dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどうりです。
今までは1分?くらいあればできたのに今は30分くらいいろんな英文がバーっとでて来て大丈夫??と心配です。

パソコン上に必要の無いものがあるために遅くなってるのでしょうが、それを削除する方法がいまいちわかりません。
必要あるものと無いものを区別も???というかんじです^_^;

簡単にわかりやすくおねがいします

A 回答 (6件)

ウィルスチェックプログラムかタスクスケジューラに再起動時に何かをするようなタスクが組まれているようです。


が、
>内容はわかりませんが100までカウントしてます。
この「内容」がはっきりしないとどなたもお答えできそうにないと思います。
    • good
    • 0

毎回そうなるのですか?


30分は長すぎますね。
異常終了でセルフチェック(チェックディスク)が入っても一度チェックディスクすると、当分されないと思います。
    • good
    • 0

WindowsUpdateの直後とか、チェックディスクをOSが入っているドライブに命令した直後の再起動ではご質問のような症状になるかもしれません。


何回再起動してもそういうメッセージが出る場合、メッセージの内容がわからないことにはちょっと想像出来ません。

>パソコン上に必要の無いものがあるために遅くなってるのでしょうが・・・
今回の症状の場合はこれはまったく関係ないと思われます。

WindowsXPだということはわかりましたが、それ以外にもメーカーと型番などがお分かりになれば補足ください。
用語については参考URLをご参照ください。

参考URL:http://e-words.jp/,http://yougo.ascii24.com/

この回答への補足

回答ありがとうございます。
>WindowsUpdateの直後とか、チェックディスクをOSが入っているドライブに命令した直後の再起動ではご質問のような症状になるかもしれません。

PCは買って1年半くらいですがいつもどうりに再起動してただけなんですが、だんだん遅くなってきてここ最近、30分もかかるのです。

>メッセージの内容がわからないことにはちょっと想像出来ません。
内容はわかりませんが100までカウントしてます。これははじめからでしたが今はひとつのカウントが終わるとまだ英文が出て、またカウント、また・・・と5回くらいやってるのです。

>メーカーと型番
はVAIO PCV-J21だとおもいます。

よろしくおねがいします

補足日時:2003/07/25 01:08
    • good
    • 0

 XPとなると、これがあやしいと思うんですけど。



参考URL:http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/ …
    • good
    • 0

>30分くらいいろんな英文がバーっとでて来て



(Windowsなら)チェックディスクが走ってるんじゃないですか?

この回答への補足

>(Windowsなら)チェックディスクが走ってるんじゃないですか?

それってなんですか~????(T_T)
Windowsなんですけど・・・。

補足日時:2003/07/25 00:37
    • good
    • 0

OSは?


(Windowsの場合)スタートアップするソフトは
どのようなものがありますか?
その他、入れている代表的なソフトなども記載していただけると
アドバイスできるようになるかも・・・

この回答への補足

すいません。書き忘れました。

Win XPです。


代表的なソフト・・・たとえばどのようなものでしょうか・・?

補足日時:2003/07/25 00:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!