アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふるさと納税をしてみようかと思っていますが、以下がわかりません
ちなみに「さとふる」というサイトでやってみたいと考えてます
初心者用の動画など見ましたが、具体的なところがよくわからなかったので、すでにふるさと納税をやっている方、すみませんが以下の2点を教えてください
(ふるさと納税をやったことが無い方は回答をお控えください)
よろしくお願いします

質問1)寄付は1度にする必要ありますか?
いくつかの自治体に寄付できると思いますが、複数の自治体に寄付する場合は1度に寄付を行う必要がありますか?もしくは、1月に1回、同じ自治体に3月に2回目、別の自治体に8月に1回、などと何回かに分けて寄付しても同じでしょうか?

質問2)控除手続きは、いつやりますか?大変ですか?
控除手続きが必要とさとふるのサイトに書いてありますが、これはいつやるのでしょうか?寄付するたびにやるのでしょうか?その為の書類などは、期日になったらさとふるから送られてくるのでしょうか?申請は市役所や税務署に行く必要がありますか?

A 回答 (3件)

>「寄付の都度申請書を自治体に送付」についてはよくわかりませんでした。


>申請書はどこで手にいれて、送付先はどのように知るのでしょうか?
ワンストップ特例申請の具体的な要領もさとふるに案内があります。
https://www.satofull.jp/static/onestop.php#step1

「ワンストップ特例申請書は、各自治体から郵送されるケースも多いですが、自治体や総務省のホームページでも入手できます。」
「さとふる会員の方はマイページから住所・氏名・自治体名が記入済みの申請用紙をダウンロードできます。」
「各自治体の送付先住所は、以下の「申請書の送付先住所検索」からお調べいただけます。」

なお、自治体が返信用封筒を一緒に送ってくれるケースも多いです。
また、最近はオンラインでの手続きに対応する自治体も増えてきています。

代行業者や自治体は寄付者にかなり親切に案内していただけますので、
やる前にあれこれ考えるより実際やってしまった方が
具体的でわかりやすいです。
    • good
    • 0

寄付は随時できます。

期間は1月1日から12月31日。

還付手続きは給与所得者ならワンストップ特例制度でやればそれで完結します。(ワンストップ制度は、ふるさと納税を行った自治体が5団体以内で確定申告が不要な給与所得者が利用できます。)

自営業者などワンストップサービスできないなら翌年の所得確定申告のとき寄付等の欄で自治体が発行した納税証明書を元に申告します。確定申告は申告期間内に税務署に行くかマイナンバーカード使った電子申告です。

ふるさと納税できる限度額は寄付した年の地方税額(年度途中なので税額は不明。サラリーマンだと昨年実績で推定できる)の40%以下です。それ以上の額だと越えた金額は純然な寄付になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
当方サラリーマンです。
ワンストップ特例制度というのは、No1さんの回答にある「寄付の都度申請書を自治体に送付」になるのでしょうか?

お礼日時:2023/07/23 16:45

1)ふるさと納税は好きな時期に何度でも可能です。


同じ自治体に繰り返し寄付しても問題ありません。
2)他の理由で確定申告が不要で寄付先が5自治体以下の場合は、
ワンストップ特例が利用できます。
その場合は、寄付の都度申請書を自治体に送付します。
自営業や医療費控除などで確定申告が必要な場合は
まとめて確定申告をします。

さとふるなら、サイト内でいろいろ案内されています。
こちらあたりQAも含め上から全部読んでいけば
大抵のことはわかると思います。
https://www.satofull.jp/static/instruction01.php


心配せずに試しにやってみれば意外と簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろ読んでみましたが、「寄付の都度申請書を自治体に送付」についてはよくわかりませんでした。申請書はどこで手にいれて、送付先はどのように知るのでしょうか?
やってみればわかりますかね?

お礼日時:2023/07/23 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!