dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空いているビジネスは座れるか

ビジネスの席がガラガラの時があります
エコノミーのチケットを持っていて空いているビジネスへ勝手に席を変更するとバレますか
わからないと思いますがいかがですか

A 回答 (18件中11~18件)

昔、海外で飛行機に乗った時に知らなくて本当に間違えてビジネスクラスに座ってしまい、違いますよと注意された、と友人に聞いたことがあります。

昔のことだし外国で慌てていてよく分からなかったみたい。

チケット料金も違うし機内食も違うから(笑)、空いているから、というわけにはいかないでしょう。

私もビジネスクラスは利用したことないですよ。でも無理だろうなと思います。
わりと人数把握してると思うんですよ、エコノミー席でも離陸前に確認する航空会社がありますしね。テロ防止かもしれない。
荷物だけ預けて本人が来ないと荷物を降ろしたりするし(出発遅れる)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外と問題は機内食にありかもしれませんね
ビジネスに座りたい理由は食事にありますが
搭乗人数と機内食の数は合わせているのでしょうかね

では人数が増えて足りない時は誰かがエコノミーの食事を取るかもしれませんね

お礼日時:2010/09/29 14:26

そんなこと、できるわけがないでしょう?


新幹線だって 改札にくればばれます。

あなたは、ビジネスに乗ったことがない、と見受けられます。 なぜなら、ビジネスクラスは客室乗務員が座席番号と名前を把握していて、 Mrs.Sasaki とか、日系の航空会社だと、 佐々木様 と名前でいちいち呼んでくれます。 知っていましたか?
ですから、あいているはずの席に誰かがすわっていたらすぐにばれます。

エコノミーに戻されるか、それを拒否すれば ビジネスのノーマル運賃を払わされます。

ちなみに、この10月の北米(Chicago)から成田行き往復のエコノミーの運賃は$1300くらいです。それに引き換え ビジネスクラスは $4.500です。(Discount の料金です)
こんなに差があるのに、見逃されるはずがないでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切な説明ありがとうございます
ご指摘の通り日系は難しいと思います

しかし外資系での場合です
例えば新幹線の場合は超過料金を払えばそのまま目的地まで座ることができますが
そのような規定はないのでしょうか

お礼日時:2010/09/29 14:12

物騒なレスが有りますが、バレ事はその通りです。



乗務員にチケットの提示を求められ元の席に
行くようの促されます。

言うことを聞かない場合は男性の乗務員が来て
同じ事を言い従わない場合は到着後察のお節介?
になります。追加料金も請求されるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前出の方からは辛口な意見が出ましたが
機内で拘束されたり、現地の警察に捕まります。
または半殺にされるということは本当に有り得ると思いますか

その場合の理由はどこにあると思いますか
どのような罪に問われるか疑問ですが

単に機内でのグレードアップという処置は施さないのでしょうか

お礼日時:2010/09/29 14:16

何を困っているのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

当方悩みをお聞きくださりありがとうございます

半殺しにされたり
警察に引き渡されるか途中で外に放り出されるかになれば
大変困ります
そのようなことまで発展するのかどうかご教授下さい

お礼日時:2010/09/29 14:18

 あなたの質問は、万引きをしても捕まりませんか、という質問と同じですよ。



 もちろん追い出されますし、従わないと飛行機が引き返して何百万円も賠償金を取られたり、機内で拘束されたり、現地の警察に捕まります。

 かなり重大な事態になることがあるので、軽い気持ちで考えない方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます
とても重大になるとのご指摘
現地の警察事とはどのような理由にてそのような扱いになるのかご教授いただければ幸いです

お礼日時:2010/09/29 14:08

エコノミーと違うので、ビジネスクラスでは乗務員は誰がどの席かを把握していますし、


自ら席を変える人はほとんどいませんので、すぐにばれます。

もちろん、エコノミーからいなくなったことは気付かれません。

まぁ、殺されることはありませんし、注意もせずに
いきなり料金を請求されることもないと思いますので、
試して、ここで報告してみてください。生きて帰れたらでかまいませんが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答にお礼申しあげます
ビジネスといっても意外と席を把握していないケースも多々見受けられます
そうでなければこういう質問はいたしませんが
エア会社にも拠ると感じます

お礼日時:2010/09/29 14:05

半殺しにされます!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

半殺しとは恐ろしい表現です

お礼日時:2010/09/29 14:02

客室乗務員が乗っているのを忘れたのかな?


ましてガラガラならすぐに判る。

良くてビジネスの普通運賃と増運賃を払わされる。
下手すれば到着地で警察に引き渡されるか途中で外に放り出されるかだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の方お礼申し上げますが
現地で警察に引き渡されるなど
そんなに手厳しいことはありますか

そこまでの理由は見当たりませんが

お礼日時:2010/09/29 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!