dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家内が1万円以上もする変わったフライパンを通販で買ったのですが、ゴム部品がすぐはずれ使いづらいので、返品したいと思い、業者に電話したのですが、一度料理に使った商品は返品には応じられませんと断られてしまいました。
使ってみなければ使い勝手は分からないのに、一度料理に使ってしまったらもう返品できないのでしょうか?
持っていても使えないので、何とか返品して返金してもらいたいのですが良い方法はありますか?

A 回答 (3件)

通販にクーリングオフが無いなどということはありません。

必ず書面で通知をしてください。8日以内が原則ですが、商品によってはそれ以上の期間を通販会社が認めているところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クーリングオフについて調べてみましたが、法律的には通販には適用されないようです。通販でもクーリングオフできるというのは、業者としてサービスでやっているということのようです。
この通販業者もクーリングオフという制度はありますが、サービスでやっている以上、一度使ったフライパンはダメと業者が言う以上、やはり返品は難しいのでしょうか。

お礼日時:2003/08/11 14:32

そんな理由で返品なんてできないでしょ・・・。

通販にはクーリングオフの適用はありませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり法律的には無理なのでしょうか。
防衛策としては、はじめから、買ってみて気に入らなければ返品に応じますという太っ腹な業者を選んで買い物すれば問題ないのですが。

お礼日時:2003/08/11 14:26

返品ではなく不良品として取り替えてもらうことはできないのですか?

この回答への補足

すみません、「持っていても使えない」という表現は正確ではありませんでした。「使いづらいので、もう使う気にならない」というのが正しいです。
ゴムがはずれやすいのは、もともと洗うときに取り外せるように作ってあるので、不良品とは言えません。
当方のわがままかも知れませんが、このように使いづらいのでいらないというときは返品できないのでしょうか?

補足日時:2003/08/08 15:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!