激凹みから立ち直る方法

ネット(特に掲示板)ってネガティブな考え方が集まるのでしょうか?

たまに2ちゃんやmixiを覗いて相談事とかしますが、
気分が暗くなります。
え?こんなに救いがないの?とか、世間の人は本心ではこんな風に思っているの??って
ショックを受けます。
なんか心がむしばまれるというか・・・。

でも考えてみれば掲示板なんて、寂しいときや悩みを抱えていても
リアルで愚痴ったり共感してもらえる相手がいないときに利用するのであり、
少なくとも心が充実してるときはあまり覗いていないから、
必然的にマイナス思考とか攻撃的な考えが集まるのかなあ、という気がしています。

みなさんはどう思われますか?
私生活が充実しているときにもネットで誰かとおしゃべりをしますか?
またネット掲示板の書き込みを見て、現実との乖離を感じますか?それとも違和感なしですか?

(ちなみに、趣味や仕事などの情報収集といった建設的な目的がある場合はここでは除きます。)

A 回答 (5件)

相談事する、と言う人の多くが、はなから答えは決まっていて、それに賛同する意見しか求めていない場合が多いから、そう感じるだけでは?



まぁ、2chやmixiな時点で、そもそもまともな回答を期待するのが間違いな気がしますが・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆様、コメントを有り難うございます。

私が今回の質問のように感じたのは、
私が相談したときではなく、
たまに情報収集をしようと2ちゃんの書き込みを読むときです。

掲示板の趣旨とはずれた
差別や中傷とか、恐ろしい書き込みが多かったのです。

お礼日時:2010/08/20 06:32

そして、もう1つは「自己主張=他人と異なる意見を述べること」の意識が強すぎることです。


そして、これに「議論=ディベート」となったために、議論では自己主張をどんな手段を使ってでも貫き通し、相手を言い負かせることが主目的となってしまいました。

本来のディベートの目的は、1つの案でも立場や見る角度によってはいろいろな意見が存在することを知ることや、相手の立場になって考える力を付けることなのですが、日本ではそれが通用しませんでした。
その結果として日本では「議論=ディベート=詭弁」がまかり通るようになってしまいました。

「そんなことは説明するまでもない」
「これ以上悪くなることはないから、変えることが大事」
「わかりやすいから良い」
など、日本で未だに通用する詭弁は、たくさんあります。

そして、舛添要一氏は例外中の例外として、評論家やコメンテーターは、うまく批判することが仕事です。
適当な批判をして立場がまずくなると適当に茶化して逃げる、これができないコメンテーターは誰一人として存在しません。

こんなことを公然とテレビでやっているのですから、これを真似ないハズがありません。

これで良いとは思いませんが、今、日本は「ただ批判するだけ」の大変な世の中になっていると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ちょっと私の質問したかったこととは違いますが、
とても参考になりました。

日本人は討論が下手なのですね。
だから、掲示板とかでもおかしな事態が発生していまう・・・。
なるほど。

回答を有り難うございました。

お礼日時:2010/08/20 06:44

2つの側面があると思います。



1つは、日本人、特に女性の場合「あなたのため」や「~してあげる」の意識が異常なほど強すぎます。

それを前提にあなたのためになる回答(発言)は、何かを考えればいいでしょう。
「良い顔するだけなら誰にでもできる」などの名言(?)があるように、あえて批判的な意見を言うことで「私のような(良い)人がせっかく言ってあげているのだから」との立場を保てます。

日本の場合は、議論する習慣がなかったため、話の内容が問われることは少なく、むしろそれ以前のどのような気持ちで言っているのかが重要な判断材料となります。

たとえば、何をやるかではなく「(政治家の)小沢一郎氏が言っていることだからダメだ」と堂々とテレビで言える日本なのですから、本当に酷いものです。
    • good
    • 4

 何かを否定するのは簡単なんですよ。

割と簡単にもっともらしいことが書ける。

 でも、何かを褒めるって結構難しい。それなりに理解してないと「わたしも同じく、いいことだと思います」になっちゃう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。

いえ、私が質問文で書いた「ネガティブ」ってのは
私の意見を否定をされたとか、そういうわけではないのです。
非常に汚い言葉で人を傷つけたり、逆にマイナス思考で自虐的なことを書いていたり・・・。

そのような書き込みを見たことはありませんか?
こちらのOKWAVEの話ではありません。

2ちゃんをROMっていたら非常に心が凹みました。

お礼日時:2010/08/20 06:43

わかります、わかります。


ネットの匿名性が大きく関わってるかなあと思います。

どこの誰かわかったら多分、酷い発言は出来なくなると思うわ。
現実でのストレスを匿名という仮面で発散してるのかも。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答を有り難うございます。

匿名だと本心が出ますよね。

私がお伺いしたかったのは、匿名とはいえ、
何故ここまで醜い誹謗・中傷・差別のが多いのか?ってことです。

本心では皆そんなに荒んだことを考えているのでしょうか?
それともストレスをため込んだ心の荒んだ人が集まりやすいのでしょうか?

お礼日時:2010/08/20 06:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!