
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず「キラーン」についてですが、キラーンそのものではなく、
「キラッ」という感じに近いと思いますが、sparkleかflashが当てはまります。
そのシーン(光っている物が何か)によりますが、sparkleが近いように思います。
また「よいしょ!よいしょ!」についてですが、外国人が「よいしょ」と言うのを
あまり聞いたことがありません。
そこで、外国人の知人に聞いたのですが、「別に何も言わない」との答えでした。
ただ、該当する場面でもし言うとしたら「oops」だそうです。
oops自体は、「しまった」とか「うわっ」という表現として一般的ですが、
「よいしょ」という掛け声としても使うことがあるそうです。
ちなみに辞書には「oops-a-daisy」で「よいしょ」の意味とあったのですが、
前述の知人曰く「そんなこと言わない」とのことでした・・。
自分で辞書で調べてみたところ、他にも「alley-oop」や「upsy-daisy」という
表現がありましたが、いずれも「まれ」と記載されていましたので、
やはり英語では「よいしょ」とはあまり言わないように思われます。
漫画の翻訳という観点では、口語や俗語で一般に良く使われる表現の方が良いと思いますし
また絵があることから間違えた解釈もされ難いとおもいますので「oops」が良いのではないかと思います。
因みに、英語版の日本漫画では、背景の一部として描写されているセリフ以外の擬音などは、
日本語(カタカナ)そのままの物も多く、それがcoolだと評価されていることもあるそうです。
例)人物の登場シーンなどで、背景に「バーン!!」と書かれている場合。
1.そのままカタカナで「バーン!!」
2.ローマ字にして「BAAAN!!」など
以上、ご参考まで。
ネイティブの方に聞いてくださったのですか。とても助かります。
「キラーン」はドクターが持っている注射器が光っている音です。(カッコ良く)
教えてくださったsparkleとはちょっと違うかもしれません。でもありがとうございます。
oopsはそんな時にも使うんですね。こちらは使わせていただきたいと思います。
音をローマ字にしてそのまま使うこともできるのですね。
丁寧な回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) 音声認識字幕ちゃんについて 1 2022/12/11 07:55
- Google 翻訳 日本語→英語でGOOGLE翻訳で訳した英語は外国人に通じるんでしょうか? 7 2022/11/17 14:26
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネス文書に関しまして 1 2022/09/23 13:19
- 英語 日本語の文を英訳してほしいです! 「世界のほとんどの人が英語は世界言語であると思っている」 この文を 4 2022/05/05 20:19
- 英語 日本人で、英語がネイティブ並みに理解できたり、話せる方に質問です。 英語を聞いて理解するまでに、一度 4 2022/11/16 00:30
- その他(言語学・言語) 香港映画「喜歡妳是妳」のタイトルの訳について 1 2023/03/09 19:44
- 英語 英語の発音について質問です 1 2023/06/04 05:47
- 洋画 英語の映画の特徴って何? 例えば、英語のやつを字幕で聞くとします。そしたら役者が言った言葉は字幕で翻 4 2022/08/07 16:15
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
表現の解釈 (thinking of you)
-
女性に対する表現について(lov...
-
誤文「There is my book on the...
-
ほわほわしてるってどういう意...
-
同じ年齢の人に、Nice to meet ...
-
更に弱いってどうやって訳しま...
-
Please noticeとPlease be noti...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
「…してきている」という表現に...
-
1000日の記念メッセージ(英語)...
-
プロフィールの英語表記について
-
"Tiger!"の意味?
-
I adore you の意味・・・・
-
「たくさん眠る」を英語でいうと?
-
afterの用法について
-
文章を暗記するときの工夫
-
○○しない限り・・・の意味につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
お送りしました+済みです
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
Big HUG?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
This is who I am.どういう意味...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
「イベント終了」の英単語はど...
-
「新しい顧客を開拓する」は英...
-
その1・その2を英語で
-
誤文「There is my book on the...
おすすめ情報