
人口密度は面積あたり人口なのですが、ふと、思ったのは、滋賀県の面積。
滋賀県の1/6は琵琶湖ですが、この面積は当然、滋賀県の面積でしょう。人口密度は県の人口を県の面積でわればいいのですが、
じゃあ、県下の市町村の人口密度の場合、琵琶湖を各市町村で分割してふくんでいるのか。
甲賀郡みたいに、琵琶湖から離れたところは問題ないのですが、大津市や、長浜市などは・・・?
市役所に聞けばすむ問題なのですが、もし、そんなの○○だ、という方がおられましたらよろしく。
(霞ヶ浦もそうでしょうね。大潟村なんか、湖の中にあるんですが、それなども・・)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
湖の部分は人口密度を計算するときにも、算入されています。
内陸湖の場合は面積に算入されています。問題は滋賀県の自治体が地方交付税目当てに琵琶湖の線引きをしようと動き始めたということです。地方交付税の算定要素に自治体の面積が含まれているためであるという。(滋賀県)
http://ibuki.ha.shotoku.ac.jp/school/osashima/hi …
参考URL:http://www.wafu.ne.jp/~hasep/99/08/29.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20ヘクタールというのはどのく...
-
東京人口多すぎ
-
地下室のある戸建て住宅の容積...
-
4600平方メートルをイメージで...
-
g/m2に換算するには
-
日本で一番小さい半島は?
-
日本地図を見たら東京都の面積...
-
半島の面積
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
日本で一番面積が広い動物園は...
-
80平方キロメートル 例え
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
iPhoneにSurface ペンは使えま...
-
A4サイズの倍は?
-
ムーアの法則で、なぜ集積率が...
-
湾と海の違いを教えて
-
外国にも「東京ドーム○個分」の...
-
国土の面積の測量法は?
-
4万1400ヘクタール
-
算数です 5番(2)です なぜ元...
おすすめ情報