
cisco vpn clientがインストールできません。
お世話になります。
pc:HP Pavilion dv6
os:Windpws7(64bit)HomePlemium
software:cisco vpn client 5.0.07.0290
インストール時に、「Error 28011: Windows 64-bit is not supported by Cisco Systems VPN Client.」で弾かれてしまいます。
64bitにも対応しているハズなのですが...イベントビューアで手がかりを得ようとしましたが有益な情報が得られず、インターネットで情報収集しているのですが日本語サイトの情報が少なく、英語翻訳してみてもよくわからないのが正直なところです。
何が原因でインストールできなのか、どうすればインストールできるのかご教授願います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 現時点では、Cisco VPN Client の 64 ビット サポートの提供は予定されていません
とありますが、
http://www.cisco.com/en/US/docs/security/vpn_cli …
> System Requirements
> Cisco VPN Client 5.0.07 supports the following Microsoft OSs:
> ?Windows 7 on x64 (64-bit)
> ?Windows 7 on x86 (32-bit) only
との記載もありますね。
この記載からみて、32bit用と64bit用は別に提供されているように思われますが、64bit用をダウンロードされましたか?
No.4
- 回答日時:
今ciscoのホームページでID登録してcisco vpn client 5.0.07.0290のダウンロードページを確認しましたら、下記の64bit用がありましたね。
vpnclient-winx64-msi-5.0.07.0290-k9.exe
さらにカスタマー登録しないとダウンロードできないようでした。
ありがとうございます。
もう一度ダウンロードからの手順を追って確認しました。
恥ずかしながら、誤って「vpnclient-win-msi-5.0.07.0290-k9」をダウンロードしておりました。「vpnclient-winx64-msi-5.0.07.0290-k9」をダウンロードし直して無事インストールできました。
基本的なミスでご迷惑おかけしました。
ご回答いただいた皆様ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
追加
動作正常報告のバージョンは、5.0.07.0290ですが該当のものですか?
エラー文面は64bitにサポートしていないことで正式対応を待つべきでしょう。
パーソナルファイアーウォール、Windowsファイアーウォールは「無効」でインストールしましたか?
(Q&Aにアンチウィルスプログラムがインストールされていない状態、またはオフにしてインストールしろ、とあります)
http://www.cisco.com/JP/support/public/ht/q_a/10 …
参考URL:http://www.cisco.com/JP/support/public/ht/q_a/10 …
ありがとうございます。
同じバージョンです。
ウィルス対策ソフトやファイアーウォール関係は全て「無効」でインストールしてますが、結果同じです。XPモードで動作している方もいるようですが、HomePlemiumは対応していないみたいですし...何かのドライバがインストールを遮るような記述もネットで確認したのですが解決にはいたらずです。
cisco anyconnect clientでないと駄目なのかな~と思っていますが、何か手があるはずと...。
No.1
- 回答日時:
>64bitにも対応しているハズなのですが
参考URLをみる限りではWindows 7やVista OSに対応しているとは書かれていません。(但しバージョンは未確認)
98、ME、NT 4.0、2000、XP、Linux、Solaris(UltraSparc 32 ビットおよび 64 ビット)、Mac OS X、10.1、10.2 サポート
インストール時Program Filesのx86フォルダを選択しましたか?
参考URL:http://www.cisco.com/web/JP/product/hs/security/ …
ありがとうございます。
ciscoのサイトには確かにそう記述があるのですが、vectorのwindows7動作報告で検証を確認しました。
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=67081
インストーラー走らせて直ぐにエラーですね。フォルダ指定までもたどり着いていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Android(アンドロイド) Plalaマカフィー for plala マルチアクセスで、アンドロイドのスマホにインストールしまし 1 2022/05/31 10:03
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- 英語 「install and/or execute an application」の訳し方 2 2022/04/05 11:11
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Native Accessのインストールが先に進みません 2 2022/09/14 13:34
- VPN VPN Client Adapter を削除する方法を教えて下さい。 1 2023/08/20 01:49
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- デスクトップパソコン 動画編集やフォトショップ、イラストレーターなど、このスペックで問題ないですか? 7 2022/08/19 18:10
- iCloud VPNってなんですか?私もインストールしたかしないかわからないです。これを停止しようにも停止できませ 1 2022/03/29 19:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
LinuxのOSのインストールについて
-
Longhornをインストールしたい!!
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
debian がインストール後、起動...
-
Jaris OS の DVDからインストー...
-
Adobe Acrobat Readerの使用許...
-
classic環境はどこで手に入る?
-
CS4が動作するMacbook(pro/air...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
wineが動作しない
-
Macでプログラミング
-
解凍するには?(拡張子.sit.bin)
-
Linuxでのsendmailのインストール
-
誰か助けて! SOS!SOS!SOS! 地...
-
プログラムの追加と削除にアイ...
-
流麗行書体(筆まめ添付font)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
学校配布のPCの初期化について
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
UEFIのPCにUbuntu(Zorin OS 15)...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
manが使用できません。
-
LinuxにApacheをインストール際...
-
Ubuntu インストール ”ルート...
-
■ブートキャンプ マックでの右...
-
windows VISTA LinuXインストール
-
kali linuxのアーカイブ(過去の...
-
macportsでインストールができない
おすすめ情報