アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社行事にすら参加することを嫌がる彼。同棲を始めて半年目の彼がいます。

私の会社は定例で月に1度の会議+納会が行われます。

会議は絶対参加、納会は来れる人となっていますがそれは名目上で、参加度合いが低いとあまりいい印象を与えないのは確かです。

私はできるかぎり社内の行事には参加をしたいとおもっており、彼も参加はOKだといってくれるのですが、門限をきめられていて、正直それを守るにはかなり「空気ぶったぎり」で帰らなくてはならないこともしばしば・・・。(帰宅時間門限10時)

せっかく参加しているのだから、せめて一次会の終了までは参加したいので、多少時間がずれることもあるし、遅くなるときは連絡もしているのですが・・・。

これでは参加している意味がないので、その点について理解してほしいと何度もお願いするのですが、わかってくれません。

口ではわかってるといいつつも、家に帰ると明らかに不機嫌な態度です。

今は彼が不機嫌になることはわかっていても、無理やり行事をこなしてから帰るようになりました。

その度彼は「約束の時間が守れないのか」「そんな行事を半強制する会社はおかしい」ととにかく不機嫌になります。


私は不機嫌になる彼に対し気を使い、会社の上司に気を使い、毎月のことなのでほとほと疲れてきました。

それ以外では、残業はダメ、休日出勤はダメ(休みがあわなくなるから)、と「仕事の一貫だし、業務が多ければ残業になることもある」といっても、心から理解はしてくれず、疲れて帰ってきた私に対し、文句しかいいません。

同じように仕事をしていて、彼も飲み会があったりするときもあり、そんなときに最初は特に嫌がりもせず、いってらっしゃい、愉しんできてね^^といっていましたが、私にダメといってることを何故自分はして当たり前とおもっているのかとおもうと、彼が飲み会にいくことに対し腹が立つようになりました。

自分自身はOKで私はダメなんて、私の仕事や仕事上の人間関係を築くためのことを軽視されてるように感じてしまうのです。

それ以外では、優しくて、多少わがままなところはあるけれど許容範囲だと思うのですが、上で書いた部分だけがどうしても納得行かないのです。

これは私が折れて、会社のことは二の次で彼を大事にすべきなのか、それともいい続けて理解してもらえないようなら別れるべきなのか、ケンカをするたび心底考えてしまいます。

私は今の職場も職業もすきだし、ずっと続けて行きたいとおもっていますが、先日は、あまりのストレスにケンカの最中に吐いてしまい、その勢いで「そんなにわかってくれないのなら、私が仕事をしなくていいようにしてよ!!」と暴言もはいてしまいました。

生活していくうえで、私も働かなくてはならない状況なのに、たった月に一度の会社行事に不機嫌になる彼。

会社行事に参加したい、というのは私のわがままなのでしょうか・・・。

これから先、毎回このようなケンカをしなくてはならないのかと思うと頭がおかしくなりそうです。

どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。

宜しくお願いいたします。



追記・・・彼とは結婚しようねと話はしていますが、現在契約社員同士のため具体的な話は進んでいません。私は契約社員だからこそ、社内での人間関係をしっかり築きたく、行事にも参加したいのです。

A 回答 (13件中11~13件)

こんにちは。



このタイプの男性に何を言っても無駄です。

きっと頭では貴女が言っていることが正しいと理解していると思います。

ではなぜ?

おそらく、自分に自信がなく貴女が彼の居ないところで楽しくしているのが気に入らないんです。

門限通りに帰ってくれば機嫌いいですか?

