いちばん失敗した人決定戦

1週間前からハチノジフグを飼っています。2日目に乾燥アカムシをあげたときは、よく食べてくれました。底に敷いてある砂利をつついたり、水温計をいれた時は水温計をかじったり、食欲があるようでした。だけどその後からあまりエサを食べなくなってしまいました。体の色も少し黒っぽくなったように感じるし、泳ぎ方も力ないような気がして、バクテリアを投入したり3分の1程度の水換えをしました。そのまましばらく様子を見たのですが、エサを食べないのはさすがにまずいと思って、昨日冷凍アカムシを買ってきて与えてみました。ピンセットでつまんで水につけてみても、顔に近づけてみても、知らんぷりでした。クチに入るくらい近づけると食べてくれました。でもその後も自分からエサに寄ってきたりはしません。昨日の夜と、今日の朝と先程、同じようにして冷凍アカムシを与えました。自分からよってこなくても、エサを食べてくれるなら、体調が悪い訳ではないのでしょうか?これからもずっと、ピンセットでエサを与えないと食べてくれないのでしょうか?

それからもう1つ気になっていることがあるんですが、フグがろ過装置の排水口付近で、水流に逆らって頑張って泳いでます。この行動はなんなんでしょうか?

A 回答 (4件)

No.1です。


> 汽水を計るにはデジタルの比重計を使わないと無理だと言われ、
・困ったお店です。
汽水も計れる比重計をご案内します。
1.000-1.030
http://www.rva.jp/shop/matsuda/11.htm
    • good
    • 0

No.1です。


> この水温で、今の飼育環境なら、問題ないでしょうか?
・体長が3~4cmのチビならば、問題ありません。
飼育開始後、一ヶ月間は、猛毒のアンモニアや亜種酸が発生する時期です。
有毒物が致死量を超える事の無いように、マメに水換えを行う事をオススメします。

塩分濃度計はお持ちの事と思います。
常日頃から、塩分濃度はチェックする事をお忘れ無く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

3センチくらぃなので大丈夫かと思います(^^)

比重計は持っていますが、海水しか計れないものです。汽水を計るにはデジタルの比重計を使わないと無理だと言われ、15000円くらいしたので買いませんでした。

お礼日時:2010/09/07 10:18

No.1です。


> 最高水温は37,5℃くらいです。
・それは高い。。。
高すぎる。。。
八の字フグの熱射病です。
正直なところ、生きているのが不思議なくらいの水温です。
普通ならば、死んでいる水温です。
ディフューザーにより、溶存酸素量を多くしたのが良かったのだと思います。
そして、かなり、魚体はダメージを受けていると思います。
食欲が無い間は、無理に与える必要はありません。
当面、食欲が回復するまでは餌は少なめで良いと思います。

今年はマダ、あと2週間程度は高気温が予想されています。
蒸発熱利用の冷却ファンなどを用いて、水温を下げた方が良いと思います。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …
緊急処置としては、扇風機の風を水槽に当てるのが良いと思います。

注意点
冷却ファンや扇風機を使用すると、飼育水がドンドン蒸発します。
蒸発するのは淡水だけです。
従って、補給水は必ず淡水を使用する事です。
汽水を補給すると、水槽水の塩分はドンドン濃くなるのでイケマセン。

> 6.5リットルの水槽に6リットルの水を入れています。
・現在の飼育環境には問題無いと思います。
ただし、八の字フグは10cm程度に成長します。
現在の水槽で飼育出来るのは5~6cmまでです。
八の字フグが5cmを超えるくらいに成長したら、16リットル以上の水槽へ引っ越す事をオススメします。

この回答への補足

ごめんなさいっ!

27.5℃の間違いですm(__;)m


水温はだいたい27℃くらいにしていますが、昼間は水温があがってしまう時もあります。

この水温で、今の飼育環境なら、問題ないでしょうか?

もっと食べ物に興味を示してくれないかなぁと思うのですが‥

補足日時:2010/09/07 00:21
    • good
    • 0

飼育環境を書かれる事をオススメします。


(水槽の大きさ、濾過器の種類、底砂の種類、汽水濃度、最高水温、エアポンプの有無、水替えの頻度と量)

> フグがろ過装置の排水口付近で、水流に逆らって頑張って泳いでます。この行動はなんなんでしょうか?
・寄生虫や、古くなった魚体を包むムコプロテイン(ヌルヌル成分)を吹き飛ばすため。
でも、それでは、ツマラナイので、楽しく遊んでいるのだと勝手に私は理解しています。
この、水流に逆らう行動は、多くの種類の魚たちに見られる行動です。
従って、この行動は異常ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

飼育環境は、ミドリフグ用の飼育セットについてきたものです。6.5リットルの水槽に6リットルの水を入れています。汽水の濃度は3分の1。最高水温は37,5℃くらいです。ろ過器は水作株式会社のニュー スペースパワーフィットSです。水換えは、3日に1回 3分の1程度です。砂利はサンゴ砂を敷いています。エアポンプはありませんが、ろ過器の吹出口をディフューザータイプにしていて、水中に酸素を供給しています。

お礼日時:2010/09/06 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!