
会社の社長でも、よその会社で正社員として働けますか?
我ながらタイトルのバカさ加減に呆れてしまうのですが…。
実は、私の父が経営する株式会社が近々廃業することとなりました。
その会社には私と私の夫も勤めており、夫婦共々失業ということになります(涙)。
ただ、父の計画としては株を全て自社株にして、
会社名はそのまま残し、自社ビルを売ったお金で何か不動産を買って、
家賃収入を得るための会社とし、その社長に娘の私をそえようとしています。
私としては、今のこのご時世、そんな不動産収入なんてあてにはならないだろうし、
何より現在子供を公立の保育園に通わせていることから、
失職してから2ヶ月以内には次の仕事について就労証明書をもらわなければ
なりません。(もちろんこの不況ですから、正社員どころかパートでも決まるかどうか…
かも知れませんが)
ただ、そもそもの疑問として、もし私がその会社の社長になったとして、
よその企業で働くことは出来るのでしょうか?
保育園は1日4時間・週5日以上働いてないと労働しているとは見なされません。
なのでそんな名ばかり社長になってしまったがために就職出来ず、
保育園を退園させられたら本当に困ってしまうのです。
もしどなたかこういうことに詳しい方がいらっしゃいましたら、
何かアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔アルバイトをしていた居酒屋に会社の社長がバイトに来ていました。
なんでも経営が思わしくないので自分の会社からは社長の給料が出せないからとか。
他にも、個人事業主をしている人が、兼業でどこかの社員をしていたりなんて話はよくあります。
と言うわけで大丈夫ですよ。
応募する企業が懸念される事は、社長業と社員の両立ができるのかでしょう。
会社としては自分の会社の仕事を優先して欲しいでしょう。普段は問題なくても自分の会社に何かあったときや重要な業務をしなければいけないときは、勤め先での業務をどうするのか、どの程度の頻度で発生する可能性があるのかなどを説明できるようにしておいたほうがいいと思います。
正社員は兼業・副業を禁止しているところがあるので、そうでないところを選ぶか、兼業可能な雇用形態で探す。
ただ、ビル購入で家賃収入を得るなら会社でなくても個人でもできますけどね。これなら副業禁止のところでも入社できますよ。今日日マンション購入して貸している会社員珍しくありませんから。
年末、確定申告をやれば済む話です。
回答ありがとうございます。
今の時点では不動産収入業というのが
本当に名ばかりのものなのか、それとも色々私自身が
動く必要があるものなのかはっきり判らないのですが、
父としてはやはり個人名ではなく、会社として存続させたい
意向のようです。
(もう一度会社を立ち上げるのは大変だから、という理由でした)
ただ、正社員にこだわらないようにする必要は出てきそうですね。
パートも視野に入れて考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
別の会社に就職すること自体に問題はありませんが
面接時などにその旨を伝えて置かないと、入社後に
不都合なことになる可能性はありますよ。
回答ありがとうございます。
やはり最初に正直に言っておかないといけないのですね。
心に留めておきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お父様の計画しておられる不動産事業がうまくいくかどうかはともかくとして、
あなたは、その会社の現在の立場(従業員?)から社長になって引き続き働くわけですから、
よその企業で働こうと働くまいと、現在の会社を「失職」することにはならないのではないでしょうか。
したがって、保育園に関しては、単なる杞憂ではないでしょうか。
そうですね。
ただその社長業が本当に名ばかりのもので、
実際の拘束時間などがないと、保育園の基準を満たせないのでは
ないかと思い、どうしても心配になってしまいます。
でも仰るとおり、もう少し事が具体的にならないと、
今の時点ではただの杞憂ですよね…。
少し気が楽になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 政治 売り上げは20倍! 残業なし 出社退社時間は自由 78歳の新入社員も! 2 2023/06/10 21:25
- 幼稚園・保育所・保育園 派遣社員で産休・育休を取得し、4月から無事保育園に入園する事が出来ました。子供は3月生まれで1歳の誕 1 2023/04/14 04:25
- 会社・職場 企業主導型保育園で働いています。 法人の企業が保育園を経営していて、 代表は法人の社長。 保育園には 1 2022/06/13 21:57
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 就職・退職 介護を理由とした退職について 2 2022/11/02 14:16
- 妊娠・出産 妊娠中の就業と契約について 今0歳の娘がいて妊娠12週の妊婦です 週5のパート契約になっています サ 5 2023/03/19 07:19
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- 個人事業主・自営業・フリーランス インボイス制度で色々考えています。 私は一人親方です。 同じ親会社で30年近く専属で働いています。 3 2023/03/23 01:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
基本給が上がったのですが社長...
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
主婦で店長が気になって仕方あ...
-
会社で主催するバーベキュー
-
入社式の司会者用の台本
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
現在就活中の者です。 私の父が...
-
社長から嫌われており、やめて...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
常務取締役の略し方?
-
会社の事務服は何年着ますか?
-
電話対応 社長の呼び方
-
友人の会社の役員にならないか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
電話対応 社長の呼び方
-
常務取締役の略し方?
-
基本給が上がったのですが社長...
-
入社式の司会者用の台本
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
会社で主催するバーベキュー
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
社長から嫌われており、やめて...
-
代表と代表取締役の違いについて
-
仕事ができない。未経験から一...
おすすめ情報