
金魚の酸素の供給について質問があります。
今までは、投げ込み式フィルタ(ぶくぶく)を使用していたのですが、濾過能力が低いということで、外掛け式のフィルタに交換いたしました。
水槽の大きさは40cmで金魚は5匹いるのですが、外掛け式のフィルタにしてからは、酸素の量が足りないのか、金魚が上の方で浮遊することが多くなりました。
#外掛け式の場合、酸素を含んだ水が上の方にあるので、上にいるのか?
#さほど苦しそうな感じでもないようにも見えたり・・・
外掛け式のフィルタは、投げ込み式と比べて酸素の供給能力が低いのでしょうか?確かに見た目もブクブク感がないので気になっています。
もしかしたら、両方を併用したほうが良いのでしょうか?そもそも濾過装置とぶくぶくの関係がいまいち理解できていないのか???
初心者に、よきアドバイスをお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
酸素の供給の原理について説明致します。
酸素の供給は、エアーポンプでの供給であれフィルターの流水であれ原理は同じで、水の温度(低いほど良い)や水面にどれだけの波を立たせることが可能か?と言うことと水槽外部の大気に接する面積の大きさが関係しています。エアーポンプなどで直接空気を水中に送り込むと酸素が溶け込んでいるように思われがちですが、ほとんどの空気(酸素)は水槽外に放出されています。従って水槽内の溶存酸素を増やすには魚の大きさや数に合った大きさの水槽を使用し、見た目や魚に余計な体力を消耗させない程度で最大の波を水面に立てて上げることです。また、水槽も大きくなればなる程水温の変化も少なくなり、真夏の水温上昇(溶存酸素不足)予防にも効果があります。
ありがとうございます。大変勉強になりました。
ネットでいろいろ検索したのですが、こういった情報をなかなか入手できないでいました。
No.4
- 回答日時:
sougouさんへ
投げ込み式と壁掛けの併用は試している価値はあります、投げ込み式は濾過と言うよりはエアレーションを目的で使用されると良いでしょう。水温上昇に伴い水中の酸素量の低下、そしてバクテリアの活動低下と
これからの季節は厳しくなります。それと壁掛け式では酸素の供給量は低いと思います、飼育数が少なければ大丈夫だとは思いますが・・ご参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- 魚類 お祭りで手に入れた金魚が病気になりました。 たぶん赤斑病です。 今観パラ Dで薬浴しているのですが、 1 2022/04/21 17:22
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 医学 酸素を機械て大量に取り込むと 疲労回復 脳にも良いのでしょうか 4 2022/10/22 09:28
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素 1 2022/07/24 17:22
- その他(税金) ①二酸化酸素排出税! ②独身者税! ③不妊治療サポート ①デブは健常者に比べて呼吸回数が多く多量の二 2 2022/04/12 23:26
- 化学 過酸化水素の濃度を上げる方法 2 2023/07/09 21:19
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてください!淡水魚が酸素...
-
ネオンテトラの飼育方法が分か...
-
外部フィルターとエアレーショ...
-
発生した何かについて
-
水槽の仕様について
-
熱帯魚の飛び出し防止にはラッ...
-
プレコの発送方法
-
金魚の酸素について
-
大型水槽は、高いですか?
-
359x220x262mmの水槽でリシア、...
-
60cm水槽でエーハイム22...
-
水槽用クーラーについて
-
水槽の大きさでどちらがより良...
-
7リットルの水槽にエアレーショ...
-
淡水魚の生態 4か月寝たきりな...
-
本水槽選び・治療用水槽について
-
こんにちは。先週から初めて金...
-
オーバーフロー水槽のエアーレ...
-
水槽用ファンについて
-
外部フィルターの水漏れ対策等...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】鯉のローリングが激し...
-
オトシンクルスネグロが暴れます。
-
アナカリスは半分に切ったら両...
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
シルバーアロワナが瀕死です!
-
助けてください!淡水魚が酸素...
-
ウミアザミがぐったりしています
-
二つの水槽の水を循環する方法
-
この水槽の冷却装置って効果あ...
-
小型水槽の照明 乾電池式の照明...
-
アカハライモリ水槽の夏の高温...
-
ヤマトヌマエビのゾエア水槽に...
-
水槽の上部フィルターからの空...
-
エビと酸素石
-
外掛けフィルター
-
システムフィルターミニ360で空...
-
水槽の酸素量について
-
120cm水槽奥行き45cmでアロワナ...
-
外部フィルターの水漏れ対策等...
-
エアレーションの泡が撥ねて周...
おすすめ情報