プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

居酒屋のバイトのことについて。
私は居酒屋のバイトをし始めて、もうすぐ1ヶ月半になります。
初出勤の時期は、お盆直前で土曜日だったという一番忙しい時期に入りまして、
最初からバタバタしておりました。
ですが、その時は慣れたら楽しそうだなと思えました。なぜなら、他のバイトの方たちがとても良い方ばかりだったからです。

これまで、失敗したと言えば、注文料理名を間違えたり、部屋を間違えたり、ハンディの場所が分からなかったり、料理を崩してしまったり、お客さんを案内しなければいけないのに、お客さんを先に行かせてしまったり、自分で靴箱からお客さんの靴を取り出さないといけないのに、お客さんに出させてしまったり、伝票を再発行し忘れたりなど、多くの失敗をしてしまいました。

もちろん、失敗するのは当然のことで、そのあと同じ繰り返しをしなければ良いと思いましたし、先輩もそう言ってくれました。
先輩たちは本当に優しいんです。それに仲が良いので、人見知りなのですが、私もだんだん打ち解けてきました。

ですが、最近、店長とは、あまり親しくなれず、むしろ嫌われているのではないかと思い始めました。
先日、社長とその知人の方々が食べにやって来られて、店長はかなりピリピリしていました。
平日だったので、通常はバイト生は2名体制だったのですが、急に忙しくなり、バイト生を店長が増やしました。そこまでは良かったのです。
ですが、先輩が店長に話しかけた時、店長が「シフト間違えた。メンバー間違えちゃったよー」と苦笑しながら言っていたんです。
それを傍で聞いていた私は、もしや私がいなければ良かったのではないのか、私のことを言っているのではないのかと思ってしまいました。
私はまだ、やっとまだ不慣れながらもハンディ操作を打てるようになってきましたし、最初からずっと言われてた声量と笑顔についても言われなくなりました。
ですが、ドリンク(お酒)を作ることができず、作り方を教えてもらおうと、暇な時に先輩に頼んだら、店長が「勿体ないから、作るな」と言われました。

……だったら、いつ教えてもらえるのでしょうかと今後、不安で堪りません。
使えないんだったら、使える人間になりたいと思っての行為だったのに、
練習することも許されないなんて、どうしたら良いのか、本当に。

それに、店長は私と先輩たちとの扱い方が全然違うんです。
それは、恐らく、先輩たちは3ヶ月やら1年以上やらずっと店長と一緒に頑張ってきたからという理由もあるとは思いますが、それにしても扱い方が酷すぎます。
先輩たちのことは「ちゃんづけ」、私は時々「さんづけ」、「お前」呼ばわりです。
「さんづけ」は良いです。「お前」は酷いです。
これは普通なのですか?
口調も冷たいですし……もう店長が怖くて怖くて仕方がないです。
店長がいない時は、きちんと接客できてるじゃんって先輩に褒められたことがありました。

だから、やっぱり私は店長が怖いんだと思います。
休みだって、そんなに入れていない、むしろ、たくさん入れますという主張をしているのに、最近、暇なせいか、それとも私が使えないから入れたくないせいか、週に1か2です。
それに、暇すぎたらすぐに帰されるので、収入が不安定です。

学生ですが、免許費用やら娯楽費用のため、月3,4万は稼ぎたいんです。
なので、朝と夜で分けて掛け持ちをしているのですが、それでも、このままだと3万行くかどうか……不安になります。

最近、食べに行ったファミレスは、居酒屋と比べて、お酒を作ることもないし、スピードをそれほど求められている、ようには思えませんでした。
居酒屋は早歩きか走ることが多かったです;
飲食店のバイトは好きです。けど、性格的に居酒屋は向いていないのかなと思い始めました。
店長にも「なにボケっとしてんだ!」と何度か怒られましたし……トロトロしている私が悪いんですけど;
あと少しで2ヶ月……ここで辞めたら逃げることになるんだと思うので、それは嫌なんですけど、本当に辛いです。
怒られるのはありがたいこと、まだ見捨てられていないとは思います。
でも、続けたいという気持ちが薄れてきました。
時給だって忙しさから見て、割に合いませんし(もちろん研修中なのにお金を貰えるのはありがたいです)、研修期間が半年もあるので、来年の春(免許取得)までに間に合うか心配です。
けど、私を採用していただいた時は、3日間くらい間が空いたのに、他の新人さん3名は即採用だったんです。だから、私はただ、忙しい時期の臨時的な人材としての扱いだったんじゃないかと思えて;

ですが、もし、ここで辞めたらお店に迷惑がかかりますよね。
1ヶ月半、迷惑をかけながらも、教えて下さった先輩方に申し訳ないですよね。
私は店長に嫌われているのでしょうか。

A 回答 (1件)

投稿読ませて頂きました。


私もアルバイト時代は社員と上手くいかないことが多々あり、辞めようと何度も思ったことはありました。

しかし、続けることに意味はあります。
今は試練の時なのかもしれません。
人生に、無駄なことなんてないと思います。

でももし、本当に精神的にも追い込まれるほどなら、辞めるのもしかりだと思います。
他の仕事も見つけるのも、ひとつの手段です。
いろんな経験は、自分を成長させられますから。

もし、続けるにしろ、続けないにしろ、お金を稼ぐのもひとつの目的ですよね?
だったら友人から教えてもらったものを試されてはいかがでしょう?

頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。続けることに意味があるのではないのかと、
その回答を拝見して、考え改めてみました。

今は学生ですので、いずれ就職して今ここで教えていただいていることが
役に立つのではないかと思いました。
なので、もう少し踏ん張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/05 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!