
オーディオがCDのみでテープのスロットが無い車でカセットテープを聴きたいです。
みなさんは車のオーディオがカセットテープ対応していない場合でテープを聴きたい時、どうやって聴いていますか?
理想は、シガーライターの外部電源かUSBでの電源供給できて、更にFMトランスミッター内蔵、もしくはAUXで繋げられるポータブルカセットプレイヤーはありませんか?
これにあてはまる製品がありましたら教えてください。
ちなみに、数本はカセットテープをエンコードしてデータ化しIPODに入れ聴いてもいますが、所有しているカセットが1000本くらいあってほとんどがDJMIXものでトラック分けするにも一苦労で全部はできないので主要なテープだけを変換しています。
それなので残りのテープはデータ化せずにそのまま聴きたいです。
アマゾンや楽天などで製品を調べようとしていますが、全くヒットせず検索ワードを何にすればそのような商品がヒットするか分からず困っています。
サイズ的にはウォークマン程度で電源が取れるのであれば、トランスミッターは別の市販でも構わないのであとは音声出力端子が付いていればという感じです。
どうぞご教示のほうよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今でもカセットテープを愛用されてる方がおられるのですね。
実はわたしも最近まで車でカセットテープ使ってました。
私の場合は大きなラジカセを車に持ち込んで電源はAC/DCコンバーターをつかって
コンセントから電源を取ってラジカセでテープを聴いていました。
私の場合はノートパソコンを車で長時間使用することが多かったので
バッテリー直結の大型コンバーターを使ってました。
今はコンビニでもシガレットで使える安いコンバーターが売っています
ウォークマン程度の電力だったら問題なく使えます。
でもウォークマンだったらコンバーター買うよりシガレットで使えるカーバッテリーコードと
別売りのトランスミッターを買った方が安いですね
No.3
- 回答日時:
はじめまして♪
カセットプレーヤーとして、USB程度の電力でモーターが回ってテープを引っ張るほどの駆動力を得るのは難しいので、たぶん存在しないでしょう。
シガーソケットなどからの給電で動く製品は有りそうですが、電源アダプターが必要になり、わりとコストがかさみそうです。
コストと電源環境から考えますと、電池やバッテリーで動くポータブル機で良いかと思いますよ。
カーコンポにAUX端子が有るなら、イヤホン/ヘッドホン端子からケーブルをつなぐだけで良いでしょう。
コンポ側の音量を他の機器で聞く位置にした状態で、ポータブル機のボリュームを絞りきった状態から上げていき、良い音量に調整しましょう。
No.2
- 回答日時:
シガーから電源を取って USB電源出力のできるトランスミッターは
アマゾンでも楽天でも近所の電気屋でも 腐るほどあるけど
ロジテック・グラビティ・オーディオテクニカなどの有名メーカーから出てます。
USBで通電できる「カセットテープ再生機」は存在しない。
市場的にカセットテープの需要性がなくなったため作っても売れないから
ただし、USBで音声をデジタル送信するカセットテープレコーダーは存在する。
No.1
- 回答日時:
>アマゾンや楽天などで製品を調べようとしていますが、全くヒットせず
アマゾンでの検索キーワード「FMトランスミッター 車載用」
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83 …
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83 …
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82 …
上記3点はほんの一例です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華製アンプ
-
スピーカーケーブル
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
中華アンプ
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
オーディオの中でスピーカーの...
-
真空管アンプがいいそうですが、
-
40Hzガンマの音の再生はどん...
-
スピーカースタンドの高さを増...
-
テレビとオーディオの接続につ...
-
サブウーファーのRCAケーブルを...
-
サブウーファーの電源(スタン...
-
サウンドバーに繋ぐサブウーフ...
-
真空管アンプのチョークコイル...
-
レコードプレーヤー付きのステ...
-
6 CA 7を使ったステレオアンプ...
-
真空管 300B について
-
アマゾン エコードットついて
-
コンポのチューナー故障
-
プリアンプの動作チェック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カセットテープレコーダーで再...
-
カセットデッキが再生途中でス...
-
古いカセットテープの再生
-
カセットテープの修理方法
-
テープデッキの消磁器 TEAC E-...
-
昔の8ビットPC時代のカセット...
-
映写機のテープについて
-
熱でふにゃとなったカセットテ...
-
カセットテープが取り出せない
-
カセットテープで質問
-
磁気テープの弱点ってないです...
-
音声を録音した昔のテープが音...
-
カセットテープ、CD等の記録場...
-
カセットテープのカビ取り機(...
-
カセットアダプターが上手くい...
-
昔のマイクロカセット テープレ...
-
TEAC V-7000 テープを入れなく...
-
カセットデッキ ローラー?の...
-
カセットテープを短時間でMP3等...
-
ビデオテープが切れてしまった
おすすめ情報