dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 絶交を言ってきたブログの友人への接し方について、これでいいでしょうか?
 私はブログを書いていますが、ある友人から友人登録を抹消したいとのメールが来ました。それによると理由は2つあって、
 1・先方のブログがゲーム関連から実際の生活関連に路線変更している過渡期であり、ブログ友人としての関係を見直したい。
 2・私のブログの内容が「重くて暗い」ので、正直引きずり込まれそうになる。
との事でした。私は人間関係そのものにはかなくて虚しい面があることをブログにて書いているので、この提案を反対できません。してしまえば自分の主張を覆す事になりますので。ですからこの提案を受け入れる事にしました。
 問題はその返事をした後の先方の反応です。
 「前向きな記事が書けるようになったら、また友人登録しましょう。」
との事でしたが、私はこういったおためごかしが一切信用できないのです。それに絶交を言い渡してきた以上、これ以上先方の要求に応える義理も義務もないはずなのに、そういう事を言ってくることに納得がいかないのです。
 そこで私としては、以上の措置を検討中ですが、皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか?
 1・先方のアクセスブロック・及びメアド関連のスパムブロック
 2・私のブログのコメント欄に書き込みがあった場合、管理者権限で削除
 3・その代わり私も先方との件について一切記事にしたり名前を出さない。
 4・過去の記事から先方のコメント関連を全て抹消する。
 繰り返しになりますが、先方の絶交する自由を全面的に認めているので怒っているわけではありません。ただ、絶交を持ち出した以上、こちらなりに徹底的にするというだけのことです。これも絶交を言い渡された人間が接し方を見直す自由の範疇のはずですから。
 皆様の意見をお願いいたします。なお、規約の関係と先方が特定されるのを防ぐために、ブログのアドレスやタイトル、記事に関するお問い合わせには一切お応えできないことをご了承ください。

A 回答 (4件)

今は、感情的になられていて、何かお返しにしてやりたい


と取れますが。
文面を読む限り、「絶交」ではないと思いますが。

質問者さんが、

「2・私のブログの内容が「重くて暗い」ので、正直引きずり込まれそうになる。
との事でした。私は人間関係そのものにはかなくて虚しい面があることをブログにて書いているので、この提案を反対できません。してしまえば自分の主張を覆す事になりますので。ですからこの提案を受け入れる事にしました。」

と仰っているように、あちらにもコンセプトがあるのでしょう。

いわゆる言論の自由です。

アクセスブロックなど、お好きなようにされればいいと思いますが、
後味悪くないですか。ここに質問されているという事は、何か迷いがあるのでは
ないかな、と思います。

あくまでも客観的に見ると、です。
    • good
    • 0

#1です。


>正直ムシのいい話にしか聞こえないので・・
そうかもしれませんが、「友人登録」という作業がブログ運営上にどう影響するかは人それぞれです。
閲覧者にどんなブロガーと「友人登録」しているのかが伝わるように作られていて、それがアフィリエイトなどの売り上げに結びつくのであれば、「友人登録」の内容を意図的に編集したりするブロガーもいることでしょう。
そのあたりが絡み合った上での「友人登録抹消」なのだとしたら、価値観の違いということで忘れた方がいいと思います。
    • good
    • 0

リアルでの「友達づきあい」をやめよう、と言ってるだけであって


「絶交」というようなレベルと違うと思いますけどね。

まぁ、都合のよい要求に見える、納得できない、そんな要求を受けられるか、
というなら好きなようにすればいいですけど、今度は相手が感覚のずれに
しばらく悩むでしょうね。
もっとも質問者さん側で連絡手段を全て断てば直接何もしてこられませんけど。

この回答への補足

 私の書き方に不備があったので誤解を与えてしまって申し訳ないです。
 先方とはブログのみの付き合いでお互いの素性とかは一切わかりません。

補足日時:2010/10/21 20:11
    • good
    • 0

貴殿は「友人登録の抹消=絶交」と受け止めているが、先方はそうは認識していない、とするとすべて意味が通るように思えます。

この回答への補足

 措置に一つ書き忘れていたことがありました。追記いたします。

 5・先方のブログには一切立ち寄らない。

補足日時:2010/10/21 19:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事ありがとうございます。

 私に言わせれば、正直ムシのいい話にしか聞こえないので・・・、私個人の経験上ですが。

お礼日時:2010/10/21 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!