
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文字がぼやけるのは仕様です。
WindowsはXP以前は日本語の文字はビットマップフォントを使っているためギザギザですがぼやけません。
また英字やVistaで導入されたメイリオはアウトラインフォントですが、Windowsの描画システムは横方向のみぼかしを掛け縦方向には掛けないため、シャープです。
それに対し最近のMacでは、文字は基本的にアウトラインフォントであり、さらに縦横両方向にぼかしを掛けます。
これにより滑らかにはなりますが、特に小サイズの文字がぼやけて読みづらくなります。
なおこれはMacが劣っているわけでは決してなく、Windowsはビットマップフォントとメイリオ以外は小サイズでガタガタになり非常に汚く見えますが、Macではぼやける代わりにどのフォントもそれなりに綺麗に表示できますし、大サイズではMacの方が綺麗です。
また、Macでもビットマップフォントを使う設定はあるようなことを聞きますが、最近のMacにはビットマップフォントが搭載されていないようです。
No.2
- 回答日時:
macを使用しています。
1.システム環境設定→アピアランス→「使用可能な場合はLCDで滑らかな文字を使用」にチェックそして、その下のフォンとサイズを例えば「4」以下に。
2.システム環境設定→ディスプレイ→左側の解像度が使用しているmacbookの最適なサイズを選んでください。
それでもにじむようであれば交換がいいかと。まだ新品ということなので、たぶん無料ですよ。お早めに!
3.電源コードですが、アップルサポートに問い合わせして交換してもらうのが一番よいと思います。
そのまま使用してますと、火災等の可能性が考えられますよ。(私自身、も以前交換してもらいました)
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- Mac OS Macか Windowsか?悩んでいます。 6 2023/04/07 09:35
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- Android(アンドロイド) 追突されました。ドラレコの動画(後方)をMACで見る方法を教えてください。コムテックZDR026 5 2022/08/25 21:58
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
- Windows 10 boot campで入れたwindowsの音質が悪い 1 2022/07/10 00:51
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- テレビ 東芝REGUZA 65M550Kテレビの電源がはいりません 2 2023/01/20 11:19
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面と違う書体で出力されてしまう
-
Word がファイルを開いた後すぐ...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
DELL リカバリ
-
PC バックアップ 【ド初心者】
-
osはなぜ重くなるのですか?OS...
-
フォントがインストールできま...
-
外付けハードディスク
-
困ってます><
-
macを再起動して、この画面から...
-
フォントを元に戻したい
-
Mac Book Pro のFirst Aid実行...
-
イラストレータ 古いヴァージ...
-
増設にHDDを付けると、PCの起動...
-
Windows11内の写真、動画を外付...
-
バックアップにはDVD-RAMか外...
-
外付けHDについて
-
クノーピクスを用いてのデータ...
-
CD-RWの内容が、突然参照できな...
-
windows7のデータをバックアッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字化けしない「ちょんちょん...
-
中ゴシック体・ShinGo Bold ?
-
はんやくソフトを使っても意味...
-
OSXで作成したPDFファイルがOS9...
-
macのフォントがにじんで見える...
-
漢字トーク6.0のFDの枚数は?
-
Word がファイルを開いた後すぐ...
-
osはなぜ重くなるのですか?OS...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
i Movieが終了できない
-
最近ブルスクがでまくります
-
Dellのノートパソコンを使って...
-
androidのリカバリーモードの「...
-
困ってます><
-
HDDからSSDに変更中、クローン...
-
焼いたDVD-Rが「空ディスク」と...
-
CubeUtilityの起動が遅い
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
MS-DOS 6.2 IDE...
-
【大至急!】RAIDについて
おすすめ情報