「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

友達に相談うけましたがなんて励ましてあげたらいいのか分からず悩んでます。よろしくお願いします。

友達はアミューズメントパークに新卒で入社し2年目です。
気は優しくいい子なんですが引っ込み思案で友達の私がゆうのもどうかと思うんですが要領悪いです。

そんな彼女が今女上司の事で悩んでいます。彼女曰わく上司は要領もよく仕事できる人らしいです。
ただ常に忙しそうで話しかける事もできない威圧感を感じる事もあるそうです。

そんな上司は彼女にだけ冷たく接するといいます。失敗しても怒らないし笑って許してくれるそうですが仕事の指示は出してくれず彼女から話しかけなければ会話を直属の上司であるにも関わらずまったくしない時もあるそうです。

私的には笑って許してくれるならいいのではと思うんですが彼女は見捨てられてるといいます。

他の先輩とは仲良く話すのに自分には質問にしか答えてくれないとか。

彼女は仕事でミス多いく忘れてしまう事をたくさんあるってゆってるんですがおそらく大学時代から様子をみるてそうだろなぁと思いテキパキしてる上司なら彼女のふにゃふにゃした話し方もイラッてきてるのも想像できます。

彼女の希望は上司と仲良く仕事していきたいそうなんですがうしたらいいとおもいますかぁ?

彼女は引っ込み思案で人見知りではありますが慣れてくるとよく話をします。なれるまで私は2年くらいかかりましたが。

A 回答 (4件)

職業は違いますが(SEです)私にも引っ込み思案な後輩(部下になるのかな?)がいたことがあります。



その上司がすでにあなたのご友人を見限っているのかまでは私ではわかりませんが、

【ご友人の方から上司に話しかけるようにしてください】
これができれば苦労はしないのかもしれませんが・・・「上司は要領もよく仕事できる人」ということから忙しい方だろうと思います。あなたの友人の仕事ぶりをまめにチェックして、空いたと思ったら次の指示を出すなどというのはその上司の負担が大きいです。(職が違うのでちょっと想像できませんが、自分を振り返ってみると細かい指示を出すくらいなら自分でやった方が早く正確だと思う場面もたびたびありました。)
2年目であればある程度仕事でやるべきことはおわかりなのではないかと思いますが、ご友人が作業を終えたらその旨を上司に報告し、その次はどうするか上司に確認するようなコミュニケーションをとってください。

私が上司だったら、このご友人の先行きにも不安を感じます。大抵の仕事では年数を経ると昇格しますが、昇格すれば人に指示を出す側に回ることになります。あなたのお話の通りですとそのご友人は人に指示を出せるタイプではなさそうに感じます。となると・・・後から入ってきた社員にどんどん追い抜かれるのではと危惧します。
(上司の心の中はわかりませんが)突き放して自分から話しかけさせるように仕向けている可能性も考えられます。(私ならこういうことをやりそうですので・・・まぁ細かい指示を出すのが面倒というのもあるのですが)

【忘れないような対策を考えてください】
なぜ忘れるのかですね。メモなどはきちんととっていますか?
同じ失敗を何度もされると、指示を出す側としては見限りたくなります。少なくともその人に将来性はないと考えはします。

>彼女のふにゃふにゃした話し方もイラッてきてるのも想像できます。
これは、自分で意識して話し方に気をつけるしかないのかな?
私はまだこういうことでイライラした経験はないので助言できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験をもとに回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2010/09/20 07:58

最近は部下一人ひとりに対応を変えるようにとマネジメントの本にあります。

ポイントとしては「要領もよく仕事できる人」らしいので、例え嫌いなタイプでも部下となったからには責任を果たすタイプだと考えられます。「彼女は引っ込み思案で人見知り」という点からあまり細かく指示を与えないほうがよいと判断されたんではないでしょうか?「失敗しても怒らないし笑って許してくれる」も本人は失敗と感じるレベルでも上司は「失敗とは言えるレベルでなく、笑っている程度でOK,本人自力でやってるから」と思っているかもしれません。
 このタイプの「部下としての」対応は、本人にそれとなく、いうことです。気がつかなければ二人っきりのところではっきりいうのも良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

伝えてみます。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/20 07:57

自分の努力と忍耐あるのみ。


叱ってくれる上司は見込みがあって養成のためを思う。見捨てられれば今回みたいな・・・。
どちらもひつこいとか、完全にほったらかしにされるとますます落ち込む要因を作ります。

誰だって必要な情報を与えずに、仕事をしろは新入生には無理です。
でも周りが見ているでしょう。皆さんで出来るだけ陰で励まし助けてあげてください。
問題はスローテンポはやむをえません。(人の倍以上かかる?)
仕事自身に興味があるか、やる気が続くかだと思います。(継続は金?)

今の上司は何時までの事か? 個人的に性格の好き嫌いの部分もあると思います。 
石の上にも3年という言葉がありますが、配置転換という手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

継続して頑張るように伝えます。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/20 07:56

人事担当者に、「仕事の指示をしてくれない」と事実のままに相談するべきと思います。



彼女がアミューズメント職員として不適格なら、人事もその点把握していると思われますが、採用した以上、大きな瑕疵等なければ継続して雇用する義務があります。
上司として指導するよう取りはからってもらうべきです。


「笑って許している」と言う態度、、、お友達も気にしているのはきっと「暗に離職に追いやられる」と言う問題なのでは?
ご本人が転職を望まないなら、申し出ることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人はやめるつもりはないそうなんですけど。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/20 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!