重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

性交渉なしの結婚を考える男の心理・目的って何でしょうかね。
娘が同棲から結婚に移行しましたが、諸々の悩み事の中に夫との性交渉は当初から全く無いと聞きました。
性交渉も無いなら同棲じゃなくて単なる共同生活ってことになるし、結婚も何のためなのか理解出来ません。
男が自分の身の回りや、将来親の介護をさせるためかなとも思ったりもします。
当初から性交渉を全く考えない結婚をする男性は時々あるようですが、そうした男の心理・目的に関してコメントがあったらお聞かせください。
結婚を維持する価値が有るか否か考える材料にしたいと思います。

A 回答 (10件)

可能性としてあげるだけですが、




保険金殺人
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。有り難うございました。

お礼日時:2010/10/09 11:23

いろいろご心配なこととお察しします。



うちの娘も同棲から結婚しました。
かなり離れて住んでいます。
その間、娘からほとんど連絡もなく、まして相談もなく「こうなりました」という報告だけです。

子供が出来ているので、やるべきことはやってたんだと思いますが、親である私は全く関知していません。

一緒に暮らしていて「ウマが合う」「孤独でない」というのなら、性交渉のない共同生活でもいいんじゃないですか?将来、親の介護をさせるため、というのは考え過ぎだと思います。

娘さんも性交渉がない方が、楽でいいと思っているかもしれません。それは二人のことであって、親の心配の範囲外だと思いますよ。

子供は、出て行ったら、それでおしまい・・・くらいの気持ちで生活しないと、かかわっていたらキリがありません。こちらの生活が大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。有り難うございました。

お礼日時:2010/10/09 11:23

結婚生活を維持する価値があるかどうかを、あなたが判断されるのでしょうか? ご本人が相談し、判断されるべきことなのではないでしょうか。



あくまで、当人同士の話し合いによって解決されるべきデリケートなことですし、仮に夫婦生活がまったくなくて、それが結婚生活に支障をきたしているというなら、離婚しか選択する余地がないという結論ではないでしょうか。

ちなみに性交渉なしの結婚という言葉からすぐに連想するのは、金銭目当て、財産目当てですが。
    • good
    • 0

同棲中も性交渉が無い「理由」を娘さんが理解してきたか?だと思います。



夫は出来ない人かもしれませんし、娘さんがそれも理解せずに悩んでいるなら娘さんの結婚に対して甘かったと考えた方が良いと思います。
彼の思考や健康状態は分かりませんが、娘さんが妻として不満で子供も欲しいと考えたら、それを理由に離婚して理想の再婚をされてはどうでしょうか?とお伝えください。
文句は言うけどそばに居る結婚は、彼の為にも良くありませんので娘さん次第でしょう。
今更彼に問題を突きつけても、性交渉なしで同棲も結婚も選択してくれた妻に言われても変化はきたいできないでしょう。
    • good
    • 0

はじめまして 二児の母です。



貴方も親ですから、分かると思いますが、将来像が似てないと一緒に添い遂げる事は出来ないと思います。

娘さんの将来像が、子供を作り、子供が、、、等 子供に絡んだ将来像があるのなら、彼との結婚は先行きどうなるのか、は 想像出来ると思いますよ。

性交渉が無い となると 女性に関心が無いのか、要するに男性に興味がある。他に相手がいる それ位じゃないでしょうか?
だって、健康的な男性ですから、溜めとく訳にいかないでしょうから。(表現が悪くてごめんなさいね)
自分の身の回りや親の介護 だったら 別の女性を探しますよ。
なにも 貴方の娘さんじゃなくても良いのです。

結婚って 貴方も知っての通り、愛情も必要ですし、経済的な事も重要です。
でも 将来像が似てないと 時折バトルは生じますよね?
例えば 共働きをしたいVS専業主婦になりたい 等。
子供の有無もそうですし。

同棲から結婚に、、、も良いと思いますが、付き合ってセックスもなく 同棲するのは ちょっと危険じゃないでしょうか?
だって、もし性癖があったら???? 
結婚前のセックスは 薦める訳じゃないですが、知っておく必要はあると思います。
    • good
    • 0

娘さんが「それでも良い」と思っているのなら結婚してもよろしいかと思います。



私からしたら、そんな男性お断りです、自分の年老いた親の面倒を看てくれる人なら誰でも良さそうなので。
    • good
    • 0

こんにちは。

30代既婚女性です。

・性欲がない
・性的機能不全
・セックスが結婚に必要だと思っていない
・ゲイの偽装結婚

などなどを思いつきますが…。

確認せずに結婚してしまった娘さんにも問題はあるかと…。
夫婦での話し合いが必要だと思います。
    • good
    • 0

 結婚後は、正常に性交渉があるのでしょうか。



 もし「有る(文面からすると無いようですが)」とすると、彼は同棲しているにも関わらず娘さんの純潔を尊重して結婚まで待ってくれたものと考えられます。立派な態度です。

 もし「無い」とすると、家政婦代わりとしか考えられませんので即刻離婚した方がいいでしょう。
    • good
    • 0

子供を持たないという意思決定が先にあれば、


それに追随して、性的なものへの意欲が減退するということは
生物的にはあるかもしれませんね。

確かに多数派の結婚形態からすると不自然かもしれませんが、
愛情の表現方法は人それぞれですから、あながち、娘さんを
利用するためだけの結婚、とはいえ無いかもしれません。
娘さんもまた、性交渉無しに結婚に至るまでには、その辺も確認・
了承してのことだったのでしょうし、お互いが良ければ、
と言う部分も無きにしも非ずかも。

もちろん、生物として子孫を残していくと言うのは極自然なことなので、
それにそぐわないことで異論もあるとは思いますが、
諸々の環境によってそれが出来ない場合もあり、
また、環境によってそういう志向を持てなくなってる現実もありますからね。
あまり一方向だけの価値観で判断せず、まずは本人同士の意向と
今後への考えなどを優先させてあげるべきかと感じました。
    • good
    • 0

娘さんとご主人になられる方は、その事について話し合いはされたのですか?お互いの未来の為にも2人で話し合いをさせた方が良いと思いますよ。

。。。男性はもしかしたらEDかも知れませんし!!今、ストレス社会でED男性は多いらしいです。自分の身の回りや、将来親の介護をさせる為だけの結婚とは思えませんけど。。。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!