dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スパムメールとTracking Cookie

はじめまして、誰か助けて頂けないでしょうか?

最近、使用しているフリーメールにスパムメールが沢山届きます。
これと同時に、毎週行っているウイルスチェックでTracking Cookieという
セキュリティリスクが毎回検出されます。

使用しているフリーメールではネット通販なども行っています。
私の個人情報が流出している可能性はありますか?
とても不安です。
個人情報流出の対策方法はありますでしょうか。
教えてください。

A 回答 (2件)

>最近、使用しているフリーメールにスパムメールが沢山届きます。


個人情報の流出に関係なく「いきなりスパムメールが届くように」なるのは
メールアドレス作成ソフトを使い無差別に送りつける方法が増えてきたからです

メールアドレスを収集する、名簿屋さんから購入するなんてのは一昔前のこと

>これと同時に、毎週行っているウイルスチェックでTracking Cookieという
それはリスクでも何でもありません、こちらを読んでみてください

COOKIE - 概 要
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/grayware/ve_co …


>私の個人情報が流出している可能性はありますか?
質問の内容だけで判断すると「ありません」
スパムメールはツールでブロックすればいいですし、cookieは受け入れないように設定できます

IEによるクッキー制御
http://www.higaitaisaku.com/removevalueclick.html
    • good
    • 0

Tracking Cookieについては以下の説明が分かりやすいのではないかと思います


(ウイルスではありません)
http://eazyfox.homelinux.org/Security/Beginner/b …
内容見たうえでご自分ででお好きな対処を取ってください

スパムメールに関してはメール送受信でアドレス使っている以上
どうしようもありません
スパ無業者はあらゆる方法でネット上に流れるメールアドレス収集を行いますので
(時には機械的に作成してとりあえず送る事もある)
スパムが来ているから個人情報が流出していると言うことにはなりません
言ってしまえば気にしすぎです

通常のスパム対策するだけでいいと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!