
time machineが自動で上書きされない
現在、1TBの外付けHDDをtime machineとして使用しています。
便利ですが、time machineの容量がいっぱいになるとバックアップが更新されなくなりました。
普通、ディスクがいっぱいになると最古のバックアップデータは削除され、最新のデータが自動で更新されると思うのですが…
私のtime machineは容量がいっぱいになった1ヶ月前で更新が止まってしまっています。
なぜ更新されないのか、どのような原因が考えられるでしょうか?
詳しい知識がなく、調べてもよくわかりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 1つのディスクで、永久的?に最古のバックアップを削除して最新のバックアッ
> プをとり続けてくれると解釈してしまいましたが、私の誤解でしょうか。
いや、私もそう理解してます。なんでそうならないんでしょうね。
> まずは不要になったバックアップを削除してみようと思います。
そうですね。ただしかし
「特定のフォルダやボリュームをバックアップ対象から外す」方法はヘルプに載ってますし、
「特定のファイルやフォルダのバックアップを過去から最新に至るまで全削除」する方法は
「わかばマークのMacの備忘録 >【 Time Machine のバックアップを削除 】にありますが、
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-498.h …
「ある日付以前のすべてのバックアップを削除」するにはどういう手段があるのか、
私にはわかりません。間違いなく言えるのは「Finder で捨てるとトラブる」ということです。
私ならハードディスクもう1台買うかも。怖いから。
ハードディスク2台体制で
「AがいっぱいになったらB」
「BもいっぱいになったらAを初期化してあらためてA」
を繰り返せば永久的?に大丈夫でしょう。回答にはなってませんが。
こんばんは。ご回答ありがとうございます。
>いや、私もそう理解してます。なんでそうならないんでしょうね。
本当になぜでしょう。
私がどこか設定を間違っているのか、そもそも解釈を間違っていたのか…不明です。
>「ある日付以前のすべてのバックアップを削除」するにはどういう手段があるのか、
私にはわかりません。間違いなく言えるのは「Finder で捨てるとトラブる」ということです。
削除の仕方まで丁寧に記載していただき、ありがとうございます。
Finderからは削除しないよう気をつけたいと思います。
空き容量を増やすため、最古のバックアップから1つずつ削除してみました。が、面倒ですね…。
毎回パスワード入力しなければなりませんし。
「ある日付以前のすべてのバックアップを削除」する方法を私も探してみましたが、わかりませんでした。
もし判明した場合は、こちらに補足しようと思います。
>ハードディスク2台体制で
「AがいっぱいになったらB」
「BもいっぱいになったらAを初期化してあらためてA」
を繰り返せば永久的?に大丈夫でしょう。
なるほど、ハードディスク2台体制は良い方法ですね。考えつきませんでした。
確かに、そちらの方が簡単で安心です。
2度もご回答してくださり、感謝します。
お金はかかりますが、大事なデータですし2台目ハードディスクの購入を考えてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Time Machine 環境設定を開くと、「最新のバックアップ」が
1ヶ月前の日付だということですか?
メニューエクストラ(?)から「今すぐバックアップを作成」を選ぶと、どうなりますか。
ご回答、ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
はい、「最新のバックアップ」が、1ヶ月前の日付になっています。
「今すぐバックアップを作成」を選択すると、ずっと「変更を計算中…」の表示になり、どれだけ待ってもバックアップを開始してくれません。空き領域がないからでしょうか。
1つのディスクで、永久的?に最古のバックアップを削除して最新のバックアップをとり続けてくれると解釈してしまいましたが、私の誤解でしょうか。
拙い日本語でわかりづらくさせてしまい、申し訳ないです。
もし仕組みをご存知でしたら、教えて頂けますと幸いです。

No.1
- 回答日時:
ヘルプにある「Time Machine バックアップの領域がなくなってしまった場合」の抜粋です。
「空き領域がなくなったときは、新しいバックアップディスクを取り付けることをお勧めします。
新しいディスクを取り付けたら、「Time Machine」環境設定を開き、「ディスクを変更」をクリックして Time Machine バックアップディスクとしてそのディスクを選択します。」
不要になったバックアップの削除についてもヘルプにちゃんと記載されています。
ご回答、ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
Momongar-Zさんのおっしゃるように、新しいバックアップデータをとるなら、新しいバックアップディスクを取り付けるか、不要になったバックアップデータを手作業で削除する必要がありそうですね。
ヘルプの「バックアップディスクがいっぱいになると、「Time Machine」によって古いバックアップが削除され、新しいバックアップ用に空き領域が作られます。」
という文章を読み、time machine側が自動で「削除、更新」を繰り返してくれるものだと思っていましたので…
私が文章を勘違いしているようです。time machineが「空き領域」を作るのは、「ディスクに空き領域がある場合」だけということでしょうか…(わかりづらくてすみません…)
まずは不要になったバックアップを削除してみようと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Mac OS フォーマットされてしまったTime Machine 1 2022/08/24 01:01
- Mac OS Intel MacからM1iMacへ買い替えの場合 1 2022/07/25 00:40
- その他(開発・運用・管理) windowsのおすすめバックアップソフト 4 2022/12/17 08:32
- Mac OS MAC (Late 2020)で復元後、キーボード入力(文字)ができなくなり困っています。 1 2023/02/15 20:35
- モニター・ディスプレイ ひとつご教示下さい。 iMacを使っておりますが、パソコンというものは、365日24時間、電源を入れ 3 2023/03/03 12:57
- グループウェア Macでオープンオフィスが開きません 1 2023/01/14 14:22
- ドライブ・ストレージ ノートPCの容量について 5 2023/03/15 22:40
- Google Drive あと 7 日でストレージ プロモーション期間が終了します が来ました 1 2022/04/01 15:18
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタートアップ項目の削除(レ...
-
rootでファイル操作ができない...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
outlook2013起動時の自動バック...
-
ストレージのダウングレード
-
パソコンの内蔵HDDバックアップ...
-
シンクパットお使いの方ご教示...
-
TimeMachine常時接続しておかな...
-
PowerNapは画面を閉じたままで...
-
Acronis True Image LE バッ...
-
突然PC電源が切れるようにな...
-
バックアップ時間の短縮方法
-
ASUS X541S(Win10)ノートPCを使...
-
外付けHDが読み取り専用
-
電源が入らないmac からバック...
-
バックアップについて
-
iPhone au iTunesなしでPCにBU...
-
【VBA】 Alt+PrintScreenにて...
-
対向装置とは、どんな装置でし...
-
Windowsで縦に長いページを全て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
TimeMachine常時接続しておかな...
-
EaseUS todo backup home12.0に...
-
time machineが自動で上書きさ...
-
Time Machineでのエラー
-
outlook2013起動時の自動バック...
-
MAC time machine は常時接続し...
-
システムのバックアップに付いて
-
PCからシャッターを切るような異音
-
Time Machineの増設
-
Windowsのシステムのバ...
-
過去のメールはどこに保存され...
-
WINDOWS10でブリーフケース
-
win10の32bitから64bit変換
-
バックアップにかかる時間
-
time machineでのバックアップ...
-
Windows7のバックアップサイズ...
-
time machineのバックアップは...
-
De ja vu って何ですか?
-
EaseUS Todo Backupエラーについて
おすすめ情報