dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windowsで使用していたUSBハードディスク上のwin95拡張領域(LBA)をlinuxにマウントしたいのですが、マウントできません。どうすればいいでしょうか。

*基本情報
OS: Redhat EnterPrise WS Release 3
カーネル:2.4.21-57-ELsmp

*ディスクの情報
scsi機器として認識はされている様子(下記のscsi2)。

% more /proc/scsi/scsi
Attached devices:
Host: scsi0 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00
Vendor: ATA Model: HDS724040KLSA80 Rev: KFAO
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 05
Host: scsi0 Channel: 00 Id: 01 Lun: 00
Vendor: ATA Model: Maxtor 6H400F0 Rev: HA43
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 05
Host: scsi2 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00
Vendor: LOGITEC Model: LHD-PBEU2 Rev: 1.16
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02
Host: scsi3 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00
Vendor: SONY Model: CDRW/DVD CRX330E Rev: MDK3
Type: CD-ROM ANSI SCSI revision: 02

*FDISKによる情報
% /sbin/fdisk -l /dev/sdc
Disk /dev/sdc: 159.8 GB, 159832012800 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 19431 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes

デバイス ブート 始点 終点 ブロック ID システム
/dev/sdc1 2 19431 156071475 f Win95 拡張領域 (LBA)
/dev/sdc5 2 19431 156071443+ 7 HPFS/NTFS

*この状態でマウントすると次のようなエラーが出る。

% mount -t ext3 /dev/sdc1 /mnt/A
mount: 間違ったファイルシステムタイプ、不正なオプション、
/dev/sdc1 のスーパーブロックが不正、或いはファイルシステムのマウント
が多すぎます
(aren't you trying to mount an extended partition,
instead of some logical partition inside?)

なお、マウントポイントである/mnt/Aは予めディレクトリを作ってあります。

A 回答 (1件)

>/dev/sdc1 2 19431 156071475 f Win95 拡張領域 (LBA)


>/dev/sdc5 2 19431 156071443+ 7 HPFS/NTFS

拡張領域(sdc1)はマウントできません。ファイルシステム持っていませんし。
その中の論理領域(sdc5)ならば、マウント可能かと思われますが…
# sdc1の開始シリンダとsdc5の開始シリンダ、一緒ですよね?

ただし…
>2.4.21-57-ELsmp
のカーネルがNTFSパーティションを正しくアクセスできるかどうかは別問題となりますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありとうございます。sdc5はntfsのため、カーネルが対応してませんでした。
再構築も大変なので、別のHDDをLinuxフォーマットにして、データをコピーしなおす事にします。

お礼日時:2010/09/28 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!