
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
下記URLのページの外字の作り方が簡単だと思います。
「外字エディタで外字を作ろう」
http://allabout.co.jp/gm/gc/81049/
Vistaの場合は、「アクセサリー」に「外字エディタ」が無い場合もあるようです。
「Windows Vista のアクセサリに外字エディタがない」
http://pasofaq.jp/windows/ime/vistaeudc.htm
No.2
- 回答日時:
禧
「しめすへん」に「喜」の「しめすへん」は、
日本語フォントでは「示」となるようです。
一方、中国語フォント(繁体字[台湾/香港]・簡体字[大陸])では、
お望みの「しめすへん」が「ネ」となります。
つまり、「禧」の字だけ中国語フォントにすると目的が達成できるかもしれません。
対処方法をいくつか紹介します。
(1)
http://haaya.net/1386
上記サイトを参考に好みの中国語フォントをインストールする
(2)
http://d.hatena.ne.jp/thk/20061019
上記サイトによると「Windows Vista(RC1) 」や、
Office2007にフォントが付属しているので、
その中国語フォントを適宜インストールする。
No.1
- 回答日時:
あなたの求められている字は、「禧」(さいわい)の異字体です。
どうしたもネ喜というかたちであらわしたいのなら「禧」を入力しておいてフォントを「HG正楷書体-PRO」というフォントに変更すればできますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 20代前半 漢字検定を受けたい者です。 私は、今まで漢字が嫌いで勉強から逃げて来ました。 今になって 4 2022/08/17 00:21
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- Chrome(クローム) googleアカウントのアイコンをローマ字または漢字で表示させたい 2 2023/05/06 22:25
- 日本語 中国語と日本語とでは、どちらが先に漢字を廃止するでしょうか? 2 2023/01/29 13:45
- 日本語 【封筒】封筒の閉じ部に「緘」と書かれていました。 読みは「てがみ」または「とじる」だそうです。当て字 3 2022/08/08 17:30
- 経営学 うんこ漢字ドリルと生娘ジャブ漬けマーケティング戦略 2 2022/04/27 09:26
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について相談です。 一歳半の男の子がいます。名前がゆりと と言います。 名前は私と旦那の意 9 2022/05/10 02:45
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 漢字検定2級を取りたくて勉強したいと思ってるのですが。おすすめの参考書など有りますか? 出来れば漢字 1 2022/11/15 23:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
Windows11で消してしまった初期...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
外字の太さ
-
エクセルでリットルのLを筆記...
-
中抜きのアルファベットフォン...
-
Wordで部首を入力したい
-
旧漢字入力を教えてください。
-
印刷すると勝手に太字
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
教えて下さい!
-
Word文章で”0”と”O”を明確に
-
毛筆書体のフォントを追加登録...
-
漢字について
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
縦書きに打ちたい時は
-
DF平成明朝体と平成明朝体は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
Windows11で消してしまった初期...
-
印刷すると勝手に太字
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
Word上で筆記体(アルファベッ...
-
Wordで部首を入力したい
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
エクセルの数式バー内が真っ黒...
-
フォントファイルは‘名前を変更...
-
エクセルでリットルのLを筆記...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
おすすめ情報