dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車を買おうかと思っています。私はちょっと運動神経がニブい方なので、ふらっかーずのような自転車を買うといいよ、と先輩ママに教えてもらいました。
ただ、ちょっとお値段が。。。予算に合わず、イオンの自転車なんかいいかな、と思っています。
このサイトにもたくさん質問・回答があったのでひととおり見たのですが、ギモンがあるので教えてください。あのテの自転車って、子供が少し大きくなって前乗せを使わなくなったら、その部分に籠をつけられるんですよね?そうしたら今度は後ろ部分にまた違う子供乗せを買って取り付ける、っていうのは可能ですか?できるだけ長く乗りたいので、慎重に選びたいなと思っています。
ちなみに現在娘は10ヶ月ですが、ヨチヨチから少し成長し、わりとしっかり歩くようになりました。初めはやっぱり心配なので前乗せにしたいのです。
アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



イオンの子ども乗せ自転車を使っています。
私も予算の都合でふらっかーずではなくイオンのものにしましたが
ほぼ同じだと思いますよ~。

前乗せの部分ですが、足乗せ部分を閉じればカゴと同じです。
(ふらっかーずもそうですよね?)
ですからお子さんが大きくなって前に乗らなくなってもカゴとして使えるでしょう。
私は実際子どもが乗らないときにはカゴとして使用しています。

ただ、前乗せ部分を取り外して別のカゴを取り付け出来るかということは
ちょっとわかりません。

でも先ほども書きましたように、前乗せはカゴとして使えるので
そのままでも問題はないと思います。

また後ろに子ども乗せを取り付けられるかということですが、
出来ます。私はネット通販で後ろ用の子ども乗せを購入し
自分で取り付けました。結構簡単に出来ますよ。

私の場合は2人子どもがいますが、4才の上の子もまだ前に乗ることが出来ます。
下の子ですが、やはりまだ色々不安なので1才8ヶ月ですが前にしか乗せませんけどね…

私は今年の5月初めぐらいに購入したのですが、
今のところ何不自由なく乗っていますよ~。
夫もこれで子ども達と出かけたりしています*^^*
値段もお手頃だと思いますし、私はオススメです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tonton-kunkunさん、こんばんわ。イオンの自転車、なかなか良さそうですよね。近所のジャスコでは試乗もさせてくれるらしいので、それもポイント高いな~と思ってます。

なんと、4歳でもまだ前に乗れてるんですね!うちの子はとくにビッグでもないので、結構長く乗れるかもしれませんね。

先日ふらっかーずpapaというかなりカッコいいのに乗っているママを見かけていいな~と思っていたのですが、やっぱりスッゴク高いですね。。。5万円以上します。お手上げです(;_;)

今のところ、イオン優勢です!アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2003/08/15 21:59

イオンの自転車ですよねOMEで同じ物ですね、元々は籠がついて居たものを子供乗せに改良したものです(貴女の様なママ達の意見で)後ろの子供乗せは、荷台さえ有れば大丈夫ですし、前籠も特に変えずとも(穴が有るので小物以外なら)大丈夫だと思います。

本来はお子様シートを縦から横にすれば穴に関しては塞げて大丈夫?と聞いていますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ZRTさん、こんばんわ。後ろにも子供乗せをつけられるみたいなので、イオンの自転車に決めようかなと思っています。皆さん子供乗せを籠としてそのまま2次利用されてるみたいですね。あの足の部分を閉じると籠として使えるということですよね。いきなり開いて荷物がゴロゴロ。。。なんて事はないんですね。お店に行って見てこようと思います。
アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2003/08/15 22:06

うちはふらっかーずですが。

。。

今現在、3歳ですがまだ前かごに乗ってます(^^)
前かごは、交換できるみたいですが今のままでも普通のかごとして使用もできるので交換はしないと思います

で、後ろですが
いま、うちのふらっかーずには後ろにかごが取り付けてあります
かごが取り付くってことは普通の後ろ用の子ども乗せも取り付け可能だと思います
ただ
ああいうのも、ふらっかーずタイプじゃなくてもとりつけられるものとられないものと(合うものと合わないものと)あるみたいなので。。。
後ろ用の子ども乗せを買う時に、お店で相談されると良いと思いますよ
(うちの実家の自転車屋にも、ときどき子ども乗せをとりつけて欲しいっていう依頼がきてますし)

参考になれば。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pleo18さん、こんばんわ。ご実家が自転車屋さんなんですね!!

3歳というと、あの子供乗せは結構長く使えるのでしょうか。(うちはまだ0歳なので)そうだとありがたいです。なぜなら私自身、子供の頃後ろ取り付けの子供乗せからよく落下!していた記憶があって、怖いのでなるべく前に乗せておきたいな~と思っているんです。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2003/08/15 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!