電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドラム式洗濯機の色移りの度合い

こんにちわ。ドラム式洗濯機の購入を考えています。
が、縦型のものより色移りに注意しなくてはならないという話を聞き、止めた方がいいかと思いだしています。

現在縦型を使用してますが、私が分けて洗うのは買ったばかりの「真っ赤」とか「真緑」とかいかにも危なそうなかなり濃い色の物だけです。濃くても紺とかは分けないです。
そして2回目以降は全て一緒に洗っていますが、今まで色移りしたことはないです。

縦型のものでも基本色物と白物は分けることを推奨してるかと思いますが、実際色移りはしないので、
メーカー側があとで文句が出ないように少し大げさに言ってるだけなんでしょうか?

ドラム式を使ってらっしゃる方、実際のところはどうなのか教えて頂きたいです。
もしほんとに色移りがひどく、分けて洗うのであればどの程度の分け具合をされているんでしょう?
「濃い色物」を最初の色が抜けるくらいまで分けるくらいとか、
「白物」だけを別にするとか、
「白物」「淡い色もの」「濃い色物」ときっちりわけるとか。
「こんなものを一緒に洗ったら色移りした」とかも教えて頂けると嬉しいです。


宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

ドラム式(最近の縦型も)の特徴に少ない水で洗うというのがあります。


そのため洗剤が濃くなって色落ちしやすい傾向はあるかもしれません。

ただ実際のところ、ドラム式を7年ほど使っていますが
そこまで神経質に分けていません。
色の濃い洗濯物は、最初の1回目の洗濯だけは単独で洗って
2回目以降は白物と一緒に洗っています。
それで今のところ問題はないですね。

むしろ、ドラム式は洗濯物の量が増えると極端に洗浄力が下がりますし
乾燥運転で使う場合はたくさん入れられないので
そのために分ける事の方が多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「色の濃い洗濯物は、最初の1回目の洗濯だけは単独で洗って
2回目以降は白物と一緒に洗っています。」
…我が家と一緒で大変心強い経験談ありがとうございます!
…ドラム式って調べてみると縦型よりいっぱい洗えないみたいですね。
同じkg数表示でも縦型より容量が少ないなんてちょっと納得いかないですが。。
うちは入るだけ詰め込んでしまっているので困りそうです。

白物が黒ずんでいくという話も聞きますがいかがでしょうか?
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/27 21:11

今のドラムは2代目なのですが、最初に使っていたドラムでは


白いタオルが黒ずむことがありました。
ただ、今のドラムに変えてからは黒ずみは起こってないのですので
一昔前の洗浄力がまだ低かった頃の製品で起こる現象かと思います。

シワも、前に使っていたのは洗濯が終了したら一度取り出して
シワを伸ばしてから乾燥させないと着れた物ではなかったですが
今使ってる日立の風アイロンだと洗濯乾燥を連続でしても着れる状態で仕上がって
>乾燥までする場合、オール電化なので電気代を考えて寝てる間にしようと思っているので
まさしくこういう使い方をしています。

ただ、うちの機種は乾燥容量6kgですが、
実際は3~4kgくらいまででないと洗濯物が広がらずに
シワくちゃで仕上がってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色移りも黒ずみも、乾燥の性能も、あまり気にしないでよさそうですね!
日立をお使いなんですね。私は「エアウォッシュ」と四角めのデザインに惹かれてサンヨーのAQUAを考えてますが風アイロン気になります。その内また機種でも質問させていただくかもしれません。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/04 18:31

我が家の洗濯物は黒ずんだことはありません。


ただ、これは洗剤のおかげのようです。

主人がアトピーなので、洗濯もキッチンも液体せっけんを使っています。
黒ずみは柔軟剤の使いすぎが主な原因のようですが、せっけんの場合、この柔軟剤は使いません。
そして、ドラムは少ない水で洗えるのが特徴なのですが、洗剤や柔軟剤の使用量を縦型の時と同じまま使ってしまう方がいるようです。

