
うちは新築なのですが、タイトルにあるように「黒くてうにょうにょ動く虫」が2回出ました。色は真っ黒(こげ茶)で、体長は1~1.5センチくらいです。直径(もし切ったら断面が)は、おそらく2ミリくらいと思われます。イモムシの小さいののような、ミミズの小さいののような感じです。うにょうにょ動いて(全身で動くような感じ!)たいへんキモチ悪いのです。なんでこんなのが家の中にいるのか…これってどこから来るんですか?まさかじゅうたんの中に住んでるのが出てくる…ってわけじゃないですよね?こんな大きなの。外から来るなら諦めもつきますが。でもまだ新築なのに…近くが田んぼってことは関係ありますか?これはどういう虫なのか、退治法・うちに入らないような方法などもありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヤスデかな?
http://www.gaichu.ne.jp/ga_24.html
こんな奴じゃないですか?
去年我が家にも大量発生して、殺虫剤を家の周りにまいたら、ちりとり一杯になるくらい掃き集められました。
先ほどのページに駆除・予防方法が載っています。もしヤスデならば、ご参考になさってください。
回答ありがとうございます。でも違うようです。足がないんです。でもヤスデっぽいのも家の中にいたことがあるので、幼虫でしょうか…?調べてみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは その虫って、毛などはないんですか? ミミズに似ているってことは足がないんですよね? あと、二回出た時はどちらも一匹だけ
なんですか? 何の虫か興味あります、早く解決したいですよね(^_^;)
No.2
- 回答日時:
すいません、その虫はうちでも大発生したことあって知ってるってだけなのですが名前はわかりません。
祖母は「一本線」というアダナ付けていました。
うちの場合ですが、
・周りはタンボ、畑有り
・古い家(これが原因だと思ってました)
・近所でも大発生
・堅くて潰せない
・白い粉の薬を家の周りに隙間なく蒔いて退治(農協で購入)
風で吹かれて薬が薄くなってくると効果も薄く、白い粉薬で埋もれさせて殺す、ってしないとしぶとい
だったように思います。
>どのような虫か?
すいません、記憶にあることかきますね。
その大発生するちょっと前に畑に「黒い瓶の蓋が落ちている」と思って拾おうとしたら、その黒い虫の集まりをみてしまいました。
家の中では散らばって行動し、本当に気持ち悪かったです。
どんなにキレイに掃除しても薬で退治しないと居座ってました。
外からのモノだと思います。
回答ありがとうございます。確かに「一本線」って感じです。堅くて潰せないか、は、やってみていないのでわかりませんが(そんなことキモチワルくて出来ません!!)、イモムシっぽいのでなんとなく柔らかそうですが…発見したのは2階なので、それ以来をあんまり窓を開けることができなくなってしまいました(TдT) 薬、検討してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 この虫の名前はなんですか? 写真に収められなかったのでイラストですすみません。 ・動き方はイモムシに 3 2022/04/25 19:59
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の裏の下の方の蒸発皿が取れないのですが 5 2023/02/20 11:15
- 虫除け・害虫駆除 コウガイビルについて 2 2023/04/07 17:30
- 爬虫類・両生類・昆虫 先程部屋で同じ虫が2匹出ました。 天井に出たため届かず、一瞬目を放した隙にどこかに行ってしまいました 2 2022/09/18 21:01
- その他(占い・超常現象) 夢占い 1 2022/06/16 03:02
- その他(暮らし・生活・行事) 家の人形が動く事についての質問です 2 2023/07/05 14:02
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- 虫除け・害虫駆除 なんの糞か教えてください 6 2023/01/17 10:18
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- その他(住宅・住まい) 賃貸の物件見学について 6 2023/02/06 00:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白い虫がわきました。
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
15階建てのマンションの高層...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
家の中からキュッキュッという...
-
蛾が家の中にいて困っています...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
洗面所のオーバーフローの虫対...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
小さな虫が発生!籐のテーブル...
-
ヤブのそばの宅地について質問...
-
1人暮らしの部屋にゴミを1ヶ月...
-
虫発生 & 風呂場天井の工事...
-
入居2ヶ月で虫とカビ大発生で...
-
家を建てる予定なのですが、そ...
-
マンション何階くらいから、虫...
-
白い1ミリもないような小さな...
-
プラスチックに群がる小さな虫
-
室内で大きなハエが消えること...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
15階建てのマンションの高層...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
敷地の南側に用水路(水深深い...
-
家の中からキュッキュッという...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
竹やぶを切り開いた土地
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
1人暮らしの部屋にゴミを1ヶ月...
-
材木に詳しい方!
-
ヤブのそばの宅地について質問...
-
白い虫がわきました。
-
家を建てる予定なのですが、そ...
-
マンションの植樹から虫はきま...
-
マンションに発生するミミズの...
-
マンション何階くらいから、虫...
-
室内で大きなハエが消えること...
-
蛾が家の中にいて困っています...
-
虫嫌いは一戸建ては無理?
おすすめ情報