アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ジョージ・ガーシュウィン(George Gershwin)について
なんですけども音楽の授業で彼が作曲したアイ・ゴット・リズム(I got Rhythm)とラプソディ・イン・ブルー(Rhapsody in Blue)を比較して、似ているところや、違っているところ、印象深いところ、キーが違ったりテンポの違い等々をアナライズ(分析)して解説しろっていう課題が出ました。今調べていますがまだまだ情報が足りないので何か情報を頂ければと思います。また参考になりそうなHPやURLも載せていただければ幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんな宿題が出るのは、音楽専攻の大学生とかと考えても良いでしょうか?


それか音楽科の高校生。
その辺りなら、自分で両者を聴き、アナリーゼして、自分で比較検討してください。
でないと課題の意味無いです。
頑張ってアナリーゼしてください。そうすれば答えは出ると思います。

普通科の高校や中学であれば、かなりレベルの高いことをなさってるのですね。
グーグルで「アイ・ガット・リズム ラプソディー・イン・ブルー 分析」等と検索してください。

この回答への補足

実は普通の私学の高校です。まぁ日本ではなく海外。といっても音楽が盛んなEUやUSではなくオーストラリアなんですけども(泣)
ちょっとピアノが弾ける程度(愛の夢ぐらいまでしか弾けませんが(汗))です。
しかも音楽知識というか理論というか、が皆無に等しいので困難しています。
自分でも調べているのですが今一理解できていません。
もしよろしければ助力して頂けますでしょうか?

補足日時:2010/08/20 16:49
    • good
    • 0

実際に両方の曲を聴かれ分析しないと答え?がでないでしょうね。

其れをやられましたか?
どんな学校へ通っておられますか? 一般の高校での音楽の授業とは考えにくいのですが。
何が正解かなんて言えない事だと思いますので、これが正解なんてあり得ないのでは。
要するに、一般の高校生には全く無理な課題でしょう。

この回答への補足

I got Rhythmのほうは自分でも弾いているのですけどね。
Rhapsody in BlueもYoutubeなどでよく聞いていますが、
僕は音楽理論とか知識とかが皆無なんです(汗)ただちょっとピアノがひけるからという理由で
音楽をとったんですけど。
しかも普通の高校ですw日本か海外かというだけで。
音楽が盛んなEUやUSならこういうハイレベルな課題がでてもおかしくはないのですが
むしろ日本より盛んでないオーストラリアです。

自分でも色々調べているのですがいまひとつ理解できないので
もしよろしければ助力をお願いします。

補足日時:2010/08/20 16:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!