
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ゴキブリ、飛びますよ~ぉ!!
私、顔めがけて飛んで来られた経験が有ります。(咄嗟にしゃがんで衝突は回避しましたが・・・)
鳥肌+冷や汗もので、暫くその場所から動けませんでした。
最近は、少し慣れましったけどね・・・。
前置きはこの位にして、『飛ばないようにスプレー』有ります。
スプレーした瞬間に氷結させて飛べなくするらしいです。
泡で固めて動けなくしてしまうスプレーも有ります。
でも、ごめんなさい m(_ _)m
名前が思い出せなくて・・・。
ドラックストアーの殺虫剤売場に行くとたぶん有ると思いますよ。
それから、ゴキブリが頻繁に出るので有れば『ホウ酸団子』をオススメします。
『ホウ酸団子』もドラックストアーで300円前後で売っていると思うので、台所・洗面所・お風呂・トイレ・勝手口などに置いてみて下さい。私も使っているのですが、置いて早ければ4日程で、遅くても2週間程でゴキブリを見かけなくなりますよ。
それから、ゴキブリを見たくないので有れば、『ホウ酸団子』を梅雨に入るまでに置くと良いですよ。
試して見て下さいね。
No.5
- 回答日時:

No.4
- 回答日時:
こんちくは。
>>飛ばないようにスプレーをする方法はありますか?
あぁー。。。
無理。。。かな(笑
その状態だと、瞬殺でもしない限り、ぼとっ。とはならないでしょう^^;
「一応」
奴は、飛ぶと言っても、ムササビのように「滑空」するのが主だそうなので、天井近くの壁から、スプレー直後に↓方面に滑空。。。は十分考えられます。(まぁ、普通に飛ぶ姿も見たことある気がするので何ともいえませんが。。。あぁ。。。思い出したくもない_no
昔はあったと思うのですが。。。
「冷凍瞬殺スプレー!」みたいな奴って今ないんでしたっけ?
あれが一番効くらしいですね。。。。
普通のスプレーだと、タマを取るまでに時間が結構かかるようですし。。。コワイコワイ。。。・w・;
もう、スタンダードに椅子のぼって、ハエたたきでぺチンと(汗
まぁ、将来の参考。ですが、上でも言ったとおり、「滑空」が主な(はず)なので、高層マンションの上階層とかに引っ越す機会があれば検討してみるのもいいかも。
「寒いところ」と「高いところ」は出現率激減だそうなので、北海道方面の高層マンションとかに移り住めばもしかしたら?・w・;
(まぁ、2階3階4階でも効果はあるんでしょうけどね。
一応マンション4階に住んでるのに、出たのでビックリです!
滑空だけでも十分恐ろしいですね(>_<)
キンチョ―ルとかじゃ一気に死なないんですね。
勇気出して瞬殺スプレー使うしかないですね(>_<)
No.3
- 回答日時:
飛ぶよね!
大きい奴ほど飛ぶよね!
しかも、こっちに向かって飛んでくる時が多いよね!
私もひとり暮らしなので怖いです。
猫は怖くないけどライオンは怖い、ってのと同じで自分の能力を超える動物は怖いんです。
ゴキの運動能力は人間を超えているから、それと戦うには武器を持たないとダメなんです。
私もゴキジェットです。新聞紙は後処理が怖いし・・・・
出来れば、ホウサン団子で見えないうちに死んでもらえるとうれしいのですが。
彼氏が来てる時、こっちに向かって飛ばれて2人して大絶叫して逃げ回って、なんだ男なんて結局役に立たないじゃん、って悟ってからはたった一人で勇気を振り絞って戦うようにしています。
本っっ当に怖い生き物です(>_<)
ゴキブリ嫌いな男性も多いみたいですね(汗)
私も怖くて叩けないです
…
やはりゴキジェット、頼りになりますね!!
No.2
- 回答日時:
毎晩 同じ場所にですか…
もしかして壁のその場所から甘い樹液でも出てるのしょうか?(笑い)
ゴキブリは確かに飛びますね!
以前壁にとまってるのを新聞紙を丸めて叩こうと思ったら飛ばれちゃいました。
遠くても届くゴキブリスプレーでやっつけちゃうのが一番なのです。
もし飛ばれたらっていうのを恐れてるんですよね。
ちゃんとヒットすれば飛んだ後 どこかでコロッと逝っちゃうのでしょうが
それが嫌だったら 虫取りの網でも買ってきてそれで捕獲後
スプレーするっていうのはどうでしょう?
ゴキブリは寒いと動きが鈍くなってきます。
冷房を最強にしておいてから決行すると成功率が上がります。
頑張ってやっつけてください。健闘を祈ります。
応援ありがとうございます!
寒さに弱いのも、とても参考になりました☆
実行するのは勇気いりますが(汗)網で捕獲すれば飛ばれる心配はないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
見失ったゴキブリを、後日発見したことがありますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
壁にゴキブリが・・・っ!!! 対処法を教えて下さいっ!!!
その他(家事・生活情報)
-
ゴキブリは壁の中も這い回る?
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
お米一合何グラム、炊いた後は何グラムになる?
食べ物・食材
-
5
虫が怖くて怖くて仕方がないんです……
自律神経失調症
-
6
大きいゴキブリと小さいゴキブリ
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
切実*ゴキブリがでない家にするには?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
9
ゴキブリの影に怯えています
その他(家事・生活情報)
-
10
ゴキブリの子供…?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
ブラックキャップはゴキブリを寄せ付ける?
その他(家事・生活情報)
-
12
除菌率99.9%のアルコール消毒液をゴキブリにスプレーしたら、動きが1、2秒止まって、またすぐに動き
薬学
このQ&Aに関連する記事
関連するQ&A
- 1 ゴキブリが今部屋の中に飛んできました
- 2 賃貸マンションの内装 結露 カビ 壁・天井
- 3 助けて下さい。ゴキブリが壁?柱の中にいます。
- 4 4時間位前に、壁のゴキブリの捕まえ方について投稿した者です。
- 5 ゴキブリは、殺虫剤を掛けると2分位生き続け、脚が動かなくなり、壁から落ちて体を支え切れず、逃げられな
- 6 壁(しっくい、化粧壁、じゅらく壁の塗り方を教えてください
- 7 壁にゴキブリが・・・っ!!! 対処法を教えて下さいっ!!!
- 8 子供が白い壁にボールペンで落書きをしてしまいました。壁は凸凹した白い壁
- 9 寝室に1.5cmくらいのゴキブリが出ました……多分……。帰ってきて電気つけたら壁にヤツがいて、動き
- 10 聖戦、ゴキブリを殲滅せよ!(ゴキブリ対策)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ホウ酸ダンゴのとりかえ時期。
-
5
ゴキブリは、ビールが好き??
-
6
夏休みで約1か月間アパートを...
-
7
アシダカグモが欲しいです。
-
8
ゴキブリ対策どうしてますか?
-
9
500円玉くらいのクモを捕らえた...
-
10
ゴキブリが!
-
11
ホウ酸団子について
-
12
ゴキブリ駆除方法(ホウ酸団子...
-
13
赤ちゃんがいる家でのゴキブリ...
-
14
初めて出たゴキブリにビビって...
-
15
洗濯物を取り込む時間
-
16
室内洗濯物干しが邪魔で困って...
-
17
スプレー缶のガスが無く中身が...
-
18
給湯器の銅管の小さな穴の補修...
-
19
パーカーのリブを伸ばしたい
-
20
ウールのセーターが伸びてしま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter