
告知情報というのは、系列の保険会社とも共有されるものなのでしょうか?
業界に詳しい方にアドバイスをもられればと思い、質問しました。
私は数年前にある保険会社Aで医療保険謝絶となったことがあります。
(正直、謝絶となるほどの病症とは考えていなかったので、ショックは大きかったです。今から思えば告知書の書き方が非常にまずかったのかとも思いますが)
それで、教えて頂きたいことは、今、保険会社Bの医療保険を検討しているのですが、このAとBはグループ(提携?)会社なので、保険会社Aへの告知内容や謝絶という判断は保険会社Bにも伝わるか? ということです。
また保険会社の告知様式の中には、「過去に謝絶となったことがないか?」と、いった項目がある場合もあり、保険会社Bの申込書や告知書は見たことがないので分からないのですが、もしそのような項目があり、保険会社Aの名前を書き込めば、確認を取ったりするのでしょうか?
また、一度、謝絶の事実があると査定が厳しくなるという話を聞きますので、全く関係のない保険会社Cの場合でも、謝絶に有無について確認された場合、保険会社Aにした告知内容が保険会社Cに流れる、というこはあるのでしょうか?
ご意見、お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
No.1の方が書かれているように告知事項は共有されません。
>(正直、謝絶となるほどの病症とは考えていなかったので、ショックは大きかったです。
>今から思えば告知書の書き方が非常にまずかったのかとも思いますが)
余計なアドバイスかもしれませんが、今後の為に。
多くの方が勘違いされているのですが、告知は出来るだけ正確に書くことが重要です。
保険会社は、
・曖昧な告知=>リスクが計れない=>リスクが分からないお客様はやめておこう。
こういう考え方をします。
逆に正確な告知は、
・リスクが計りやすい=>該当のリスクだけ受けないでおこう(部位不担保など)
という考えになります。
もちろん、告知の内容によっては謝絶となることもありますが、大前提は上記のような考え方になります。
細かいアドバイスありがとうございました。
過去の告知は、ちょっと体調の悪い時に2,3回医者に行った事についてだったのですが、すぐに良くなったのと、医者の方で原因が分からなかった(調べたが特に異常がなかった)ので、「原因不明」と書いたのがおそらく不味かったのではないかと思っています。
今後の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
1)の方のお礼にも書きましたが、保険会社Bは知人のご親戚の方が担当(?営業)で、加入を薦められてしました。それで、過去に謝絶があったことどが、知人にまで知られたらいやだと思ってのこの質問でした。告知の面では安心できましたが、それ以外のビックリがあったので、親しい人経由の保険契約は止めようと、心に誓いました。
No.1
- 回答日時:
生命保険会社各社は、「契約内容登録制度」に加入して、
相互に情報の交換をしています。
http://www.seiho.or.jp/individual/keiyakunaiyou. …
しかし、この情報の中に、告知内容は含まれていません。
従って、告知内容が共有されることはありません。
URL拝見しました。
かなりな情報が共有されていることに、別の面で驚いてしまいました。
「○○が××円の死亡保険に入っている」などという、ある意味で非常にプライベートなことまでが照会できてしまうとは……(ちと、怖い)
知人の紹介で保険会社Bの話があったもので、過去の告知内容を知られてなくという事を含めて、断る方向で考えたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
otegami.comに接続できません。...
-
告知内容の訂正について
-
HTLV-1キャリアの保険加入について
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
住友生命の保険ファンドについて
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
団体信用生命保険に、脂肪肝で...
-
手術コードについて
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
建設退職金共済と小規模共済と...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
生保レディから体を提供されま...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
義母に生命保険をかけることは...
-
建退共手帳の返却について
-
流産の手術は生命保険適用にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
otegami.comに接続できません。...
-
生命保険の告知で後悔してます
-
告知義務違反になりますか?
-
こくみん共済の告知義務に詳し...
-
不眠症で通院してる場合の生命...
-
団体信用保険の審査について
-
これは告知義務違反になります...
-
生命保険
-
学資保険について。 1年前に痔...
-
告知について教えてください
-
告知すべきでしょうか?(ニキ...
-
サイバーマンデーセールの時のN...
-
HTLV-1キャリアの保険加入について
-
来年の桜が見れるかどうかわか...
-
告知義務違反と知らずに契約し...
-
告知義務について
-
告知義務違反になるでしょうか?
-
告知情報というのは、系列の保...
-
B型肝炎キャリア 生命保険告知...
-
ある体況上でノーマル加入でき...
おすすめ情報