
ホイールのスポークの交換に関して質問です。
現在2007年に購入したA-CLASSの「ALX320DX(700C)」を使用しています。
ちょっとトラブルがありスポークとニップルを交換しようと某スポーツショップに問い合わせたら、現在ALX320DXは650C しか販売されていなく、700C のホイールのパーツの入手は難しいとのことでした。
このホイールのスポーク等ってもう入手は無理なのでしょうか?
もし純正品が無理な場合、同じようなエアロタイプのスポークはどういうものを使えば良いのでしょう?
あと、サイズなんかも色々違うものでしょうか?
ご存知の方、是非ご回答お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ALX320DXのスポークはDTのエアロスポークのようです。
保証の限りではありませんが、太さは2mm(14G)と思われます。http://jinza-do.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/a …
グレードと形状的にNEW AERO(ニューエアロ)かと思われますが、黒いスポークは市販していないようですので、メーカーの特注品かも知れません。
同じDTで代用できそうなのはAEROLITE(エアロライト)ですかね。
まぁ、普通の丸スポークでもサイズが合えば、代用はできますけど。
サイズは限られますが、ここでAEROLITEが1本買いできます。
http://www.takizawa-web.com/shop-spoke08/main/ae …
他社ですが、こちらもAEROLITEの同等品です。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/sapim/cxr …
サイズは多いですが、10本売りで、ちょっと高いですね。
サイズは現物の長さを計ればだいたい出ると思います。
スポークの首折れ部からニップルの入り口まで計って、ネジ切り部の長さ1cmをプラスすればだいたいのサイズが出ます。ねじは切っていないが、ニップルに隠れている部分として、それに1~2mmプラスした方がいいかも知れません。
以上、あくまで自己責任でお願いします。
と、ここまで書いてきましたふが、A-CLASSはジャイアントの取り扱いなので、それなりにアフターサービスは充実していると思われます。
お店はけっこうあてになりませんので(しかも、専門店でないスポーツショップなら、なおさらです)、ジャイアントに直接問い合わせてみてはいかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
こちらにスポークのサイズが載ってますね。
http://www.riteway-jp.com/pa/aclass/item/828425. …
サイズが合えば、市販のスポークでも交換が可能ですが、リム自体が歪んでいる可能性もありますので、
ご注意ください。
リムの歪みが大きいと、スポークを交換しても歪みを修正し切れない場合があります。
No.3
- 回答日時:
アレックスの完組ホイールのブランド名がA-CLASSです。
A-CLASSはジャイアントとライトウェイで取り扱っています。アレックスはジャイアント傘下の企業ですが、A-CLASSの正規代理店はライトウェイです。ですから取り扱う品数も多いですし、同じ品物がライトウェイの方が安いですね。ライトウェイでは700Cは販売していますからライトウェイの正規取扱店で問い合わせをしてもらったらいかがかと思います。取扱店については下記を…アレックスでは組み直しのアフターサービスがあるかどうか知りませんが、マビックやシマノ等と違いまして無いのではと思いますが…http://www.riteway-jp.com/shop/dealerslist.html
No.1
- 回答日時:
スポークは、いろんなメーカーから出てるのでこだわらなかったら問題ないでしょう。
ただ、3年使ってスポークが折れたのでしょうか?
リムもかなりのゆがみ、へたりがあっての回答じゃないですか?
スポーク替えただけで、新品ほどの性能は無いのです。
ほか、いろいろ工賃などもかさむから、新品買ったほうがいいという気持ち
では無いでしょうか?
気にしないから、スポークだけでもお願いしますといえばしてくれると思います。
ただ、その店で新品で購入していたのならね。他店なら、無理かもしれませんね。
でも、やってくれるお店もあると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル クロスバイクについてです 2 2023/04/14 21:18
- 車検・修理・メンテナンス 取付依頼したら新品ホイールに傷が 5 2022/05/02 07:50
- 自転車修理・メンテナンス 電動自転車のリアホイール交換について 1 2022/04/27 18:50
- スポーツサイクル ●おすすめの26インチMTB完組みホイール 7 2022/05/13 19:20
- カスタマイズ(バイク) ホイールの流用について 3 2023/05/17 21:50
- 車検・修理・メンテナンス 車のディーラー保証について 3 2022/09/09 21:54
- カスタマイズ(バイク) 自転車のスポークには、安全のため反射材を付けている自転車がいます。 自転車が走るとタイヤと共に反射鏡 6 2022/12/17 18:41
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク250cc リアタイヤ交換 6 2023/06/01 00:24
- 車検・修理・メンテナンス BMW 320i Mスポーツクーペ 2009について 純正ホイールの状態でリアに15mmのスペーサー 3 2022/07/21 00:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
36穴(36H)と32穴リムの駆動効...
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
カンパのユーラスなんですが、...
-
道に落ちている針金は何ですか...
-
自転車のスポークが外れたので...
-
ハンドルのこの部分の名称
-
スポーク交換の時間
-
●おすすめの26インチMTB完組み...
-
手組みホイルのスポーク長とテ...
-
アルベルトロイヤルの後輪スポ...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
僕はパナソニックの電動自転車...
-
ヤマハタウンメイトの前輪リム
-
東京近郊で安くスポークの張替...
-
スポークの緩み
-
ホイールのスポークの交換に関...
-
自転車のスポークは何のため?
-
自転車のスポークがよく折れます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
自転車のスポークが外れたので...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
ハンドルのこの部分の名称
-
自転車のスポークがよく折れます。
-
スポークが修理してもすぐ破損する
-
アルベルトロイヤルの後輪スポ...
-
7本スポークのアルミホイール...
-
バイクのスポークホイールの色...
-
ホンダマグナ50のタイヤをチュ...
-
スポークの長さ
-
自転車に乗ってます。スポーク...
-
手組みホイルのスポーク長とテ...
-
自転車のスポーク 自転車のタイ...
-
東京近郊で安くスポークの張替...
-
カブのタイヤ交換したらハンド...
-
自転車のリムだけ交換するのに...
-
エストレヤRSのリアを18インチ...
おすすめ情報