dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表現の自由と児童ポルノ

児童ポルノの発言は禁止されていますが。
10年前に都市の一応大手の書店で児童ポルノの本を売っていたことがあります。
私自身は精神的に混乱している時期で、思わず買った経験がありますが、後になり考えてしまうことがありました。

どうして置いてあったのか。
警察がマークしようとしているのか?
(犯罪者を増やして逮捕する?)
誰かが呪いでも掛けようとしているのか?
(悪い人には呪いを?)
(言葉の表現上で呪いという意味は理解できるが、昔の人は地球上に住んでいるということを理解していないから、呪いを掛けたら誰に掛かるか判断できないと思う。昔の人でなくても、そうだと思う。)
誰かが待ち構えているのか?
(誰だろう?)

性対象として考えるより、違う思いがありました。
性対象(子孫繁栄)として考えるには、母胎に危険な年齢の範囲です。
また、雑誌を見ると興奮するので、一時的な精神異常か脳の異常とも捉えられると思う。

知識が豊富とまでいかなくとも、豊かになってくると色々と考え判断してしまいます。
表現の自由とはありますが、犯罪に繋がってしまうのはどうかと思う。

確かに金を集めるには、良いかもしれないが・・・?
愚民はどうでも良いって?
私は愚民。

私は混乱している時期があり、今でも少し混乱しているかもしれない。

表現の自由、どう思います?

A 回答 (2件)

表現の自由もそこまでは想定していなかったのでしょうね。



映画の世界では3Dレンダリングで作られた動画は、今や実写との区別すらつきません。そもそも印刷物を実写と認識してしまう人間のレベル自体いいかげんなものですし。

表現の自由とは別に倫理的に規制するべきという動きが出ることは、なんら表現の自由を侵害しないと私は考えます。

どうもその辺を曖昧にしているのが今も昔も問題の根底にあるような気がします・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近の3Dは、すごいですね。

印刷物を実写として認識してしまう・・・
視力の良し悪しでなく
頭が良いか悪いか・・・なんでしょうか?

表現の自由を侵害しない。
面白みの無い世界になっては・・・、そうであって欲しいです。

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/25 23:18

逆に、考えて下さい。

国家が自由を奪うとどうなるか。
今の児ポ規制は、明確な基準を全く決めぬまま、強行に規制のみを訴えています。
しかし、これは冤罪が多発したり、さらには国が規制することで、検閲機関の
設立に繋がったりなど、民主主義国家の看板を捨てることになり、もはや中国を
嘲笑できなくなります。この手法は戦中と同じであり、恣意的な判断で人を陥れられる
システムを構築するのです。一度、「文化大革命」で検索して下さい。

「民主党に一度は」という建前でチャンスを与え、その結果が尖閣問題です。しかし、
これでは済まない損害が、日本を襲うでしょう。芸術かどうかを国が判断するということは、
国に迎合するようなナチス芸術が横行するのです。前世紀の悪行を真似るなど、知性ある
人間のすることではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに明確な基準が、・・・判断できませんよね。

でも、法律の言葉は
ずば抜けている人物なら、ともかく。
一部の政治家では難しいのではと感じますが・・・。
それをニュースで国民に伝える・・・。

国が検閲するのでなく
日本を動かす会社が自制するのが必要・・・。

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/25 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!