ですので、柔軟剤対策としては
  ・表示される使用量を守る(4~9割で済むことが多いです)。
  ・すすぎの回数を増やす。
  ・洗剤を変える。
ということになると思います。

ちょっと脱線しますが、もし今後せっけんに興味が出た場合、乾燥にはご注意ください。
ハーブの香りがついたせっけんでも、乾燥にかけると「アブラくさい」服に変身してしまうのです。
そしてこれを防ぐのに、「柔軟剤シート」という便利な物があります。
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=柔軟剤+シート&tag=googhydr-22&index=aps&field-adult-product=0&hvadid=5639951595&ref=pd_sl_64l9blwjth_)

洗濯乾燥コースにせず、洗濯が終わったら一度開け、ティッシュみたいなこのシートを放り込んで乾燥のスイッチを入れるだけです。
アブラのニオイに負けず、いろいろな香りがあるので、このときばかりは柔軟剤に助けてもらいます。
そうそう、これは黒ずみが出ないので、
  ・柔軟剤シートを使う。
も4つ目の対策になりますね。
(残念ながらドラッグストアではそうそう見かけないのですが、輸入雑貨のお店にさりげなく置いてあったりします。)

また、子どもの体操着は合成洗剤で洗っています。
せっけんは白い服を生地の元の色にもどすので、だんだん生成りになっていくのですが、それがちょっとほこりっぽく見える気がするんです。
合成洗剤は洗濯物を「白く染めて」くれるので、体操着と給食のエプロンには心ならずも合成洗剤に頼っていたりします。

……なんだかほとんどせっけんの話ですね。
ご質問から大幅に逸れてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色物、白物、合成洗剤を使うもの…と、garakutahouse様はかなり分けて洗ってらっしゃる感じですね!私にはとてもできません…でも液体せっけんや柔軟シート(初耳!)は参考になりました!
乾燥前に一度止めるんですね。乾燥までする場合、オール電化なので電気代を考えて寝てる間にしようと思っているので難しそうです;
でも柔軟シートを使わない場合でも、一度止めて乾燥させない衣類(しわになりやすい物)をとりだした方がいいと聞いたこともあるので洗濯乾燥コースは案外使えないのかもしれませんね。
それか最初からしわにならないものだけを分けて洗濯乾燥コースで洗う…? また分けなきゃいけない!結構めんどくさそうですね。。。

ご回答をありがとうございました!

お礼日時:2010/09/28 12:03

ドラムユーザー暦3年です。


まったくの想像ですが、その3年の経験から予想しますと、「色移り」の根拠は「脱水時間が長い」というところにあるのではないでしょうか。

ドラム式は回転が安定するまで、洗濯物が均一になるように時間をかけてがんばっています。
我が家のですと、「脱水6分」に設定した場合、残り時間の表示が「11分」とでますから、5分かけて調整しているようです。
この時、白い服の上に赤い服がのった状態で遠心力がかかり続けると、縦型より5分ぶん、色移りはしやすいことになると思います。

もう一つの心あたりは、温水で洗うコースの時で、この時は若干色移りしやすいかと思います。
しかし、温水で洗うコースは縦型にもあるので、ドラム独自の悩みにはあてはまりません。

我が家はもともと色柄物は分けて洗っており、ほとんど色移りしたことはありません。
ただ、酸素系漂白剤に漬け置きした赤い服を、他の洗濯物と一緒に洗った場合はほのかに移ってしまいました。
今までのお洗濯で移らなかったのなら、劇的に違うことはないと思います。
でも、せっかくドラム式は服が傷みにくいので、これを機に分けて洗うようにしてみるのもよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家は大人2人しかおらず真っ白のものが少ないため、分けると真っ白物を洗うまでにだいぶかかりそうです。(一番の理由はめんどくさいからですが。。狭いので2つバスケットを置けませんし)
しかしそんなに神経質に分けなくてもよいようで安心しました。温水コースは多分使わないと思いますし。白物が黒ずんでいくという話も聞きますがいかがでしょうか?
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/27 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!