dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。sefirosです。

今、DLTデバイスの方にバックアップを取ろうと思って
いるのですが、DLTテープをマウントする事が出来ません。
/etc/fstabにも/mnt/floppyと/mnt/cdromのみが記載
されているようです。
やはりここに登録しておかないとテープのマウントは
できないのでしょうか?初歩的な質問ですいません。
よろしくお願い致します。OSはREDHAT LINUX6.2Jです。

A 回答 (2件)

だいぶ前にRedHat6.0? でDLTを使用しました。


(tar コマンドでしか使用ていませんが)
デバイス名は /dev/st0 で使えたと思います。
QompaqさんのHPによれば st0 もしくは nst0
のようです。

参考URL:http://linux.compaq.co.jp/product/hardware/optio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先ほど/dev/tapeから/dev/st0へslinkはってmt叩いたら
OKでした!!

今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2001/03/09 11:00

Linuxは知りませんけど、ふつうのUNIXではテープデバイスはディ


スクのようなブロックデバイスではないので、マウントできないと
思います。
テープへのバックアップは、tar か dump を使うのが標準的でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RESありがとうございます。それで、mtコマンドを
#mt status と試してみたんですが、/dev/tapeが見
あたらないという旨のエラーが帰ってきます。これは
mtのコンフィグで直すのでしょうが、今サーバがテープ
デバイスを何処に認識してるのかを調べるにはどうした
らいいんでしょうか?

お礼日時:2001/03/02 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!