
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
お菓子やジュースは極力控える。
おやつは納豆やにぼしなどカルシウムや栄養になるものを与える。
牛乳も実はカロリーが高くて太る原因になるそうなので与えすぎない。
自分が小学生の時は学校から帰ってもおやつはお菓子より米とかコーンフレークが多かったかなぁ。
20時すぎの食事だと確かに遅すぎますね。
小学生ならどんなに遅くても10時には寝ないといけないでしょうから。
それと、余談ですが水泳していたら体が冷えて体脂肪も増えるのでどうしても太りやすくなります。
筋肉だと浮かないので脂肪がついてしまうんですね。
元水泳部の私も体脂肪は今も多めです(明らかに運動不足ですが)。
でも風邪ひきにくくなるし体力もつくので水泳はいいと思いますよ。
牛乳は 落とし穴でした。ジュースとか飲まない代わり お腹すいた時に 牛乳で ごまかすようにって
言ってきてたんです。ちょっと控えるようにいいます。
食事時間が 遅くて 全部遅くなってしまうので どうしても寝るのは11時すぎになってしまいます。
いけないとは わかってるんですが……
相談させてもらってから 少しずつ 本人も 痩せようと 本当に少しずつですが していっています。有難うございます。
No.5
- 回答日時:
うちにも小学5年生の息子がいます。
154cm 40kg やせ形。
かなり食事の量は多いです。運動量もかなりあります。
(登下校4km、週4サッカー、週2他スポーツ、ゲームは1日1時間(毎日していませんが)
まずは清涼飲料水、炭酸飲料(ジュース全般)をやめましょう。
常に冷蔵庫にある場合、買うのをやめてください。
冷蔵庫に入れるのは、お茶・水・牛乳。
でも、牛乳はあまり必要性を感じないのでなくてもいいと思います。
これだけでかなり違うでしょう。
サッカーで清涼飲料水(アクエやポカリ)が必要な場合、薄めてください。
食事は主に和食中心。大人でも大きめのご飯に2杯は食べますがとめません。好きなだけ食べています。
ただし、家族が多いためおかずは決まった量をお皿に入れます。
大皿ですとたくさん食べすぎます。
あと、レトルト食品、冷凍食品は使いません。
ただ、ラーメンがすきなので休みの日などたまにインスタントラーメンや袋めんを食べます。
平日は学校帰りが既に遅いのでお菓子は出しません。(買い置きもしません)
ただ、サッカー(他のスポーツ)に行く時はパンやおにぎり、を軽くです。
6時から6時半の間に食事を済ませ、その後勉強(スポーツのある日は7時半もしくは5時半になることも)
テレビをみて9時には就寝です。(スポーツのある日は11時すぎます)
外食もうちは少ない方だと思います。
お休みの日のお昼などもマックにはあまり行きません。
しかし、外食行ったときには好きなものを食べさせますし、ジュースも飲みます。
家にいるときはきっちり締めて(家計もスリムになりますよ)
楽しむ時には楽しむ。
あまり、ダイエットをほのめかすと食べることが悪になるのもよくないでしょうし、
今5年生で買い食い等もあまりしないでしょうから、生活を変えるのは今はチャンスだと思います。
ダイエットのためにジュースやお菓子を買わないと宣言するよりは、
家計のために買わないことにすると言った方が、子供の心に負担にならないのではないでしょうか?
