
Cドライブのwindowsファイルの容量が多く困っています。
以前からCドライブの容量不足解消の為CCleanerを用いたり、
必要なさそうなデータ移したり初心者ながらしていたのですが
21GBという一番容量を食っているwindowsファイルは
何をアンインストール/削除して良いのかわからず手つかずの状態です。
空き領域が1GBを切り、何か削れるものがあったら削除したいのですが
どのデータなら可能でしょうか?
windowsファイル内の100MB以上のファイルは以下です。
assembly 532MB
ehome 149MB
Fonts 478MB
Help 119MB
IME 137MB
inf 221MB
Microsoft.NET 141MB
SoftwareDistribution 364MB
System32 3.08GB
assembly内には何個か同じバージョンのものがあり、
System32ではDriveStore 1.60GBというのが一番大きいようでした。
詳しい方お願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>すべてのファイルやフォルダを表示すると設定しているのに見つからない状態です。
そうなんです。普通にエクスプローラーを開いてもそのフォルダは表示されません。
裏技的ですが、スタートボタンから検索窓(?)に「temporary」と打ち込んで下さい。
そうすると、フォルダがいくつか表示されます。その一つをクリックすると一時ファイルフォルダが表示された状態のエクスプローラーが立ち上がります。その状態で「Low」フォルダが削除できると思います。
この回答への補足
お礼からの追記です。
"C:\Users\owner\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Low\Content.IE5"のショートカットを作ってみたのですがContent.IE5は空、ひとつ前のLowフォルダに行くとContent.IE5は見つからない、という状況です。
何度も有り難うございます。
表示された状態のものが立ち上がり
Content.Outlook, Content.Wordはあり削除したのですが
Content.IE5は見つかりませんでした。
No.6
- 回答日時:
ANo.2 です
こちらをどうぞ
Content.IE5を見直せ! ~けんじといっしょ Contents!
http://clubjs.tsukaeru.jp/FAQ/20/contentIE5_trou …
この回答への補足
お礼の補足です。
#1様、#2様のおかげで解決することができました。
Content.IE5へのショートカットを作り、開いている
Lowをフォルダ選択のところから削除することで叶いました。
空き領域を18GBほど確保でき、とても感謝しています。
お二方、本当に有り難うございました。
何度も丁寧にお答え頂いた#1様をベストアンサーにさせて頂きましたが、
分かりやすいリンクを載せて頂いた#2様、お力添え有り難うございました。
No.4
- 回答日時:
#1です。
>Temporary Internet Files>Low>Content.IE5に19GBほどのデータがあるようなのですが
他に削除する方法はありますでしょうか?
おそらくそれは、IEをバージョンアップする以前にたまっていた古い一時ファイルです。
IEのツールバーから「ツール」>「インターネットオプション」>「全般(タブ)」>「閲覧の履歴」>「設定(ボタン)」>「ファイルの表示(ボタン)」を押すと「一時ファイル」のフォルダ(Temporary Internet Filesフォルダ)が開きます。ここで、問題の「Low」フォルダを削除して下さい。
三度有り難うございました、凄く助かります。
以前一時ファイルフォルダを他ドライブに移動可能と知って、Dドライブに移していることに気がつきました。その為に削除できなかったのですね。ツールを使うとまだCドライブにTemporary Internet Fileは存在しているのですが、すべてのファイルやフォルダを表示すると設定しているのに見つからない状態です。移動前に削除していたら良かったのですが・・・・どうしたら表示されるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
#1です。
>User>Microsoft>Windows>Temporary Internet Filesがその大部分を含んでいます。
それこそが「インターネット一時ファイル」です。結局CCleanerでは削除されていなかったのでしょう。
確実な削除方法は先に私が回答したとおり、IEから「閲覧の履歴」「削除」を実行して下さい。
再びの回答、感謝いたします。
教えて頂いた方法で削除してみたのですが
なぜかあまり状態が変わっていないようです。
Temporary Internet Files>Low>Content.IE5に19GBほどのデータがあるようなのですが
他に削除する方法はありますでしょうか?
No.2
- 回答日時:
回答有り難うございます。
DeskInfoというものを使いさっそく解析してみたところ
windowsの次にUsersフォルダが20GB程と容量を食っているようです。
わかりやすくて使いやすいツールですね。
User>Microsoft>Windows>Temporary Internet Filesがその大部分を含んでいます。
これは削除しても大丈夫なものなのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
基本的にWindowsフォルダの中にはマニュアル(手動)で削除していいファイルなどありません。
うかつにいじるとPC全体に不具合を起こす可能性があります。それよりも、「ディスクのクリーンアップ」をお試しください。
スタートボタンから「全てのプログラム」>「アクセサリ」>「システムツール」>「ディスクのクリーンアップ」です。
質問者様の場合、特に「復元ポイント」のデータがかさばっているかも知れません。「詳細オプション(タブ)」を開き、「システムの復元とシャドウコピー」を「クリーンアップ(ボタン)」で削除して下さい。
以上でかなり空きませんか?。
それでも不満でしたら、不要なプログラム(ソフト)をアンインストール下さい。
また、「ドキュメント」フォルダに写真や動画などをため込んでいませんか。それらはCドライブに置く必要はないので、別ドライブか、外付けHDDに移動させて下さい。
またインターネット一時ファイルがため込まれている場合もあります。IEのツールバーから「ツール」>「インターネットオプション」>「全般(タブ)」>「閲覧の履歴」>「削除(ボタン)」を時々押してファイル削除下さい。
早々の回答有り難うございます。
クリーンアップは何回かしたことがあったのですが
28MB程削除できました。
不要なプログラムだと明確なものについてはアンインストール済みで
ドキュメント等も移動が済んでいる状態です。
インターネットの一時ファイルについても
CCleanerで削除できているようでした。
windowsフォルダの削除はあまり手を出していいものではなかったのですね。
お聞きできて良かったです。分かりやすい説明、有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud iCloudのデータがMacbookのストレージをいっぱいにしてしまう 2 2022/08/31 22:34
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- ドライブ・ストレージ クラウドサーバにデータ移行後 Cドライブ容量が減った 3 2023/03/31 12:47
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
中身のファイルは残したままフ...
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
デスクトップからだけ削除する...
-
テンポラリファイル内のものは...
-
Content.IE5フォルダは通常表示...
-
OneDriveがいっぱいです。とい...
-
cドライブ内のitunesのフォル...
-
Local Settings内のTempフォル...
-
バッチファイルを利用したフォ...
-
filesとは何ですか?
-
アンインストール時の残骸フォ...
-
削除してもいいでしょうか
-
ウイルススキャンでのオブジェ...
-
$NtUninstall・・・は削除して...
-
tempと tmpの違いは
-
「ごみ箱」に入らず直接削除さ...
-
空フォルダーの削除について
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
Application Dataフォルダの中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
デスクトップからだけ削除する...
-
中身のファイルは残したままフ...
-
テンポラリファイル内のものは...
-
アンインストール時の残骸フォ...
-
Common files 内のフォルダは削...
-
tempと tmpの違いは
-
OneDriveがいっぱいです。とい...
-
削除したハズのフォルダが共有...
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
TEMPフォルダの *.exe.mdmp や ...
-
アクセス許可が必要で、ファイ...
-
バッチファイルを利用したフォ...
-
ファイルを削除できないように...
-
削除してもいいでしょうか
-
ごみ箱にパスワード
-
Application Dataフォルダの中...
-
ごみ箱の実際の場所は?
-
「ごみ箱」に入らず直接削除さ...
おすすめ情報