
鍋のレトルトのスープについて
忘れ去られた鍋のレトルトのスープが数本発掘されました。
どれも賞味期限を過ぎていて、もったいないです。
みなさんなら、どのくらい過ぎたものまでは使いますか?
またはどのくらいまでなら使って大丈夫だと思いますか?
どれも未開栓で常温保存(開栓前は常温で保存するタイプの商品です)。
一応直射日光には当たらない暗い場所に置いてありました。
濃縮タイプのスープです。
一番古いものは、6月25日までの賞味期限で、それぞれ期限が違うものが
5・6本あります。
さすがに6月25日のは…と思うのですが。他は迷っています。
7月くらいなら平気でしょうか…
みなさんならどう思いますか?できるだけたくさんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
使うかどうかは自分の判断で、というのを前提に。
メーカーがその製品に製造日を設定するときには、実験から得られた結果日数に安全率をかけて算出するのが普通です。安全率は0.5とか0.75(倍から1.5倍厳しくするということ)が多いですから、例えば実験で100日は風味を損なわずに保管できる、って結果が出たとしたら、実際に商品に記載する賞味期限は50日か75日にするということになります。
ご存知の通り賞味期限は「美味しく食べられる期間」ですので、それを過ぎたからといって食べられなくなるわけではありません。加えてレトルト包装は通常の食品より高い温度で殺菌し、通常のものよりかなり遮断性の高い容器で包装されますので、保存中に環境の影響を最も受けにくい包装形態でもあります。最も傷みにくい食品のひとつと考えていいと思います。また、何かの拍子に突発的に傷んでしまうことが無いわけではありませんが、そのような場合、まず容器の膨張や破裂が発生します。
ということで、私はこの手の食品は、包装外見に異常のない限り、実際に記載された期間を1.5倍過ぎたくらいまでは使うことがあります。
ありがとうございました。仕組みを詳しく教えて頂いて、
とても勉強になりました。捨てないでよかったです!
これなら他に過ぎているのも使えそうで、安心しました。
No.2
- 回答日時:
レトルトならそんなに神経質になる必要は無いでしょう。
完全に密閉されて、密閉する時高温で殺菌されます。ちなみに、手元のパスタソースの賞味期限を見ると、2012.1.15 となっています。たぶん今年の1月に作られ、2年が保証保存期間でしょう。こういうのは、かなり大きめにマージンを取っています。私は2倍ぐらいは持っているのではないか、と思っています。
鍋のレトルトでも似たような物でしょう。3ヶ月ぐらいの遅れは、まず大丈夫だと思います。
開けた時、自分の五感を働かし、臭い等を確かめる必要はあるでしょうが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 ストックしてる、缶詰、レトルトカレー、キムチ鍋の素(レトルト液体)を整理してたら、賞味期限が1ヶ月前 2 2022/09/11 17:43
- 食べ物・食材 【酒,みりん,濃口醤油,酢】それぞれ賞味期限はありますが過ぎても炒め物なら大丈夫なものはどれですか? 3 2023/05/25 14:20
- お菓子・スイーツ 常温で保存していたチョコは食べられますか? ちなみに賞味期限3ヶ月前のものです。 クッキーかパウンド 6 2022/08/02 17:50
- その他(料理・グルメ) 賞味期限か消費期限かはわからないんですけど 2022年6月 一年期限が切れたナンプラーを使って作った 2 2023/06/14 20:15
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- 食べ物・食材 未開封の豆板醤の賞味期限が切れてしまっていたのですがもう使えないでしょうか?賞味期限2022/7/2 7 2022/08/24 12:59
- 食べ物・食材 どなたかわかる方教えてください、、(泣) セブンの大豆ミートジャージャー麺を購入したのですが、消費期 2 2022/06/02 08:45
- 政治 世界のスープランキングで日本のスープが数多く選ばれたとしても不思議ではないですね? 3 2023/02/26 20:56
- 食べ物・食材 ポッカレモン100の液体が変色、 茶色になってましたが… 本日、確認したら棚に保管してある2本の ポ 1 2022/10/06 22:01
- 食べ物・食材 お米 7 2022/08/18 15:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダージリンかアールグレイ、ど...
-
うな重って奈良漬けという印象...
-
キノコ類は何が一番好きですか?
-
ジャスミンティー、めちゃくち...
-
冷しゃぶか温かいしゃぶしゃぶ...
-
餅店です買ったお赤飯頂きまし...
-
赤のウインナーは、好きですか...
-
手作りお菓子って楽しいですか...
-
ピザは何味が好きですか?
-
ホットケーキかワッフル、どっ...
-
500gの冷凍真鯛を明日(3日)の...
-
知り合いがタケノコ掘りに行っ...
-
そうめんにサクランボは必須で...
-
マンゴーかイチジク、どっちが...
-
焼きそばと言えば
-
さくらんぼって美味しい?どん...
-
トンカツの肉の厚さは何センチ...
-
オムライスかオムそばどっちが...
-
美味しい水出し紅茶を教えてく...
-
絹ごし豆腐か木綿豆腐、どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報