
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
手順としては、作品を読んで、作家ないし作品を論ずればそれでオーケーでは?
高校でしたらそこまでハイレベルなものを求められていないと思います。
作家論だと芥川自身について調べなければいけません。
小説を読めばいいだけじゃないので大変かもしれませんが、芥川が大好きな私が書くならば
・母が狂人であった、
・英語の教師をしていた
・初期~晩年まで、本当に幅広いジャンルの小説を手がけている
・自宅でジャールとヴェロナールを飲んで服毒死
・彼を死においやった「ぼんやりとした不安」とは
・鼻に始まり鼻で終わった
といった点からアプローチして、彼の生涯や創作活動について書いてみます。
「或る旧友へ充てた手記」は熟読しなおしますね。
作品論のほうがカンタンかも知れませんが、その分文字数を稼ぐのが大変になります。
感想文にならないように作品を自分なりに分析するか、あとがきなどの作品解説をヒントに自分なりの作品解釈を深めてゆけばいいと思います。
おすすめは
【蜘蛛の糸】とにかく短く、かつ道徳的な話なので分析は楽。
【河童】王道中の王道。河童の世界へ迷い込んだ人間の話(実は違いますが)痛烈な社会風刺ととれるが、自分なりに社会に対する見識がないと作品論を書くのも大変かも?
【桃太郎】他人と被らない。先生も知らないかも。大雑把にいえば無害な鬼達を財宝目当ての桃太郎が駆逐する話。ウケ狙いもできるし、真面目に考察もできる。
あと、「作品論」とは?という質問と回答があったのでURLに載せておきますね。
定型や手順を回答してくれてる人が居ましたので参考にしてください。
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1466975.html
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
- 中学校 公立高校入試問題では教科書に載っているものだけが出題されるのですか? 歴史の教科書に「井原西鶴」と名 3 2022/08/13 22:35
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- 中学校 課題図書について 3 2022/07/21 21:55
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- 高校受験 高校の宿題で、高校生活への期待、不安の作文出させたんですけどとても作文書くの苦手なので、書き出しだけ 3 2022/03/28 22:14
- 高校 高校からの作文 今日高校から入学にあたっての 作文の宿題が出ました。 ですが書き方が分かりません。 2 2022/03/29 17:59
- 邦画 映画『四月物語』の題名は旧約聖書:民族の系譜を表現するとともに露国ウクライナ侵攻の結末を暗示してる? 1 2023/05/03 06:05
- 文学 税の作文について 税の作文の宿題があります。 私は教科書が無償で提供されていることについて調べてみよ 5 2023/08/07 14:19
- バラエティ・お笑い 以下の作品を知名度の高い順に並べ替えてください。 2 2022/03/22 22:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
村上春樹作品が苦手な私に、そ...
-
叙述トリックを用いた作品
-
重松清が好き。好きな作家を発...
-
英語の得意な方へ・・・
-
こんな小説ありませんか?
-
村上春樹について
-
この中でまず読んだ方がいい作...
-
隠れ名作@(ミステリー)
-
おすすめ文庫本を教えて下さい!!
-
中学生にオススメの本
-
乙一 、最近はまりました。
-
おススメの文庫と宮部みゆきさ...
-
実は、面白くなかった有名作品
-
SF小説、紹介してください
-
今売れている、オススメの作家...
-
乙一さん・村山由佳さん・山田...
-
面白いけど感覚的に理解できな...
-
ミステリー小説を探しています。
-
面白い小説教えてください
-
村上春樹さんの読みやすい作品...
おすすめ情報