当たりで降りてしまう人も多い)、「あさま」なら列車を選べば(臨時にすれば)30分前でも座れるんじゃないですか? バスも本数が多いですしね。
http://www.alpico.co.jp/access/express/nagano_ha …
    • good
    • 0

わかる部分だけ。


あずさ3号に乗れなかった場合は、
8:00発のあずさ5号に乗り、塩尻でワイドビューしなのに乗り換えると白馬に
12:02につきます。
次は10:04発のあずさ55号になってしまうので、3号か5号に乗れるといいですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!