
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>ハイオク車とレギュラー車はどのように見分けるのですか?
こういったサイトでも調べられます。
(http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/INSPIRE/ind …)
各グレードまで行き、
例:(http://209.85.175.104/search?q=cache:SJe1zpc8TG4 …)
[使用燃料] [無鉛レギュラーガソリン] とあれば、レギュラーガソリン。
例:(http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/INSPIRE/200 …)
例:(http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/INSPIRE/200 …)
[使用燃料] [無鉛プレミアムガソリン] とあれば、ハイオクガソリンです。
例:(http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/INSPIRE/200 …)
例:(http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/INSPIRE/200 …)
>ホンダのインスパイアはどちらだかわかりますか?一応3ナンバー車(平成7年製)です。
平成7年製ですと、1995年ですので、インスパイアは1995年にフルモデルチェンジしているのですよね。
~1995年02月 (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
1995年02月~ (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
こういった(http://209.85.175.104/search?q=cache:FlIAqaVCb4Y …)ページからも調べられますので、車検証(※a)を見ながら良くご確認下さい。
~1995年02月 (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
1995年02月~ (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
※aエンジンルーム内のサティフィケーションプレート(http://www.refinish.jp/dupont/color/news/news021 …)の([型式]や[エンジン型式]など)の情報からも可。
ただし、1995年02月モデルチェンジ以降の(http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)の2.5Lの場合、全く同じ [型式:E-UA2] [エンジン型式:G25A] でもハイオクガソリン仕様車とレギュラーガソリン仕様車がありますので、これは車検証からでは非常に難しい(判断不可)です。
グレードが 25S ならハイオクガソリン仕様車。
25XG 25G 20G ならレギュラーガソリン仕様車。
32V はハイオクガソリン仕様車。
のようです。
まずは、車検証を見て、1995年02月モデルチェンジ以前の車なのか、後の車なのかを判別して下さい。
外観では
~1995年02月 (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)(http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
1995年02月~ (http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)(http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSPIRE/199 …)
----------------------------------------------------------------------------------
この際全部書いちゃうと、
~1995年02月 の、ビガー/インスパイアの頃のインスパイアですと、
型式CC2 の2.5リッター車ですと全てハイオクガソリン仕様車。
型式CC3 の2リッター車(グレードは20Gi)ですと、レギュラーガソリン仕様車です。
フルモデルチェンジ以降の、
1995年02月~ の、セイバー/インスパイアの頃のインスパイアですと、(上記の通り、)
25S ならハイオクガソリン仕様車。
25XG 25G 20G ならレギュラーガソリン仕様車。
32V (型式:UA3)はハイオクガソリン仕様車。
----------------------------------------------------------------------------------
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3576399.html)の ANo.4
良い車ですよね。FFミッドシップの直5縦置きエンジン。
私も大好きな車ですね。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
車体を見ただけでは分かりません
車種名やグレードにめちゃくちゃ詳しい人であれば、見た目だけでグレードを言い当ててそのグレードはハイオク仕様だということも出来ますが、一般的には見た目だけでは分かりません
一番確実な方法は、給油口の蓋を開けると ハイオクなのかレギュラーなのかが書いてあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
ベンツはハイオク?レギュラー?
-
車の黒煙について
-
日産ジューク 2015年 グレート1...
-
ガソリン車にハイオクガソリン...
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
レギュラーガソリンをハイオク...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
3週間 車 ドライスタート
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
エンジン
-
アイドリングが高すぎる。カワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
レギュラーが残っているタンク...
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
パンダのガソリンについて
-
エスティマにはレギュラー?ハ...
-
ハイオク仕様の車にレギュラー...
-
エブリイワゴンやそのOEM 車は...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
レギュラーガソリンでもいいエ...
-
ハイオクとレギュラー使用時の...
-
日産ジューク 2015年 グレート1...
-
レギュラー仕様の6気筒のモデル...
-
AT車もノッキングするでしょうか?
-
レギュラーからハイオクに変更
-
ハイオク車とレギュラー車の見...
-
普段はレギュラーガソリン入れ...
-
エルグランドにレギュラーは大...
-
チェイサーのガソリンについて
おすすめ情報