dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RedHat 8です。MOを使うことができません。
WebページをさがしたのですがUSBやMOを認識してからの
説明ばかりでよくわかりませんでした。
USBを認識しているかどうかもわかりませんが
Hardware Browserで USB devaiceを選択すると
82400MX USB Universal Host Controller
とでますので認識はしているとおもうのですがよくわかりません。
/dev/sdaを選択すると
『Nautilusで"/dev/sda"を表示するのに適したビューアがインストールされていません』とでてしまいます。
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

残念ながらUSB接続のMOは持っていません。

USBに接続されたハードでリスク等は、SCSI機器と同じに認識されるようですが、もし、そうであれば、私は、以下の方法で、実現しました。

なを、認識された、USBデバイスは、/proc/bus/usb/devicesに記述されます。

1. /etc/fstab

/dev/sda /mnt/mo ext2(または、ext3) noauto,user 0 0
の一行を追加いたします。

LABEL=/ / ext3 defaults 1 1
none /dev/pts devpts gid=5,mode=620 0 0
none /proc proc defaults 0 0
none /dev/shm tmpfs defaults 0 0
/dev/hda1 swap swap defaults 0 0
/dev/cdrom /mnt/cdrom iso9660 noauto,owner,kudzu,ro 0
0
/dev/fd0 /mnt/floppy auto noauto,owner,kudzu 0 0
/dev/cdrom1 /mnt/cdrom1 iso9660 noauto,owner,kudzu,ro 0
0
/dev/sda /mnt/mo ext2 noauto,user 0 0

2. マウントポイントの作成
mkdir /-m 775 /mnt/mo

[root@pent2 mnt]# pwd
/mnt
[root@pent2 mnt]# ls -l
合計 16
drwxr-xr-x 2 root root 4096 1月 6 15:23 cdrom
drwxr-xr-x 2 root root 4096 3月 14 06:15 cdrom1
drwxr-xr-x 2 root root 4096 1月 6 15:23 floppy
drwxrwxr-x 2 root root 4096 3月 17 21:09 mo

3. Diskをフォーマットする
mke2fs -b 2048 /dev/sda

[root@pent2 mnt]# mke2fs -b 2048 /dev/sda
mke2fs 1.27 (8-Mar-2002)
/dev/sda is entire device, not just one partition!
Proceed anyway? (y,n) y
Filesystem label=
OS type: Linux
Block size=2048 (log=1)
Fragment size=2048 (log=1)
77824 inodes, 310352 blocks
15517 blocks (5.00%) reserved for the super user
First data block=0
19 block groups
16384 blocks per group, 16384 fragments per group
4096 inodes per group
Superblock backups stored on blocks:
16384, 49152, 81920, 114688, 147456

Writing inode tables: done
Writing superblocks and filesystem accounting information: done

This filesystem will be automatically checked every 39 mounts or
180 days, whichever comes first. Use tune2fs -c or -i to override.


4. MOのマウント
mount -t ext2 /dev/sda/ /mnt/mo

[root@pent2 mnt]# mount -t ext2 /dev/sda /mnt/mo
[root@pent2 mnt]#

5. MOのアンマウント
umount /mnt/mo

[root@pent2 mnt]# umount /mnt/mo
[root@pent2 mnt]#

6. MOのとりだし
eject /mnt/mo

[root@pent2 mnt]# eject /mnt/mo
[root@pent2 mnt]#

こんな感じになります。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おせわになっています。
ありがとうございました。この方法でできました。
ejectができたのでまちがいなくMOを認識しているとおもいます。

お礼日時:2003/03/18 00:56

こんばんは、 naga092 さん。


USB の MO ドライブですか。なかなか難しいかも。
補足で挙げられたサイトの説明も SCSI 接続タイプについてのものですからね。
私も SCSI のドライブしか持っていません。

他の人の USB ハードディスクについての質問にも首を突っ込んでいるんですけど、
本当は USB の経験って少ないんですよね。
説明遅くなるかもしれませんが、もう少しお待ちください。
上級者の方々も、よかったらアドバイスしてあげてください。
    • good
    • 0

naga092 さん、こんにちは。


MO のフォーマットされたディスクは入っていますか?
MO もフロッピーと変わりありませんから、ちゃんとフォーマットして
ファイルシステムを作ってやらねばなりません。
/dev/sda というのは、MO ドライブそのものの名前ですから、
実際にフォーマット済みのディスクが入っていないとマウントもできないと思います。
MO に割り当てられているデバイス名は dmesg コマンドで知ることができます。

この回答への補足

おせわになっています。
dmesgを実行すると何行にもわたってでるてきますが
どこでしょうか?
たぶんここらへんかなとおもうのをはりつけたのですが
おしえていただけませんでしょうか?usb.c: registered new driver usbdevfs
usb.c: registered new driver hub
usb-uhci.c: $Revision: 1.275 $ time 13:44:31 Sep 4 2002
usb-uhci.c: High bandwidth mode enabled
PCI: Enabling device 00:07.2 (0000 -> 0001)
PCI: Found IRQ 5 for device 00:07.2
usb-uhci.c: USB UHCI at I/O 0x1840, IRQ 5
usb-uhci.c: Detected 2 ports
usb.c: new USB bus registered, assigned bus number 1
hub.c: USB hub found
hub.c: 2 ports detected
usb-uhci.c: v1.275:USB Universal Host Controller Interface driver
usb.c: registered new driver hiddev
usb.c: registered new driver hid
hid-core.c: v1.8.1 Andreas Gal, Vojtech Pavlik <******@suse.cz>
hid-core.c: USB HID support drivers
hub.c: USB new device connect on bus1/1, assigned device number 2
mice: PS/2 mouse device common for all mice
usb.c: USB device 2 (vend/prod 0x4c5/0x101f) is not claimed by any active driver.
SCSI subsystem driver Revision: 1.00
Initializing USB Mass Storage driver...

usb.c: registered new driver usb-storage
scsi0 : SCSI emulation for USB Mass Storage devices
usb-uhci.c: interrupt, status 3, frame# 1914
Vendor: FUJITSU Model: MCL3064UA Rev: 0010
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02
WARNING: USB Mass Storage data integrity not assured
USB Mass Storage device found at 2
USB Mass Storage support registered.
Adding Swap: 196520k swap-space (priority -1)
parport0: PC-style at 0x378 [PCSPP,TRISTATE,EPP]
>MO のフォーマットされたディスクは入っていますか?
どうやってフォーマットすればいいのでしょうか?
http://silence.dip.jp/~silence/contents/linux/ti …
を参考にさせてもらっているのですが・・・
よろしくおねがいします。

補足日時:2003/03/17 09:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!