dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

逆立ち(足上げ)

妊娠希望の者です。
昨日、旦那と仲良しをして、早く赤ちゃんが欲しいので腰と足を高くあげました。(私が逆立ちが出来ないので)

3分ぐらいなのですが、旦那と話をしてて本当に効果あるの?って事になりました。(今回が初めてです)
ネット上で、皆様足を上げたら出来た!ってよく見かけてたのですが、これをして妊娠されたかたいらっしゃいますか?

毎回、足上げしてましたか?
それとも、排卵日付近だけでしょうか?

後、足上げも聞きますが仲良し後は動かず、じっとしてる方がいい(30分ほど)とも聞きます。
どういう手順でしたらいいのでしょうか?

仲良し→30分動かず→足上げ5分~10分

って感じでしょうか?
それとも仲良し→足上げ→動かずでしょうか?

後、出来やすい体位もあると聞きました。(正上位)
正上位で正しいのでしょうか?

経験者や聞かれた方、是非教えて下さいm(__)m

A 回答 (4件)

ウチは足あげ(お尻を持ち上げて足は曲げています)がコウノトリさんへの連絡の行為だと思っています^m^


3回目の妊娠中ですが、子供が欲しいときは必ず5分お尻を持ち上げて、だんなさんが支えてくれています。

それから少しだけ楽にしています。本当はそのまま裸で眠ってしまうのが一番ですが、上の子がいるとさすがにそれはできないので^^;

できやすい体位に関しては知りませんが、ウチは正上位です。

お尻を持ち上げる方法は近所のおばちゃんに教えてもらいました♪

ちなみに、一番目と二番目はこの方法で欲しい月に授かりました。三番目は排卵検査薬を使わずに3度ダメで(同じ行為をしています)、排卵検査薬使用した月に授かりました。
基本的に排卵検査薬を使用して、(言葉が悪いですが^^;)百発百中です(性別も含めて)。


このお尻を持ち上げる行為をしないと翌日には精液が出てきますが、すると精液が戻ってくることがありません!(個人差はあると思いますが)
私は絶対に効果があると思っていますよ^^v「もう1滴も逃さない!」って感じです(爆)

ぜひぜひ続けてください。そして一人目ならば、裸でリラックスしたまま眠ってください。
そして生理予定日の5日前まではできる限り妊娠のことを考えず過ごしてくださいね!これが一番難しいのですが^^;

私は妊娠しやすい体質なのかもしれませんが、9年間の同棲生活では1度も妊娠しませんでした(してもおかしくない状況で)。
入籍し、この行為を教わり試してみたところ1回で妊娠しました!!妊娠しづらい体だと思っていたのでまったく意識していなくて、、、だんなさんに「あれ?生理来た?」と聞かれ5日遅れていることに気づき検査薬で陽性を確認しました^^

赤ちゃんを望んでいるご夫婦にコウノトリさんが訪れることを微力ながらお祈りしています。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なんて、力強い回答なのかと興奮してます(笑)
排卵検査薬を使用して、この2日間陽性反応なんです。

今日も引き続き仲良しする予定です(*^_^*)

足上げ(腰やおしり)5分間、必ずやります!
百発百中素晴らしいですね!
羨ましいです!

本当に、「もう、1滴も逃さない!」ですね(笑)

ベビちゃん、頑張ります(*^_^*)
本当に、希望が持てました!

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/10/04 12:02

私は実際逆立ち&腰上げしてました。


結婚前に卵巣を片方失い、普通に仲良ししてても4年間出来ませんでした。
で、嘘だと思いつつ逆立ちするようにしたところ、一人目が出来ました。
出てきてから普通に仲良ししてましたが、それから3年間出来ず・・・
また逆立ち&腰上げしてたら出来ました。もうすぐ生まれます(笑)

ちなみに、逆立ち&腰上げは3~5分程、その後はおとなしくしてました。
体位は気にしてませんでしたが、多分深い所で出してもらうのが良いみたいですよ。

あと、迷信かもしれませんが、近くに妊婦さんが居れば
お腹を撫でさせてもらい、「うちにも連れて来てね」と
声に出して、自分のお腹を撫でてみてください。
意外ですが、上の子も下の子も撫でさせてもらってから3ヶ月~半年で来ましたよ。

がんばってくださいね。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

逆立ちや腰上げ、やっぱり威力あるんですね!

おめでとうございます。

私も頑張ります(*^_^*)

周りにいた妊婦は皆さん、もう生んでしまっている状態なので是非、また妊娠したっていう友人がいたら、お腹を撫でてもらうようにします(^^)/

ありがとうございました。

今日も、足上げ頑張ります(^^)/

お礼日時:2010/10/04 12:08

ちょっと足上げとは別になっちゃうんですが…。


私がネットで調べたのは、横向きがいいとのこと。

私の場合子作りを始めてすぐの排卵日に、意識していたら右下腹部に排卵痛?と思われる痛みが。
その月は特に逆立ちとか横向きとかせず子作り挑戦しましたが出来ず。
次の月に横向きのことを知ったので、先月右から排卵したとすれば今月は左、
じゃあ左側を下にして終わった後横向きにしてみるか、と思って実行してみました。

終わったらティッシュで蓋をして横向きで寝るだけ。30分くらいでいいみたいでしたが
そのまま寝ちゃってました。
横向きでも出てきちゃうことはないんだそうです。

これだけが良かったのかどうか分かりませんが、子作り2ヶ月目で妊娠し現在12週です。
足上げに疲れたらお試しください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

横向きですか!
始めて聞きます(*^_^*)

是非、足あげに疲れたら採用させてもらいますね(>_<)

貴重な情報ありがとうございます。

最後になりましたが、ベビちゃんおめでとうございます(*^_^*)

元気な子を生んで下さいね(^^)/

お礼日時:2010/10/04 12:05

足あげに関しては私ではないのですが、母がそうでした。


低体温(35度きることも)の為、子供がほしかった時期はしてたそうです。
それで?なのか私ができたそうです^^;
結婚前に聞いて苦笑しか出なかった記憶がありますが、母としては必死だったのだと思います。

現在妊娠中の私はじっとしてました。
というか、寝ちゃってました^^;
朝起きてすっぽんぽんで焦りました。もちろん情事の記憶はありますよ^^;


できやすいかっこうについては、バックと聞いた気がしましたがオカルトでしかありませんねー。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お母様が経験者なんですね(*^_^*)

じっとするのもイイと聞きます。
もう、何がなんだか(@_@;)

やっぱり、根拠はないんですよね(-_-;)

出来る時には出来る!きっとコレが真実で事実だとは思うんですが、
どうも、気が焦ってるのか少しでも希望がある事に敏感に反応して行動に移しちゃいます(>_<)

バックも聞いた事があります!

ちょっと、試してみます^_^;

情報、ありがとうございます(^^)/

お礼日時:2010/10/04 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています