dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDレコーダーとブルーレイレコーダーについて、お解かりの項目だけでも結構ですので教えて下さい。

1・・ブルーレイレコーダーはDVDレコーダーに比べて最大の利点は、長時間フルHDでBDに記録できることですか。
2・・その他両者の長所と短所などをいくつか教えて下さい。
3・・ブルーレイレコーダーはフルHDカメラからビデオを取り込んで、編集後にフルHDのままBDやDVDにダビング可能ですね。
4・・どんなハイビジョンDVDレコーダーでも、内臓のHDDからデジタル放送の録画をDVDにダビングすると標準画質になりますね。だからブルーレイレコーダーが出来たと理解していますが・・・  
    

A 回答 (2件)

1.ブルーレイレコーダーはHDの映像をBDに記録することができます。

特別に長時間記録できるというわけではないです。DVDレコーダーは扱えるのがDVDのみですからHD映像の記録はできません。(一部のメーカーはできますが)

2.あたりまえのことですがBDレコーダーの長所はBDが扱えること、短所は価格がやや高くなること。

3.取り込むことは多くの場合可能だと思いますが、すべてのケースでできるというわけでもないです。やはり事前に可能か可能でないかを調べる必要があると思います。(安い機種は各種端子が省略されていて、取り込む方法が限られていることがあります。)
またちょっとした編集は可能ですしHDでBDへのダビングは可能です。ただしDVDへの記録はSDでしかできない機種もあります。

4.一部のメーカーではDVDにもHDでダビングすることができます。(いわゆるAVCRECです。)ただあまり一般的ではなく、BDが普及するまでのつなぎ的なものと思っていいのではないでしょうか。

この回答への補足

早速ありがとうございました。
1と3と4の該当メーカーや機種などを教えていただけたら幸いですが・・・

補足日時:2010/10/16 23:38
    • good
    • 0

>1と3と4の該当メーカーや機種などを教えていただけたら幸いですが・・・



Panasonic製の機種は大体大丈夫ではないかと思いますが、ビデオカメラとの接続については個々に確認しないとなんともいえません。(Panasonicでも最廉価な機種は省略されている機能が多々あるので避けたほうがいいです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回もお手数をお掛けしてありがとうございました。

お礼日時:2010/10/17 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!