dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日から、携帯へ、迷惑メール(スパムメール)がくるようになりました。

以前は、スパムメールが来るようなことはありませんでしたが、
その少し前の変ったことと言えば、
ある複数のメンバー(10人弱)に、携帯のメールアドレスを教えたことが思い当たります。
そして、人を疑って何ですが、その中の1人に、平気で裏工作するような人がいて、
もしかして、その人にアドレスを利用されたのではないかという気がしています。

あと、ずっと前から、あるお店のDMが来るように、登録を1つしていました。

よく、アドレスを売られた(?)などと言ったりしますが、
スパムメールが来るようになる仕組とは、どんな過程を経るのですか?
どのようにすると、個人のアドレスに、スパムメールを送られるようになるのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

SPAMメール業者が、メールリストを購入して、配信する


SPAMメール業者が、PCでランダムに英数字を組み合わせて送信している

上の2つが一番多い理由です

業者がメールリストを売る場合があります。もしくは、従業員がメールリストを持ち出して売却する場合もあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>SPAMメール業者が、メールリストを購入して、配信する
>従業員がメールリストを持ち出して売却する場合

ということは、個人が、業者にアドレスを売るのが可能ということなんですかね?
メールリストとは、名簿みたいなものなんでしょうか。

業者って、どこにいるんですかね・・・。

お礼日時:2012/04/05 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!