電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしいでしょうか?外付けハードディスクに一度だけバックアップをおこないそれをほこりがかからない容器に入れ部屋の本棚に入れておいた場合、何年かして動かした場合、アクセスできないことはあるでしょうか?アクセスできない確立は低いでしょうか?

A 回答 (5件)

こんにちは



理想(__)・・は両方ですね。
理由は単純で、Backup File、例えば、C:全体をBackupし、なにかのトラブルで復元した場合の復元に要する時間はHDDの方が、早いです。例えば、私の場合でC:=3GB(全体)で、某有名ソフトを使用にてHDD=10分以内、DVD-R=40分前後です。
ただし、これが、普通のDATAの場合は当然に話は別となりますけどね。そのため、私はこまめに取るものはHDD,重要なポイントのBackupはHDDとDVD-Rの両方に記録させています。

>アクセスできないことはあるでしょうか・・
いまのところ、私の場合は大丈夫です。
安いメディアを使用するときの"コツ"は全体の容量のMax50-75%以内でおさめること。ギリギリ満載に記憶させるとNGになる比率が、高くなります。
(もちろん保管状態をよくするのも大切)
これは経験者として悲しい??・・過去があります。
以上
    • good
    • 0

ハードディスクに関するちょっと悪いうわさを。


数年前から流行している「流体軸受」(オイル・ベアリング)ですが、寿命があるといことです。それも数年程度、10年は持たないだろうという。

オイル・ベアリングではない、昔ながらのボール・ベアリングであれば、もう少し寿命は長かったとのことです。

ということで、ハードディスクを数年間放置しておくことは、薦められません。
DVD-RAM は、規格がマイナーなこともあって、薦められません。まだ、DVD-Rの方がましです。
本当に大切な情報であれば、バックアップは複数とること、3年程度で新しい媒体にコピーすることです。

といっても、仕事ならともかく、1年間ほったらかしにしておいたデータを、本当に後で見ることがあると思ってますか?
    • good
    • 0

DVD-Rがベターです。

信頼性の高い国産メディアでも一枚あたり100円しないです。一例↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007WO …
ハードケースに入れ、立てた状態で冷暗所に保管すればOKです。書き換えできないことがデメリットですが、バックアップ用途であれば改竄されないうっかり消すことが無いことはメリットです。同じ内容バックアップを3枚ずつ取っておけばさらに安心です。
    • good
    • 0

>外付けハードディスクに一度だけバックアップをおこないそれをほこりがかからない容器に入れ部屋の本棚に入れておいた場合、何年かして動かした場合、アクセスできないことはあるでしょうか?アクセスできない確立は低いでしょうか?



 よほど無茶な保管方法を採らない限りは大丈夫だと思いますが、そのようなやり方をするのはコストパフォーマンスが悪すぎますね。
 一度だけのバックアップなら、DVD-R/+Rの方が低コストでしょう。
    • good
    • 0

数年後の変化が読めませんが、今のシステムに変更がない場合、


その確率はかなり低いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!