
最近近所のエネオス系列はレギュラーガソリンはすべてバイオガソリンになってしまいました。
ずっとエネオスで入れてましたが、バイオがまだちょっと嫌なのでShellに変えてます。
しかし当方、エスティマの2.4Lなのでレギュラーガソリン仕様です。
でもハイオクは各社でまちまちと聞いたことありますが、レギュラーは元は同じと聞いたことがあります。
レギュラーはどこも同じ物だとも聞いたことがあります。
とすれば、今入れてるShellのレギュラーもバイオガソリンなのでしょうか?
基本的にセルフなのですが、エネオスは音声で当店はバイオガソリンを使用しています。といいますが、
Shellは言いません。
東京都に近い埼玉なのですが、おわかりになる方よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>レギュラーはどこも同じ物だとも聞いたことがあります。
>とすれば、今入れてるShellのレギュラーもバイオガソリンなのでしょうか?
バイオガソリンは、通常のガソリンとは製造・供給体制が別です
エネオスが関東を中心とした地域でバイオガソリンの取り扱い店を増やしているのは、他社と比較して製造・供給体制が整っているからです
バイオガソリンを扱うスタンドには、必ず表示や音声案内がありますから
表示や案内の無いスタンドでは、バイオガソリンを扱ってはいないはずです
>バイオガソリンは、通常のガソリンとは製造・供給体制が別です
知りませんでした。
レギュラーは全て同じものだと思ってました。
よくわかりました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
バイオガソリンはすべてのGSで取り扱っている訳ではありません
取り扱い店舗は検索できますのでそれ以外のお店をつかわれたらいいと思います。
これで見ると所沢朝霞は取り扱い店はありますが
さいたま市、和光、戸田、蕨等ではまだありません。
参考URL:http://eneos-ss.com/search/ss/pc/top_service.php …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
レギュラーとハイオク
-
ハイオクからレギュラーに…
-
ハイオクとレギュラーを間違え...
-
ジャグラーやめどき完全ミスっ...
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
スパークプラグ─メーカー毎の違...
-
2ストのバイクにハイオクを入...
-
排気口を塞いだらどうなる?
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
軽自動車について。25万kmまで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
レギュラーが残っているタンク...
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
パンダのガソリンについて
-
エスティマにはレギュラー?ハ...
-
ハイオク仕様の車にレギュラー...
-
エブリイワゴンやそのOEM 車は...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
レギュラーガソリンでもいいエ...
-
ハイオクとレギュラー使用時の...
-
日産ジューク 2015年 グレート1...
-
レギュラー仕様の6気筒のモデル...
-
レギュラーからハイオクに変更
-
ハイオク車とレギュラー車の見...
-
AT車もノッキングするでしょうか?
-
普段はレギュラーガソリン入れ...
-
ハイオクとレギュラーを間違え...
-
チェイサーのガソリンについて
おすすめ情報