>それ以外では、優しくて、多少わがままなところはあるけれど許容範囲だと思うのですが
今だけです。
結婚したら、もっと我侭になりますよ。
独占欲が強く、貴女を束縛するタイプの典型です。

貴女が我慢するか、毎回喧嘩するか、別れるかを選択することをお勧めします。

彼は変わりません。
    • good
    • 0

私も社会人です。

うちの会社は業界柄か、飲み会も多いです。
もちろん、参加すればいい人間関係が築けますし、仕事にプラスにもなりますが
不参加であれば、それなりのお付き合いしか望めません。
もちろん、日中の仕事のお付き合いの中で、多少カバーはできますが、
やはり飲みの席の力というのは、すごいものだと思っています。

さて、あなたが
・お仕事が好き
・今の会社を続けたい
・仕事をしなければ生活できない
ということを念頭においてお話させていただきます。

仕事を束縛する彼との付き合いは、あなたの人生(社会人生活)において、
何かメリットがありますか?
私からしてみれば、相手の社風(飲みの頻度も含む)や
残業などの当然の業務(もちろん、過労になるほどの残業はダメですが)など、
理解できない、理解しようとしない人とは一緒にいられません。
私には私のやりたい仕事があって、うまくやっていくためには例え「行きたくない飲み会」でも
「楽しい人たちばかりの飲み会」でも、どうしても仕事で行けない場合を除き、ほとんど参加します。

私の彼も、昔は「飲み会多いね」とか「早めに帰ってこいよ」とかは言っていましたが、
私が「これが私の仕事なの。やりたくてやっている仕事なんだから邪魔しないで」と
はっきり伝えていましたよ。
まぁ、学生じゃないですし、会社の付き合いなんて上司が帰るというまで帰れませんから、
門限なんてありませんでしたが。
そこで彼と話をして、わかったことは、彼は「仕事外であまり付き合いをしたくない人」です。
というよりも、仕事外で付き合いをしなくてもいい仕事…という感じですね。
会社の忘年会や送別会以外、飲み会もほとんどない会社で、
まぁごくまれに会社の人が「ご飯食べて帰る?」と言うくらいです。
なので「飲みに行ったほうが仕事が円滑にできる」という状況を知らないだけだったのです。
ですので、「あなたの会社はそうかもしれないし、あなたはそういう考えかもしれないけど
私はそうではないのだから、私の仕事に口出ししないでほしい」と言ったら、
その後は理解してくれましたよ。
今でも「危ないから酔っ払うなよ」とかは言われますが、「行くな」とか「また?」とかは
一切ないですね。

あなたの彼がどんな仕事をしていて、どんな会社で、どういう考え方で仕事をしているか
わかりませんが、あなたはあなたの考え方をしっかり持って、彼にきちんと伝えるべきです。
それでも理解してくれないなら、そして、彼が理解してくれないことで
あなたのストレスがたまったり、あなたの仕事が円滑に行かないのであれば
私から見て、あなたが彼と付き合っている意味はないと思います。
言い方悪くいえば、彼のワガママがあなたの社会人生活の足を引っ張るのですから。

あなたが大事にしたいのは、
「今の仕事や安定した自分の生活」ですか?
それとも
「生活が不安定でも貫けるだけの愛」ですか?

あなたが今一度「彼との付き合いが自分にとっていい方向に支えになってるか」を考え、
あなたが本当に大事なものを見極めて結論を出してほしいと思います。
    • good
    • 1

門限10時は早いですね・・・


1次会終了まで参加したいお気持ちわかります。

残業・休日出勤ダメ・・・養えるようになってから言えよってセリフですね。

想像してみてください。
万が一彼が稼げるようになったら・・・正社員を続けることは難しそうです。
パートに出ることも反対されて、ずっと家にいなければならない生活になるような気がします。

お友達と遊ぶときは、門限等の制限はあるのですか?
彼が休みの日は遊んじゃいけないとか・・・
あるとしたら、結婚したら、仕事できない、お友達とお茶することも制限されるかもしれない。
ちょっとした軟禁状態になりそうですね。

辛そうな結婚生活ですね。

質問者様は彼の所有物ではなく、対等に稼いでいる立場なので、彼だけが飲みに行っていいなど自己中にも程があると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています