dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度初めて引越しをするものです。インターネット(光)を契約する上で質問がいくつかございます。

(1)電話回線を引きたいのですが、まずはNTTに電話が先決でしょうか?それともインターネット契約の際に一緒に電話回線の工事もお願いできるのしょうか?

(2)集合住宅に住むのですが、光回線は契約できるみたいです。となりの人はNTTのフレッツ光で契約してます。稚拙な質問ですが、このような場合どこのプロバイダーで契約することも可能なのでしょうか?安くて、サポートが親切なプロバイダーを望んでおります。

A 回答 (2件)

(1)電話回線を引きたいのですが、まずはNTTに電話が先決でしょうか?それともインターネット契約の際に一緒に電話回線の工事もお願いできるのしょうか?



いわゆる一般的な固定電話と、光ファイバー回線を使用したひかり電話があります。どちらかを選択する必要があります。

かけられる番号に制限があるのがひかり電話ですが、ひかり電話を契約すると普通の固定電話の番号がもらえます。あと固定電話は契約が不要になります。
あとひかり電話を希望ならインターネット申し込みときに、電話とネットをまとめて申し込みできます。

ひかり電話
http://flets.com/hikaridenwa/service/index.html

(2)集合住宅に住むのですが、光回線は契約できるみたいです。となりの人はNTTのフレッツ光で契約してます。稚拙な質問ですが、このような場合どこのプロバイダーで契約することも可能なのでしょうか?安くて、サポートが親切なプロバイダーを望んでおります。

マンションで強制的に指定しているプロバイダーというものがなければ、自分で好きなプロバイダーを選ぶことになります。隣の人がフレッツ光(NTTの光ファイバー)ということですので、フレッツ光ならあなたも契約できます。

安くてかつサポートが親切といえば、プロバイダー満足度の評価が高く、回線速度も早くて安定しているASAHIネットがおすすめです。


★ひかり電話+光ファイバー回線契約(NTT)+ASAHIネット

の組み合わせでしたら、

ASAHIネットに申し込みをすれば、NTT側の申し込みについても、すべて一括で手配してくれます。申し込み後、NTTから電話連絡がくるので工事日等を教えてくれます。ASAHIネットからはIDなどの情報が届きます。


はじめに一般的な「固定電話」を申し込みしたい場合は、
NTTに電話をして、そこで「固定電話+光ファイバー回線契約(NTT)」を契約してください。
そこでプロバイダーも選択することができます。ここでもASAHIネットを選択することが可能です。

どちらから申し込みをしても料金は変わりません。

参考URL:http://asahi-net.jp/
    • good
    • 0

(1)引越し先が現住所の市外だったら番号変わるのでひかり電話を新設で契約すれば新しい番号もらえます、


同じ市内の場合で現番号を残したい場合は番号ポータビリティするために電話移転をNTTして移転日が決まってから契約した方が良いと思います。

(2)集合住宅によっては場合プロバイダーが固定の場合もあります、
まずは大家さんまたは管理会社確認を
固定ではなくプロバイダーフリーの場合は
この辺で料金調べると良いかも
http://flets.com/opt/pbd.html
http://kakaku.com/bb/

ただし家電量販店等の「商品○○万円値引き」キャンペーンなどはお店指定のプロバイダーことが多い、
その場合は最低利用期間が過ぎてからプロバイダー変更するのも手。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!