家にはおかし・ジュースはない。という風にすればいいと思います。
色々 詳しく教えていただき 有難うございました。
仕事から帰ってくるのが 遅いため どうしても 晩御飯が 20時過ぎになってしまうので
食べてから 寝るまでの時間が 短くなってしまいます。
でも アドバイスいただいたことを 参考に がんばってみます。
本当に 有難うございました。
No.4
- 回答日時:
成長期の子供のダイエットはとても難しいと思います。
やみくもにカロリーを減らすだけでは成長に必要な栄養まで摂れなくなってしまいます。
それにまだ外見にそれほど気を使う年齢でもないし、
異性の目も気にならないでしょうから
ダイエットに対する本人の意識も低いでしょう。
一度病院の肥満外来で医師の指導を受けてみるのもいいかと思います。
「肥満外来」でネット検索すればお住まいの地域の病院が分かります。
徹底的な食事管理と運動(はしてらっしゃいますよね)が必要です。
直接的な回答でなくてすみません。
No.3
- 回答日時:
私の従兄弟にも
ちょっと肥満の子が居ました。
その子は完全に食が問題でしたので
食に気を使ってあげてください。
その従兄弟は学校で
太っている事を友達にからかわれて
学校に行けなくなりました。
息子様がそうならないようにお母様も大変とは思いますが
頑張って下さい^^
子供のダイエットという事で
URLを張っておきますね☆参考にしてみて下さい(*^ω^)ノ
参考URL:http://corpulenceofchild.sblo.jp/article/3144803 …
本当に 食事が一番原因だったと思います。
小学校に入学するまで 祖父母と一緒に暮らしていて 何でも いつでも
食べさせていたように思いますし、私の仕事の関係で 晩御飯が 20時過ぎになるというのも
大きな問題だろうと思います。
URLを参考にさせてもらい 頑張ってみます。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
小学生の肥満は食べ過ぎでしょう。
食事はどうですか、食べ過ぎていませんか?
おやつもカロリーが高いだけのスナック菓子、チョコレートは辞めましょう。
今の年齢でしたら運動が足りないことはないと思います。
食事管理を徹底してあげてください。
やはり 食べすぎが原因ですね。
お菓子も ストックはしてないのですが
私が仕事に行ってる間に 自分でお肉矢卵を焼いたりして 食べているんです。
なかなか 買い物にも 毎日は いけないので ストックしてしまうので
冷蔵庫には食材が あるので・・・でも なんとかしてみます。
ご意見 有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 子供の習い事についてです。 現在5歳の子スイミング行かせてます。 まだ週一で9ヶ月ほどなのですがたま 10 2023/05/05 21:49
- ダイエット・食事制限 部分痩せができないのは知ってるんですけど、実際ダイエットするとここだけ絶対変わってない、、、ってこと 3 2022/06/03 22:58
- 子供 息子からサッカーをやめたいと言われました。 7 2022/09/23 00:06
- その他(悩み相談・人生相談) 僕は19才の大学2年生です。幼稚園の頃に行ったスイミングがイヤで数回行っただけでやめてしまい、小学校 4 2022/06/13 09:00
- 子育て 子供の門限について聞きたいです。 私には小学5年の息子がいます。 門限としては1年生から5時と決めて 3 2022/10/25 13:00
- 子育て 息子が小学校3年になりました。 いつも私(母親)と小5の娘と小3の息子とお風呂に入ります。まだまだ無 2 2023/04/23 00:44
- 子供 小学生の息子さんが 2 2023/08/09 23:39
- その他(悩み相談・人生相談) 浮気したい相手に、子供の写真を見せる心理ってなんですか? 1 2023/03/30 19:46
- 子育て 小学生のサッカーの習い事について。 子供がサッカーを習いたいと言っています。 サッカーが好きとかいう 1 2023/01/17 00:41
- 子育て スイミングスクールについての質問です。 息子らが2歳差の兄弟で、今週から年長と 初めての幼稚園、年少 2 2023/04/04 23:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
ダイエットについて 痩せるどこ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
食べすぎた翌日の食事について
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
20日で痩せる
-
ダイエットしてて朝ごはん330キ...
-
筋トレと尿酸値について
-
ダイエット中なのにハーゲンダ...
-
明後日から入院します。骨折し...
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
ダイエット中ですがどら焼きが...
-
仰天ニュースで、スルメを噛ん...
-
中2女子 ダイエット
-
一日二食だった人が3食にする...
-
朝と夜の食事内容を逆にすると??
-
10日で3キロか4キロ痩せたいで...
-
焼酎
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
お菓子で2300キロカロリーさっ...
-
遅く起きたときの食事
-
ここのところダイエットにつか...
-
一日二食だった人が3食にする...
-
ダイエット中ですがどら焼きが...
-
一日一食でもがっつり食べたら...
-
運動量によるとは思いますが、...
-
朝昼で目標カロリーをオーバー...
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
-
毎日コンビニのおにぎり2つとヨ...
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
最悪です… 2日間昼だけドカ食い...
-
ダイエットしてて朝ごはん330キ...
おすすめ情報