dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OutLookのメール本文への貼付の仕方

色々と参考にしながらEXCELからOutlookを立ち上げてメールを作成するVBAを作っているのですが
EXCELのセルに書き込んだ原文を本文へ反映させる部分で困っています。

現在は、下記のようなに書いています。

strMOJI = Worksheets("メール原文").Cells(1, 1)

objMAIL.Body = strMOJI '本文の代入

これでも、文章自体は反映できるのですがフォントなどはこの方法では出来ないので
原文を入れているセルをコピーして本文へ貼り付ける方法で対応しようとしたのですが
本文への貼付方法が調べても分からず困ってます。

貼付以外でも良いので、フォントも合わせて反映させる方法はないでしょうか。
参考になるページでもよいのでよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Outlook 2007 以降、またはメールの編集に Microsoft Word を使用する設定である場合、以下のコマンドでクリップボードのデータを現在表示しているメールの本文のカーソル位置に貼り付けることができます。



ActiveInspector.WordEditor.Application.Selection.Paste
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なかなかうまくいきませんが、頑張ってみます。

お礼日時:2010/12/16 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています