dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

hpのノートパソコンですが、右下のスピーカーのアイコンを調節しても音が出ません。何か設定があるのでしょうか?

A 回答 (5件)

http://www8.hp.com/jp/ja/support.html

上記URLから
・情報選択から、ドライバー&ソフトウェアダウンロードにチェックを入れる
・製品名/製品番号を入力
・使用OSの選択
・ダウンロードインデツクスから「ドライバー、オーディオ」を選択

上記手順でだめでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答頂きありがとうございました。
「ドライバがみつかりません」とコメントが出て、なぜかダメなのであきらめます。

お礼日時:2010/10/18 10:31

hpの下記のサイトで確認されたら如何でしょうか



[参考URL] http://www8.hp.com/jp/ja/support.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えていただいたサイトのダウンロードインデックスには、オーディオドライバというのがないのですがどうしたらいいのでしょうか?

お礼日時:2010/10/17 11:44

〉スピーカーが選択できなくなっています。



デバイスマネージャから
HP PCでしたらスピーカーのアイコンに「Soud MAX integrated Digital HD AUDIO」
の様なアイコンがないでしようか
ある場合、該当ドライブを「削除」してからドライブ用CDから「該当ドライブ」を
インストールしてみては如何でしょうか

この回答への補足

やはり再インストールですね。実は行ったつもりでしたが削除しただけだったようです。
入手できるサイトをご存知でしたら教えてください。

補足日時:2010/10/16 18:30
    • good
    • 0

音が出ない原因を切り分けてみましょう。



・スピーカーのアイコンにミュート「チェック」が入っていないか
・イヤホン、スピーカーどちらからも音がでないのか
・オーディオドライバに異常がないか
 等を確認して見ましょう。

この回答への補足

オーディオデバイスの詳細プロパティを確認したところ、スピーカーが選択できなくなっています。
これが根本原因かもしれませんが、修正方法を教えていただけますか?

補足日時:2010/10/16 13:35
    • good
    • 0

こんにちは


今までになんともなくて急になったりされたのでしょうか?
よくわかりませんが、サウンドドライバーの異常では。
その場合はサウンドドライバーの再インストールで改善しませんか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
友人から譲り受けたばかりですが、以前から音が出ていなかったようです。
ドライバの再インストールを行ってみましたがダメでした。

お礼日時:2010/10/15 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!