
何で太らないんでしょうか?弟の体質が変です。毎日腹筋を1時間(一分間に15回ペースで)連続でやっています。 毎日2500カロリーはとって夕食後には合計2~3キロ増えています。そして食べた後にはへそから下がすごくでています。普通はへそ上あたりですよね?それから40分くらい半身浴します。そうとすると体重は2キロ減っています。次の日には体重は元に戻っています。この生活が毎日です。何で太らないんでしょうか?弟は身長163センチ、体重43キロ、19歳です。基礎代謝も少ないだろうし変ですよね?体質でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
体質だと思います。
男性は女性より基礎代謝が高く、同じ体重でもかなり太りにくいです。
特に19歳の若い男性であれば、そこそこ運動もするでしょうし、2500カロリー程度では太る人もいるでしょうが、太らなくても全然おかしくないです。
「夕食後に2~3キロ増える」というのは、合計2~3キロの食事と水分をとったからです。
「40分半身浴したあと体重が2キロ減る」というのは、半身浴で汗をかくのと、おそらくそれだけではなく、前回測定した後にトイレで便か尿かあるいはその両方を出していて、それらの合計で2キロ分出しているからです。
なぜ、そんなことがいえるのかというと、世の中には「質量保存の法則」というのがあり、いくら体の中で代謝が起ころうが、エネルギーが作られようが、絶対に体の中の物質が消えてなくなることはないため、汗や便や尿として体の外に出さない限り、体重が変わることはないからです。
「体重が減る」という現象は、食事などで「増える重さ」より便などで「出ていく重さ」の方が多くなることによって少しずつおこります。
実際に1日4回以上体重を細かく測って記録していくとギザギザしたグラフになります。そしてその上がり下がりは、必ずトイレ、汗をかく運動、睡眠、食事、水分摂取の前後に起こっています。
じゃあ汗をかかない運動をしてもダイエットにならないのかっていうと、これはまた別の話になります(数日から数週間の長い期間でみると効果がある)が、要は、人間の体重は一日に数キロは前後しているもので、一日のうちに太った痩せたというのを考えてもあまり意味がないということです。
No.4
- 回答日時:
毎日腹筋を900回やってる目的はなんなんでしょうか?「体を鍛える」目的ですかね。
食事のカロリー計算合ってますか?2500kcalってことは単純に3食としても1食800kcal以上ですよね。
http://www.yoshinoya.com/menu/morningset/index.h …
吉野家の朝定食はこんな感じですが、700kcalオーバーしてるのすらないですよ。
基本的に体重が増えない=摂取と消費が均衡しているだけです。
なので2500kcal摂取が正しいなら、その分他で消費しています。
あと2~3キロの体重の変化は気にしないでください。
昔「大食い選手権」みたいな番組で小林尊君が「1時間で何kg太れるか」みたいなのをやってましたが
残り数分になると2lのペットボトルの水を何本も飲みだしました。一時的な体重の上下なんてそんなもんです。
No.3
- 回答日時:
> 何で太らないんでしょうか?弟の体質が変です。
それは体質でも何でもありません。弟さんがしている運動のやりかたが太るための運動でなく、痩せるための運動をしているからです。
筋肉を増やしたいときは強い負荷の運動を短時間でおこない、痩せたい時は軽い負荷の運動をできるだけ長時間おこないます。弟さんがしている運動は痩せるための運動で、体重を増やしたいのでしたら逆効果です。
> 毎日2500カロリーはとって夕食後には合計2~3キロ増えています。そして食べた後にはへそから下がすごくでています。普通はへそ上あたりですよね?
それは胃下垂です。食後、へそを強く押して、胃が痛かったら胃下垂です。
普段、食べ過ぎている人は、胃拡張になり、胃が垂れ下がるので胃下垂になります。
病院に行けば胃下垂と診断してくれますが、胃下垂が治る薬はなく、自己管理で胃を小さくして治すしかありません。
> それから40分くらい半身浴します。そうとすると体重は2キロ減っています。次の日には体重は元に戻っています。この生活が毎日です。
普通の食事は、重量の80%が水分で、残りの20%が固形物です。
1日に3回食事をすると、1回の食事が600から800gなので、体重が2~3キロ増えますが、半身浴で汗をかき、1日に何回かトイレにいくと水分が排泄されて、翌朝には元の体重に戻ります。
半身浴は、かなりエネルギーを消費します。ですから、ダイエット中の女性は半身浴に熱心なのです。
弟さんは半身浴で太ると思っているのでしょうか?半身浴をすると痩せます。
> 弟は身長163センチ、体重43キロ、19歳です。基礎代謝も少ないだろうし変ですよね?体質でしょうか?
弟さんの現在の基礎代謝は1232Kcalです。1200Kcalは標準的な女性の基礎代謝と同じです。
弟さんは本気で太りたいと思っているのでしょうか?
もしも、本当に太りたいのなら、しばらく腹筋も半身浴も止め、少量で高カロリーな食事をすることが必要です。
胃下垂を治すためには、食べる量を1日に2000Kcalまでに減らして、ハンバーガーやフライドチキン、ポテトフライなど、少量で高カロリーのものを食べ、食後2時間は運動しないで、安静にします。
基礎代謝が測定できる体脂肪計をお持ちでしょうか?
基礎代謝は筋肉を増やさなくても、脂肪が増えるだけで基礎代謝が大きくなります。
今の基礎代謝は1232Kcalですが、弟さんの体重が10Kg増えて53Kgになると、基礎代謝が1346Kcalに増加します。
この際、基礎代謝が測れる体脂肪計を購入して、毎朝測ってみてはどうでしょうか?
運動なしでも、基礎代謝が増加することが自分の身体で確認できると、弟さんも納得できると思います。
今のやり方では逆効果です。
この回答への補足
腹筋て消費カロリーは低いんではないんですか?また、それ以外運動はしていませんし、半身浴も一時間しても消費は100カロリー未満くらいですよね?
補足日時:2010/08/25 10:54No.2
- 回答日時:
>そして食べた後にはへそから下がすごくでています。
このことと、食べても太らないということから胃下垂ではないかと推測出来ますが…。
念の為、消化器科で受診されてみては如何でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
【画像あり】男でこの胴回りの...
-
標準体重ってデブですよね? デ...
-
152cm、31kgですが 35kgまで増...
-
肉と米って普通に肉のほうが太...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
身長160cmで体重44kgなんですが...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
BMIは何故身長の二乗で割るのか
-
身長152cm、体重34~35kgなので...
-
身長152cm、32kgです。 自分で...
-
高校生です。友達にガリガリだ...
-
ガリガリで困ってます。 身長17...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性で痩せる方法を探していま...
-
高2女子です。 ダイエットのこ...
-
2ヶ月で8kg痩せるには
-
太ってるとスポーツジムで働け...
-
1ヶ月で4キロ
-
太りすぎててイライラするし、...
-
卒業祝に東京に行くんですけど...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
1ヶ月で10キロ痩せるには
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
私は中2の女子です。 体重▶️38...
-
ダイエット中なのに、どうして...
-
1週間で2キロか3キロくらい痩...
-
空腹に耐えられずついつい食べ...
-
中3の女子です。成長期のせいか...
-
痩せる方法を教えてください。 ...
-
痩せたいです
-
1ヶ月で3kg痩せるにはどうすれ...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一ヶ月で5、6㌔痩せれますか...
おすすめ情報